デジタルリマスター版 元祖天才バカボン Special DVD-BOX 下巻【期間限定生産版】
「考えてみればそんなに古くからやってるんだねぇ。 やっぱり名作中の名作ですね。 赤塚不二夫は天才なのだ!」 タモリ 最新HDデジタルリマスター版、天才バカボン、元祖天才バカボンがSpecial DVD-BOXとなって発売決定! お値段もDVD1枚あたり¥1,500円という衝撃プライス! 外装ボックスはTV放映と同時期に赤塚不二夫が描いたイラスト仕様のBOXで贈ります。 また各BOXの特典として、初ソフト化の映像特典や、フルカラー・ブックレット、貴重なアニメ制作資料を収録したDVD−ROMが決定! 豪華な仕様となっております。 トレーラー映像 ■DVD9枚に103話収録 ■貴重なパイロット版や初ソフト化の映像特典! ・パイロット版天才バカボン 15分 ■TV放映当時に描かれた赤塚不二夫直筆イラスト仕様 外装BOX 1975.10.06〜1977.09.26/日本テレビ系/1話15分 全206話(103回) ※映像及び音声の一部に、オリジナル・マスターに起因する修復困難なフィルム上の退色や傷、あるいは音声ノイズ等が発生する箇所がございます。 ※本編の一部に不適切な表現がありますが、当時の時代背景、作品のオリジナル性を尊重し、制作当時のオリジナルフィルムのまま収録しております。 ※各話オープニング映像につきまして、放送当時と異なる映像の話数がございます、オリジナルマスターの状態・有無によるものです、予めご了承ください。
INTRODUCTION
「見ないと逮捕なのだ!」 セカンド(第2作)“元祖天才バカボン”全206話(103回)がDVD-BOX上・下巻となって登場! 最新HDデジタルリマスタリング技術による、ニューHDマスター制作からの初ソフト化! 税抜価格\13,500 税込価格\14,175 本編約1310分 カラー 4:3スタンダード/片面2層/日本語/ドルビーデジタル/モノラル/リージョン2 発売・販売 キングレコード(株)
STAFF
原作:赤塚不二夫 メイン・スタッフ 脚本:城山 昇、そぶみちを、御厨恭輔、竹内啓雄、金子 裕、吉田喜昭、山崎晴哉、他 演出:竹内啓雄、御厨恭輔、高屋敷英夫、さきまくら(出崎 統)、吉田茂承 他 企画:吉川 斌 作画監督:芝山 努(第1話〜156話)、北原健雄(第157話〜206話) 美術監督:小林七郎 撮影監督:小林健一、小原 進 若菜章夫 録音監督:加藤 敏 音楽:渡辺岳夫
CAST
バカボン:山本圭子 パパ:雨森雅司 ママ:増山江威子 ハジメ:貴家堂子 他
[DISC10] 103.お城とスイカをこうかんするのだ 104.パパはママにプロポーズなのだ 105.バカボンにヒゲがはえるか 106.ミイラの殿さまはどこいったのだ 107.ショートギャグでコニャニャチハ 108.モシモシお月さん今晩はなのだ 109.怪盗白雪先輩なのだ 110.天才ブタボンなのだ 111.パパの警察手帳なのだ 112.夢がホントになったのだ 113.アラビアンナイトの研究なのだ 114.えらい人になりたいのだ [DISC11] 115.ショートギャグでコニャニャチハ2 116.大金持ちのお坊ちゃまなのだ 117.バカシングのボクシングなのだ 118.タリラリラーンのとうがらしなのだ 119.なんと不思議なイスなのだ 120.石さん百万円なのだ 121.恐怖のデタラメレンズなのだ 122.バカタレ菌の天才なのだ 123.ショートギャグでコニャニャチハ3 124.おくさんこわいエントツこわい 125.お酒アニマルなのだ 126.鬼子とおじいさんなのだ [DISC12] 127.怪盗ネコ男なのだ 128.おおサンタパパなのだ 129.かくし芸のトックンなのだ 130.そうじとしょうじと習字なのだ 131.パパはめでたい日本一 132.四角い初夢よろしくなのだ 133.ショートギャグでコニャニャチハ4 134.パパの秘密結社なのだ 135.おとぎばなしがいっぱいなのだ 136.脱走犯人はかわいそうなのだ 137.氷はガラスなのだ 138.前略母ちゃんさま [DISC13] 139.雪さんコンコンなのだ 140.おまわりさんのシンマイなのだ 141.新婚ほやほやなのだ 142.ショートギャグでコニャニャチハ5 143.カッパの王さまなのだ 144.タコさんのマネージャーなのだ 145.イヌはニャンと鳴かないのだ 146.こどものまねはいけないのだ 147.凶悪犯人大追跡なのだ 148.ペットはだいじにかわいがるのだ 149.レレレのおじさんの意外な過去なのだ 150.ショートギャグでコニャニャチハ6 [DISC14] 151.おまわりさんと旅をするのだ 152.おどろ木ももの木不思議な木 153.パパはクイズの天才なのだ 154.タイムマシンで先祖にあうのだ 155.バカ田大学想い出日記 156.本官さんの結婚なのだ 157.恐怖の無責任先生 158.陸でボートをこぐのだ 159.タマゲタのゲタなのだ 160.夢人間アラジンくん 161.ともだちはライバルなのだ 162.本官さんは金しだい [DISC15] 163.子供の日はわしの日なのだ 164.おみやげなんてアロハオエ 165.パパの履歴書なのだ 166.なんでもくっつく説なのだ 167.怠け菌は笑い殺すのだ 168.命の恩人には弱いのだ 169.おまわりさんの身替りはつらいのだ 170.恐怖の反対人間なのだ 171.恐怖のお医者さんなのだ 172.笑って笑って大作戦 173.有名人には弱いのだ 174.借りは返すのだ [DISC16] 175.交番ジャックなのだ 176.掃除人形をつくるのだ 177.おまわりさんはUFOなのだ 178.ないしょのパパの日 179.爆弾男をさがすのだ 180.母をたずねて三千円 181.アサガオさんコニャニャチハ 182.ドロボウ前の男なのだ 183.恐怖のいそぎ人間なのだ 184.元祖天才モデルなのだ 185.ゴの勝負のユーレイなのだ 186.陸で魚を釣るのだ [DISC17] 187.やせたやせた夏やせなのだ 188.殺人会議を開くのだ 189.バカボンの宿題なのだ 190.ピストル撃てないおまわりさん 191.骨をとるのはホネなのだ 192.元祖日本世界昔ばなし 193.スケジュールの天才なのだ 194.恐怖の特急バスなのだ 195.怪奇スターがいっぱいなのだ 196.海水浴のおフロなのだ [DISC18] 197.ガマンで勝負なのだ 198.ミミズはペットの王様なのだ 199.たまには外で食事するのだ 200.フラダンスの犬なのだ 201.十年振りの人なのだ 202.パパの大安売りなのだ 203.お手伝いさんで親孝行なのだ 204.本官さんの赤ちゃんなのだ 205.さようならでコニャニャチハ 前編 206.さようならでコニャニャチハ 後編 [映像特典] ・パイロット版天才バカボン 15分