2014年02月18日
/お手製弁当/蒙古タンメン中本渋谷にて濃厚柚子塩つけ麺、コーン、半冷し味噌ラーメンスープ/ 朝食が歩きながらのパンの日が続きます。 夜中にオリンピック中継を観てしまってつい夜更かしし、朝起きられないからこうなっているわけですが。 世のサラリーマンはちゃんと早く寝て、ちゃんと早く起きて、ちゃんと働いているというのに。 |
 お昼は昨日に引き続きお手製弁当。 昨日のお弁当のおかずは全品冷食でしたが、今日は冷食もありつつ、モヤシとウィンナーをオリーブオイルで炒めてみました。 ああ、美味しかった、ご馳走様でした。 |
 夕方、本社に用事が出来てしまい、これ幸いと移動中に早めの夕食にしました。 蒙古タンメン中本渋谷、今月は平日14時から15食限定で新作メニューが発売されています。 15食と言っても19時過ぎでも販売されていたという噂を聞きましたが、今日はまだまだ販売されているようでした。 |
 他の渋谷店限定メニューは全て先月継続で麻辣麺とジャージャー麺、土日限定の中本風トマトつけ麺、です。 すぐに店内へ、すぐに食券を買って振り向くと「こちらの席へどうぞ」とカウンター8番席へ。 ゴクリとウーロン茶を飲みながらラーメンの出来上がりを待ちます。 |
 少し待って濃厚柚子塩つけ麺820円、コーン60円、半冷し味噌ラーメンスープ170円。 赤茶色のレンゲに変わっていました。 実に中本らしい濃厚さの塩気が効いた鶏ガラベースのつけ汁、そのつけ汁には柚子も効かせてあってとても美味しいです。 合わせる麺は他のメニューと共通のサッポロ製麺の中太麺、つけ麺ということで一玉半のようです(お店に確認を取ったわけではありません)。 トッピングは小切りされたチャーシュー、スライスした半身ゆで玉子、茹でほうれん草、メンマ、別トッピングしたコーン。 |
 渋谷店の青菜、以前は小松菜でしたがなぜほうれん草を、、と考えても分からないな。 麺をつけ汁に浸して食べ、時々トッピングも合わせて食べ、気が付いたら麺を食べ終わっていたという美味しさ。 中本ではつけ麺を店舗毎に限定メニューとして販売されていますが、スープ割りがあるメニューとそうではないメニューがあり、このメニューにはありません。 そのまま飲むのはちょっと濃いなぁと感じながら、スルッと食べてしまってご馳走様でした。 |
 お店を出て打合せのために事務所に向かったらキャンセルの連絡があり、ぶらり。 ぽっかり空いた時間をぼけっと過ごせるほど人間が出来ていないので、軽く飲んで帰るかな。 |
posted by ふらわ at 20:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/87551658
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック