この発想はなかった! チノンが8mmシネカメラスタイルのレンズ交換式デジカメを発売予定
Cマウント!? Dマウント!?
チノンから、見た目にもめちゃくちゃワクワクするレンズ交換式デジタルカメラ「Bellami HD-1」が登場するようですよ。
詳細なスペックは明らかにされていませんが、おもしろカメラ専門店SUPERHEADZのサイトを見るに、
・ガングリップ式。引き金が撮影ボタンか
・フルHDでの撮影が可能
・おいおい、ファインダーがあるぞ…
・上面にデジタルズーム用と思われるボタンも
・電気接点を持つ汎用アクセサリーシューを備えている
・「オールドレンズを使う楽しみ~」というキャッチコピー
と、8mmカメラや16mmカメラで使われてきたレンズが使える動画向けデジカメと想像できますね!
チノンは1950年代から8mm用シネカメラのレンズを作ってきた長野のメーカー。実はオリンパスペン(フィルムカメラのほう)やコダックDC-20(90年代に出たデジカメ)などの製品をOEM生産していたという歴史もあります。
現在はデジタルハリネズミやプラモデルカメラ、手回し充電デジカメなど、トイカメラ・トイデジ方面のラインナップが中心。このHD-1も安価で街中をブラりとしながらの撮影が楽しめるカメラになるのでしょうか。
bellami HD-1[SUPERHEADZ]
bellami HD-1[チノン]
(武者良太)
- 使い方簡単!チノンフィルムスキャナー800万画素【CHINON】 高解像 [CH-FS280J]2GBのSDカード付!
- chinon(株式会社チノン)
- Digital Harinezumi 4.0 (デジタルハリネズミ4.0)【黒】
- CHINON