2014.2.27 07:30
ビットコイン取引停止で400億円が回収不能に → 投資家「日本の政府ならなんとかしてくれる…」 → 日本政府「( ゚ω゚ )お断りします」
サイバー攻撃で420億円盗まれダウン?ビットコイン大手Mt.Goxが取引停止、政府救済なし
http://www.gizmodo.jp/2014/02/bitcoinmt_gox.html
サイトは真っ白、ツイッターも全履歴削除。かつて世界一のビットコイン交換所だった「Mt. Gox(マウントゴックス)」が口座に預かったコインごと跡形もなくドロンです。
(略)
マウントゴックスで技術的不具合で引き出しが停止になったのは2月7日のことでした。それが今週月曜に入ってサイトが何度も落ちて、そうこうするうちツイッターのつぶやきが全部消され、ビットコイン全体の相場が下落。慌てて大手取引所5社が「他の取引きには影響ない」との共同声明を発表し、距離を置きました。マウントゴックスのCEOも業界団体理事を辞任しています。
(略)
ネットにはマウントゴックスの社章入りの「危機管理戦略」なるものが出回っており、そこにはここ数年で744,000ビットコイン(時価409,200,000ドル[420億円]相当)も盗まれていた、今月の引き出し停止もこの窃盗で使われたのと同じ脆弱性を突く攻撃に遭ったのが原因だ、と記されています。これが本当なら、盗まれた被害額は流通する全ビットコインの6%に相当することになりますね。最悪ですね…。
Mt. Goxと言えばひと頃はドラッグ・銃の闇市場シルクロードで隆盛を極めた取引市場です。
(略)
Mt. Goxは顧客は外国人が多いのに渋谷に本社があります。そのため投資家の間では「天下の日本政府がなんとかしてくれる!」という一縷の望みもあったのですが、日本の金融当局は「一切介入も救済もしません」と丁重にお断りしています。当局の既成も束縛も受けない自由な通貨ビットコインの趣旨が裏目に出たかたち。
(全文はソースにて)
世界中の政府から規制を受けない通貨ってことはどこからも補償されないってことを改めて留意する必要があるね
はじめてのビットコイン
ビットコイン研究所
ATパブリケーション 2014-05-31
売り上げランキング : 60775
Amazonで詳しく見る
ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ 艦隊これくしょん -艦これ-
ブシロード 2014-02-28
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 943
Amazonで詳しく見る
RSS