2014-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20140227205716

自分は「恋愛感情とか湧いたことないし、一体何が楽しくて他人と一緒にいるのかね。ていうかそもそも付き合うとは何なんだ?好きな人ってどうやったらできんの?」とか言ってたクチだった。

けど好きな人できたら突き動かされるように何も考えず恋愛できるようになった。トートロジーのようだが

ではなくて

だというのをわかっていなかった気がする。

自分場合、「恋愛」への執着がさっぱりなくなり、「恋愛なんて!」とか「なんで自分恋愛できないんだ!」とか考えなくなったあとに好きな人ができた。

以前はまちなかでイチャついているカップルを見かけて少なからずみじめな気分になっていたが、好きな人ができる数カ月前くらいから「あれ、なんか最近あんまり気にならないな」と気づいて自分の中の恋愛への執着が消えたのを感じた。

いちゃつく他人を見ても通りすがりのおばちゃんを見るのと同じように何も感じなくなった。きっかけはよくわからない。

ネガティブな執着は裏返しで、ごく自然恋愛している他人への羨望があったんだと思う。恋愛にこだわるあまり自分の中に壁ができていたんだろう。

こんな恥ずかしいこと増田じゃなきゃかけないよ(/ω\)キャッ

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140227225941
  • 恋愛って何がそんなに面白いんだろう

    もちろん何が面白いかなんて人それぞれだけど、恋愛は異常だと思う。ポピュラーすぎる。 何がそんなに多くの人を惹きつけるのだろうか。 とりあえず人付き合いを真面目にやって...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140227205716

      自分は「恋愛感情とか湧いたことないし、一体何が楽しくて他人と一緒にいるのかね。ていうかそもそも付き合うとは何なんだ?好きな人ってどうやったらできんの?」とか言ってたク...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140227205716

      向いてないとか言う些細な問題ではない気がする