240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:26:53.81 ID:e0KKTw4S0


やっべえええええええええええええ
最高過ぎて死にそうだwww
スタッフの皆さん、素晴らしい作品をありがとう!!!!




241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:26:54.40 ID:csnLE3/q0

最高だもう言葉にならないよ




242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:26:54.39 ID:1f1P6NyH0

ガルパンありがとう!本当にありがとう!感動した!





スポンサーリンク



244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:26:56.04 ID:RyK062MW0

さ、紗希ちゃんがーーーッ!!

うむ。いい最終回だった




246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:00.06 ID:f8pcRK0G0

いやはや面白かった。想像以上だ




248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:04.05 ID:dk3ElREm0

素晴らしかった




249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:05.47 ID:aCnRmFWhP

マウスを開始5分で沈めた手腕も凄かったが
一騎打ちとか凄すぎてチビるレベル




250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:05.69 ID:9I19JWK90

予想を超える神回だった




253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:06.30 ID:RybLmzSJP

スゲェよ・・・この感動を伝える言葉が見つからない(TдT)




255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:08.86 ID:yYl1bC1t0

これテレビシリーズでやろうとかこいつら馬鹿だろw




257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:09.80 ID:1x51maWS0

いい最終回だった




258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:10.18 ID:lCYmWSpg0

あーよかった
最後学園艦見えたときうるっと来た




259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:10.92 ID:vkTAuHWf0

いい最終回だった・・・

途中から涙とまらんかったわw




262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:11.73 ID:sVvin+qn0

最高の最終回すぎて言葉が出ない・・・・




271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:22.65 ID:GidZlbO20

本当にいい最終回だなぁ




274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:25.05 ID:bk6MXklZ0

王道過ぎる程、王道だった

ほんと素晴らしいの一言だわ




275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:25.96 ID:1/dXNJ260

こんなに興奮する展開は映画でもめったにない




276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:27.70 ID:OwiTXE8w0

最高だった
一気に惹きこまれた練習試合のシチュをラストに持ってくるとかもうね!




277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:28.57 ID:a9ZCnivgO

完璧な最終回だったな




282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:31.42 ID:nSAGkut70

いや、王道っていうのは本当にいいものなんだな。
勘違いしたクリエイターが多い中、王道の素晴らしさを見せつけてくれた意義は大きい。

まあ、製作期間にこれだけ余裕あれば、っていうのはあるけど。




285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:41.47 ID:B4jeHb7n0

終わった
もの凄かった
これ未見の人ネタバレしないで見た方がいいぞ




290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:48.78 ID:dm6Ge/c10

3ヶ月も間空けなければもっと最高だった




292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:50.30 ID:1RlbFvTP0

いい話だったなぁ
本当に最高だった




293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:51.20 ID:xnHYGjU10

最終回らしい最終回だった




297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:58.00 ID:YCyKkizD0

とりあえず一言

黒森峰よわすぎぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

こいつらプラウダ以上の無能揃いじゃねえか




490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:30:37.45 ID:7Lc0xSRH0

>>297
黒森峰は弱いのは同意だが、むしろプラウダは有能




299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:27:59.67 ID:EhMPwEO/O

良い最終回だった!

まさかのマウス倒すし、一騎討ちとかロマン過ぎるし!

続きはまだか!




308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:28:12.78 ID:RhDOu/2O0

ごめん、冗談抜きで良かったわ
正直始まるまで不安だったんだけど謝ります




310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:28:14.23 ID:csnLE3/q0

戦車の一騎打ちでここまで震えるとは
生粋のガノタだが、UCの戦闘シーン並みに熱かった!




313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:28:16.54 ID:bk6MXklZ0

しかしマウスを轟沈とは、ほんと大殊勲だなw




320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:28:24.31 ID:QFgqnzp10

濃かったなwww
タイマンに持ち込むしか無いとは思ってたが決め技がアレだったのは良かったぜ




359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:02.51 ID:x1QwN1U30

感動したよまさかここまでストレートな快作で終わるなんてすごいよ




366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:05.59 ID:SH/esPSW0

大団円




373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:11.20 ID:NnzObduO0

見応えあったな




376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:14.32 ID:e0KKTw4S0

鳥肌立ちまくりでやばいwww
大洗チーム皆頑張ってたな。
あと、戦車に命がこもってるようだった。
とくにレオポンチームが入口を必死に塞ぎながら
集中砲火受けて撃破されるところがヤバかった。




544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:31:20.09 ID:RjJJ4cfB0

>>376
ぼろぼろのP虎は泣けた・・・




377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:14.77 ID:7Lc0xSRH0

1年チームの成長っぷりが凄かったな




407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:30.32 ID:fpKHDZdy0

最終回はもうこれ戦車物の傑作戦闘シーンだわ




410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:32.79 ID:++1Quj6b0

延期はしたけどまあしっかり終わった
いい最終回だった。
最後の提供のかすれたアンコウがすべてを物語ってるようで鳥肌立ってしまったw




411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:33.03 ID:+3yvGSw40

今、見終った
すげー面白かったわ

自動車部最強だな




422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:40.06 ID:Sd0tGuBKP

タイマンバトルすごすぎるわ




433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:48.11 ID:f3sQJUla0

良い最終回だったなあああああ




434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:49.49 ID:JsA01IWb0

さいごの一騎打ちのシーンのCGすごすぎ




437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 22:29:52.30 ID:Iiq+5R5z0

めっちゃ気持ち良い終わりだった







462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:20:50.13 ID:MbINrplc0

正直泣けた
1年組がめっちゃ成長してた




528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:23:19.91 ID:qEcr1+cN0

>>462
4話のあれからすごい成長したよな
隊長におんぶで抱っこじゃなくて自分たちで考えて動いててもう感動した




603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:25:57.83 ID:ACBiC/am0

>>528
そうなんだよな
後続狙いも自分達から言い出したし、2台の重戦車を仕留めるのに誰の力も
借りていない
本当に成長してくれておじさん嬉しいよ・・・




681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:28:59.34 ID:MAPa6V3l0

>>462
準決勝のとき、風紀委員チームの戦車が一撃で吹っ飛ばされるのを目にしながら
「私たちのことはいいから、アヒルさん守ろう!」
っていうのと、今回の「隊長のところには行かせられない。私達で倒そう」っていうのは
マジでウルっとくる。
最初の練習試合で直撃されてもいないうちに怖くて戦車の中から逃げ出したチームなのに




515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:22:49.85 ID:5hCgbqMpT

                / ̄ ̄/. . . .. ..i. . . . . . . . ..\\
               /. . . ../. . . . .. .. ..|. . . . . . . . .. .. .. ..\
              /. . . . .. .. .. .. .. .. .. ../|. . . . . . . . .. .. .. .. .. .:.
           /. . . /./.. .. .. ..| . . . /.│. . . . . . .. .. .. .. ..|. . .
             . . /. . .′.. .. .. | . ._/__. . . . . . . . . . . . . |. . . .|
           |. /.. .. .│.. . . . . | . /    、\. ..| . . .│. . |. . . .|
           |/ .. .. ..│.. .. .. ..i| /斗-ミ \. . .| . . .│. . |i.. ..│
           ′. . . . .|.. .. .. ..|くr |r┘j刈 ヽ.|\-┼-. ||.. ..│
            │./. .i.v┤.. .. .. ..|八_ |L.nリ       扞n刈iリ.. ..│
            ∨/. |i| 从.. .. .. .ト   ̄        |L. 忻/ . ∧|
               〈.....l||   \|\「            ,  ̄/. ../
         /⌒\...\ ¬               7ィi/
           (   /\. `ニ^\       ` ‐-    八|
              |.. .. / ̄\...{丶.          イ   大洗女子は私が育てた
            \∧.. .. .厶..|         /}
             ノ`Tハ_..〉|     ≧: =彳,ノ
                   \/ ̄\     |_,ノ
               /.:::::::::::::...\    |\
                  /\.::::::::::::::::::::..\  」:::: l
        _,,.. r<:::::: /\::::::::::::::: :: /^ii^\|\




568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:24:51.39 ID:/bHNcR250

>>515
Exactly(その通りでございます)




586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:25:24.96 ID:x58YlSBC0

>>515
間違ってない




519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:22:56.08 ID:xvRVK1j20

しかしマウスまで出しながら弱小大洗に負けた黒森峰()って感じがしないのは何故だろう・・・




617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:26:16.77 ID:OpeZawrC0

>>519
共に死力を尽くしてたからね。
戦力差=勝敗、じゃない事はファンでる我々も認知してる訳だし
黒森峰のトホホな副隊長もフラッグ車=隊長を守ろうと
撃破された大洗戦車のバリケード?乗り越えるって
侠気(おとこぎ)見せてくれたしさ。




820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:34:50.86 ID:SH/esPSW0

>>519
ねえちゃん率いる黒森峰とみほ率いる大洗が同等の戦力で戦っていたらどうなったか?
やっぱ戦力に差をつけすぎない方がよかったね。そこだけが残念




186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:52:58.31 ID:aVczBK9x0

あのマウスの倒し方を完璧に予想できた者はいなかったな、無理もないがw
しかし、89式がマウスの上に乗っかると予想していた者がいたので、それで50点といったところだな




241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 23:56:08.19 ID:bk6MXklZ0

>>186
ヘッツァーの傾斜装甲が絶好の登坂路になっていてワロタw
ほんといいアイデアだった




924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:27:39.19 ID:VLBZbEpg0

>>186
そんなバカなっ!と思いながらもマウス倒すにゃこれしかないと納得したわ
いやもちろん無理筋だけどギリギリ本当っぽいと思えた




902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:26:45.65 ID:JrAg5fW/0

戦車道履修者は遅刻200日免除とか言ってたけど
遅刻251回、欠席12回を全削除するのはやりすぎだろ




951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:28:59.93 ID:L55PDBtN0

>>902
実は意外というか欠席が少ない。遅れても頑張って学校に行っている
麻子は偉いなあ。あのシーンは実はチュウして貰う約束っての想像して
タワー立ててニヤニヤしている




962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:29:38.21 ID:dqrwcSZG0

>>902
麻子がいなかったら廃校になってたんだから安いもんでしょ




110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:39:50.52 ID:orLdUeGm0

おねーちゃんはなんでフラッグなのに先陣切ってついてっちゃったの?
そんなに妹のケツが美味そうだったの?




144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:41:30.07 ID:8Qlby5Zzi

>>110
まーぶっちゃけ自分でケリつけたかったんでしょ
そもそも一対一でも負けるはずない戦力差あるけどね、四号と虎って




297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:48:48.35 ID:7i4CcSus0

>>110
ケツを仲間がついてくるならとりあえず撃破される心配はないしなぁ




386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:53:21.42 ID:orLdUeGm0

>>297
でも何が仕掛けられてるかもわからんのにわざわざフラッグが先頭行くってのもなんだかなぁ
俺戦車とか全くわからんしすげー燃える展開だったから全然満足なんだけどね




328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:50:24.47 ID:dLdovHc/P

ところであの街はなんでボロボロだったの?
廃墟…なわけないよな




346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:51:22.39 ID:MezNGjJE0

>>328
演習場での試合だから市街地演習用の土地だと思われ




363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:52:11.74 ID:dLdovHc/P

>>346
あーなるほど




367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:52:20.21 ID:iFmIhQAE0

>>328
歴代の決勝があそこで行われてるんじゃないっけ




390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:53:46.65 ID:PVd57MGR0

>>328

あの団地みたいに見えるのは、自衛隊の廃屋庁舎がモデル。
富士の近くにそっくり同じものがある。

新しい近代的な宿舎を作って、自衛隊員がごっそり引っ越した直後の
光景をかなり忠実に再現してるんだとか。

だから基本無人で、それゆえにまほも大洗がそこを拠点にゲリラ戦を
仕掛けると見てマウス(動けないし山では使えない)を設置しておいた。




395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 00:53:55.69 ID:xbMD76pC0

>>328
廃墟でしょう
毎年決勝戦に使っているくらいだし、結構前に町ごと移転したんだと思う
団地の作りとか古いし




733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:12:53.25 ID:rUuMDF9k0

あんだけの規模の廃墟って何が遭ったんだろう?
何か悲しいことを想像しちゃうわ。




787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:15:40.96 ID:649V3oMJ0

>>733
やっぱ考えるよね
学園艦とも絡めて




823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:17:31.17 ID:5UlTvwcO0

>>733
協賛で出てたサンクスがあった事も、なんか色々悪い方向に考えちゃうから怖い・・・




846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:18:47.09 ID:8yXE3Nat0

>>733
学校があるから町ごと学園艦に移動とかかね




871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:19:45.31 ID:9oE74gay0

>>733
元々、市街地戦を想定した訓練施設と想像(´・ω・`)




879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:19:59.53 ID:HX8G8kY20

>>733
廃艦になった学園艦を埋めた場所だったりして




548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:02:27.45 ID:bQs0PERV0

もしサンダースが4両のみでなく全両で襲いかかっていたら大洗は負けていたかもしれない
もしプラウダが大洗を廃墟に追い込んだ後、3時間の猶予を与えず一斉攻撃をしていたら大洗は負けていたかもれない
しかし、対黒森峯に関しては「もし」や「たられば」の余地が全くない完膚なき勝利だったと言える




623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 01:06:24.98 ID:6JxvYwcp0

>>548
それまでの試合があったからこそここまで成長したと考えるとまた感動する




505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:10:24.31 ID:95YMz6vf0

優勝しても廃校と予想してたが、
そんな事はなかったようだ…




512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:11:00.35 ID:ieDMDHU/0

>>505
むしろ優勝できなかったけど廃校の話もなくなるって感じかと思ってた




611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:21:27.10 ID:QjiMf+Zp0

>>505
大洗負けても自分の戦車道に目覚めた娘の成長に思いなおしたしほママが
西住家元のお墨付きで大洗女子が戦車道奨励校にして学園艦存続決定とか予想してた




534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:13:19.17 ID:dLZGXGcd0

まほ、以前は妹を逃亡者呼ばわりしていたけれど、
負けを素直に認めて妹を賞賛するあたりは誇り高い武人だなと思った




580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:18:17.70 ID:ko8HV3d00

>>534
しかし深く咎めたりはしていないし、妹の友人の危機には手を貸すし、
伝えれば何をするか分からない母には黙っておくなど、
随所で常識の範疇だけど、姉らしい気遣いはしてきてるよね。

愛想はないけど根っこは似てるかもなあ、あの姉妹。




603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:20:07.20 ID://NXdGFh0

>>580

西住邸でおかんがみほの事話してる時
(´・ω・`)な顔してたまほさんだからな(´・ω・`)




613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:21:37.56 ID:IOaa/xIn0

>>603
今考えるとあのまほ姉の表情はレアだな
キリッと凛とした軍人みたいないつものまほが
母を前に、妹をかばう姉の表情をしていた




643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:26:02.92 ID:ko8HV3d00

>>613
後はその時の言葉がね。
「私は西住流そのものですが、あの子は」と。
家に縛られるのは自分だけにして、妹は自由な人生を送らせて欲しいって。
あの不器用な優しさが、他のチームメイトにも伝わってるので、人望があるのかもね。




666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:28:18.77 ID://NXdGFh0

>>643


だからこそP虎強引に乗り越えようとしてたエリカの
必死な表情にも何か打たれるんだよなぁ(´・ω・`)




679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:29:26.82 ID:IOaa/xIn0

>>666
あのエリカの必死さはちょっとキタな




690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:30:53.14 ID:k/Zpobd+0

>>679
あれで救われたよ。ええキャラや




723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:34:40.14 ID:O+bdNZqc0

>>679
あそこ、泣きそうな顔してたもんな。
声も必死な感じで、アレだけでもう今までのツンを許したわw

ラストの決着直前、モニターを見てるうさぎさんの面々。
澤ちゃんから始まって皆が手を繋いでるとこにもグッとくる。




677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:29:21.61 ID:CoKQvMko0

西住流ってのは逃げず退かず常に前進で物量で圧すんだと思うけど

「みほらしい戦いだったな。西住流とはまるで違うが」
そうかな?
「そうだよ」

って言ってくれてたけど、そもそも大洗の戦車(数)じゃ戦う前から西住流な多々買い方は出来ないんじゃないの?と思った
勝つには奇策しかないわけで




686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:30:11.08 ID:p8J3GotX0

>>677
逃げてばかりじゃないの?ってそりゃそうだよなw




730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 03:35:14.88 ID:5CNDwehe0

>>677
例え劣勢でも全兵力投入肉薄一点突破とか
チハたん学園みたいな戦い方が近いんじゃないの?西住流




185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 04:46:18.00 ID:F9mtEPie0

みほ「見つけたよ!私の戦車道!」
でグッときた





転載元
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 510輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364215594/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 512輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364219619/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 513輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364222508/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 514輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364225518/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 516輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364232128/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 517輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364238496/


ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 2 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 3 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 5 [Blu-ray]
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray]