出版案内
福祉事業団
47NEWS

木津川のUR学研本部土地、イオンモールなど落札 商業施設に

イオンモールなどへの売却が決まったUR関西学研都市事業本部(中央)の土地=木津川市相楽台
イオンモールなどへの売却が決まったUR関西学研都市事業本部(中央)の土地=木津川市相楽台

 関西文化学術研究都市相楽地区の京都府木津川市相楽台にある、都市再生機構(UR)関西学研都市事業本部の土地と隣接する空き地の計約3・2ヘクタールを、ショッピングセンター開発・運営のイオンモール(千葉市)、大和ハウス工業(大阪市)、近鉄不動産(同)の共同企業体が取得することが21日、分かった。商業関連施設を想定しているという。

 URが21日に行った入札で、58億8800万円で落札された。

 URのニュータウン事業は3月末で完了する。学研本部の建物は、業務を終えた後、来年8月下旬までに撤去する。売却地は相楽台1丁目の同本部とその西側の2区画。入札は総合評価方式で、複数社が参加した。

 イオンモール広報部は「商業関連施設としての活用を想定している。着工時期など具体的な計画は未定」とする。隣接するショッピングセンターイオンモール高の原は、引き続き営業する方針。

 今回の落札について、木津川市学研企画課は「学研都市のセンターゾーンとして、にぎわいのあるまちづくりを進めてほしい」としている。

 UR学研本部は近鉄高の原駅近くに立地。市都市計画審議会が昨年11月、高さ規制のない商業地域だった周辺一帯に、建物用途や高さを制限する地区計画を策定し、売却先が注目されていた。

【 2014年02月22日 08時47分 】

ニュース写真

  • イオンモールなどへの売却が決まったUR関西学研都市事業本部(中央)の土地=木津川市相楽台
京都新聞デジタル版のご案内

    地域の経済ニュース

    全国の経済ニュース

      政治・社会

      道狭めるポール新設 亀岡登校事故の現場府道、車速度抑制へ

      20140227000156

       2012年4月に京都府亀岡市で発生した集団登校事故を受け、市交通安全対策協議会は27日..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      森氏、五輪「新生日本」の契機に
      東京大会開催の意義語る

      20140227000118

       2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は27日、共同通信の単独インタ..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      道真公に文楽成功祈願 北野天満宮で出演者ら

      20140227000159

       大阪で4月に行われる文楽公演「通し狂言 菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      「再挑戦」スタート 府内公立高中期選抜願書受け付け

      20140227000073

       京都府内の公立高入試で、中期選抜の願書受け付けが27日に始まった。京都市・乙訓通学圏を..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      野生トキ、本州初飛来か
      新潟・新発田で確認

      20140227000109

       環境省は27日、新潟県佐渡市で2012年に国内の野生として36年ぶりに誕生した国の特別..... [ 記事へ ]

      国際

      南北が中国でサッカー親善試合
      広東省広州市

      20140227000137

       【ソウル共同】韓国Kリーグの「仁川ユナイテッド」と北朝鮮の「4・25体育団」が27日、..... [ 記事へ ]