蹴球探訪
原 博実 日本の船頭になる(1月20日)
【釣り】紙面から<中日スポーツ>のニュース先週末までは寒波の影響が残り、今週も「ぐるっと」は縮小バージョンで。そんな中でも朗報はいくつか届いている。二十四節気の啓蟄(けいちつ)を控え、これからはひと雨ごとに暖かくなっていく。春の釣りシーズン開幕も目前だ。エリアによっては、河口で稚アユ(県ごとのアユ解禁日まで採捕禁止)の「はしり」が見られだしたとの話も伝わってきている。長良川河口堰(ぜき)での初確認はまだだが、昨年は3月2日だったから時間の問題か。 (海老原秀夫)(2月28日 紙面から) [→記事全文へ] 紙面から<東京中日スポーツ>のニュース伊豆半島の西玄関となる、静岡県沼津市の沼津港を22日に訪れた。風のない曇り空だったが、新鮮な魚介類を求めて港周辺は観光客で大にぎわい。ところが海は記録的大雪の影響で潮温が急激に下がって食い渋りが続き、釣り人の姿は数えるほど。それでもクロダイやマダイの乗っ込みは始まっており、この日も“腹パン”のクロダイが姿を見せてくれた。(中日釣りペン・黒野善弘)(2月28日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
沼津港の外港で大型クロダイを上げた加藤サヤカさん PR情報
おすすめサイトads by adingo
|