SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone.
フィギュア判定巡りネットで戦争
メンズサイゾー
※イメージ画像:アデリナ・ソトニコワ Facebookより
ざっくり言うと
  • フィギュアの判定を巡り、露・韓のネットユーザーが激しいバトルが展開
  • ソトニコワ選手のFacebookが荒らし被害にあうなどしている
  • 韓国側からは、自国ネチズンに対する批判の声もあがっている
メンズサイゾー

「韓国人はソトニコワに謝罪せよ」フィギュア判定めぐりロシアVS韓国のネット戦争が勃発

※イメージ画像:アデリナ・ソトニコワ Facebookより
※イメージ画像:アデリナ・ソトニコワ Facebookより
 日本時間24日未明に閉幕したソチ五輪。特に注目度の高かったフィギュアスケートの判定をめぐり、ロシア・韓国のネットユーザーの間で因縁が勃発し、現在も激しいバトルが続いている。
 フィギュアスケート女子は、開催国・ロシアのアデリナ・ソトニコワ選手(17)が金メダル、五輪2連覇がかかっていた韓国のキム・ヨナ選手(23)が銀メダルという結果だった。これに対して多くの韓国人が「判定がおかしい」「ロシアびいきだ」などと激怒。現地新聞の東亜日報が「ソトニコワ選手にはホームグラウンド点と『プーチン点』が加算された」などと批判記事を掲載し、ネット上では「ソトニコワの金メダルを剥奪するよう国際スケート連盟に提訴しよう」という署名運動が広がっている。
 21日にはプーチン大統領が自身のFacebookのカバー画像をソトニコワ選手の写真に変更したが、これに韓国のネットユーザーたちが憤慨。「最悪のオリンピックだ」「ロシアに失望した」といった批判コメントが5000件以上も殺到し、さらには「プーチン、死にたくなければISU(国際スケート連盟)に再訴しろ」という内容の殺害予告まで飛び出すなど大荒れとなった。
 それだけでなく、ソトニコワ選手のFacebookも荒らされ、英語や韓国語で「偽の金メダリスト、恥を知れ」「Fuck you」などといった罵倒コメントが大量に寄せられた。ソトニコワ選手とアニメ映画『シュレック』の主人公を合成した画像や表彰台の順位を入れ替えたコラ写真、彼女の蝶の衣装を蛾に見立てた画像などもコメント欄に大量に貼られ、試合中に上半身を下にしている写真に他人を合成した性行為を連想させるような画像までアップされている。これに対してソトニコワのファンたちが「韓国人たちは、わずか17歳の少女に対する卑劣な書き込みをやめろ」「すぐに韓国に帰れ」などと反撃し、さながら“戦争”のような惨状になっている。
 また、韓国の公共放送局「KBS」は閉会式の中継でメダルを獲得した韓国人選手を紹介する際、キム・ヨナ選手の部分に「実際は金メダル」という但し書きを加えて放送した。韓国では「痛快だ!」「センスがいい」といった賞賛が巻き起こっているが、日本など諸外国からは「常識を疑う」「理解しがたい」などと冷めた声が上がっている。

 ネットユーザーやテレビ局だけでなく、韓国政府も判定を不服として国際スケート連盟に調整を求めたが、同連盟は公式ホームページで「判定結果には自信を持っている」と拒否。それでも諦めきれない韓国側は、大手ポータルサイトが「キム・ヨナ選手に金メダルを与えるための募金」を開始した。といっても裁定を覆すというわけではなく、独自の“韓国内金メダル”を授与しようという運動。公式なものではないものの、これが実現すればロシア側への強烈な皮肉となりそうだ。
 韓国の激しい攻撃にさらされているロシアだが、やられてばかりではない。ロシアのネットユーザーたちは、世界最大級の署名サイトで「韓国ネチズンはアデリナ・ソトニコワに謝罪せよ」との活動を開始。発起人は「韓国人がキム・ヨナを愛する気持ちは理解する」と配慮しながら「だが、目を覚ましたほうがいい。キム・ヨナのプログラムは単純だった。それが銀メダルだった理由だ」と記している。さらに「どうして私たちのソトニコワと彼女の家族を罵るのか?」「韓国ネチズンは恥を知るべきだ」などと綴っており、無関係な選手の家族にまで中傷が及んでいる状況に怒りをあらわにしている。
 署名活動の賛同者は早くも2000人を突破しているが、これに日本のネットユーザーたちも参加。「日本人はソトニコワを応援しています」「ロシア負けないで」「ロシアは友達」などといった日本語の応援コメントが大量に寄せられており、日本の「ネトウヨ(ネット右翼)」的なユーザーがロシア支持に回っているようだ。
 せっかくの感動的な五輪の後に、このようなスポーツマンシップとかけ離れた醜い争いが延々と続いていくのだろうか。
「あまりの酷い書き込みに韓国側からも自国のネチズンに対する批判の声が上がってきています。現地新聞の朝鮮日報は、25日に『コメント欄を荒らして国の恥をさらす韓国人』と題した記事を掲載し、ネチズンの暴走に警鐘を鳴らしました。最近は韓国ネチズンが外国人選手のSNSアカウントに突撃するのは恒例になっており、今も過激な抗議活動を続けている者たちがいるのは事実。しかし、それをいさめようとする人々も多く、これは韓国が変わりつつある証拠といえるかもしれません」(スポーツ紙記者)
 少なくとも、裁定に不満があれば国際オリンピック委員会(IOC)や国際スケート連盟に掛け合うべきであり、選手を誹謗中傷するべきではない。他国からの非難や韓国内の“自浄作用”によってネチズンの暴走が収まるのかどうか、今後も注目したい。
(文=佐藤勇馬/Yellow Tear Drops)

コメントを読む(2)

フリー入力でコメントするには新規登録・ログインが必要です

関連ニュース

ランキング

  1. 1 松本人志、浅田真央の態度に助言
  2. 2 炎上ママタレ・木下優樹菜出演のCMで花…
  3. 3 医師「がん検診はいらない」
  4. 4 2ヶ月で90人相手に…ホスト売春
  5. 5 憔悴していた沙羅の一言に驚く
  6. 6 中国、米中戦争の作戦図が流出か
  7. 7 森氏「転ぶ」発言 娘に怒られた
  8. 8 スカイマーク ミニ制服にリスク?
  9. 9 真央「ヨナはリンク外では友達」
  10. 10 真央の調子狂わせた? 連盟の失態
  1. 11 井上真央が驚いた菜々緒の食生活
  2. 12 元TBSアナ 山本文郎さん死去
  3. 13 露報道、中国は尖閣占拠で窮地に
  4. 14 森下悠里らグラドルの給料判明
  5. 15 ロシアで韓国に謝罪求める署名
  6. 16 銃撃・のどを切られ生徒58人死亡
  7. 17 たけしら日本アカデミー賞を批判
  8. 18 真央の演技 最終組なら150点超?
  9. 19 香取 SMAPで一人だけランク圏外
  10. 20 3人組バンドのメンバー 行方不明
  1. 1 医師「がん検診はいらない」
  2. 2 2ヶ月で90人相手に…ホスト売春
  3. 3 中国、米中戦争の作戦図が流出か
  4. 4 森氏「転ぶ」発言 娘に怒られた
  5. 5 スカイマーク ミニ制服にリスク?
  6. 6 鬼畜の所業…象印事件で死刑求刑
  7. 7 リュウグウノツカイ捕獲 展示中
  8. 8 広島の高1自殺「部活やめたい」
  9. 9 広島のみで蔓延している違法薬物
  10. 10 女性刺殺の外国籍少年に無期求刑
  1. 11 年収1000万円超の人の幸福論
  2. 12 「最高裁長官」が異例の退官へ
  3. 13 「日本のシンドラー」書籍も破損
  4. 14 ホストクラブの客に売春強要
  5. 15 「住民税未納」で起こる恐怖体験
  6. 16 フィギュア判定巡りネットで戦争
  7. 17 中学生を装い60歳の男がわいせつ
  8. 18 原発事故、菅氏は「不起訴相当」
  9. 19 池に盗品投棄し続けた男を逮捕
  10. 20 スッキリ予報士 逮捕のきっかけ
  1. 1 高級感アップの新型エルグランド
  2. 2 「ETC不正利用」の悪らつな手口
  3. 3 NHK会長 辞表預かり「よくある」
  4. 4 大雪でテレビが放棄した「役割」
  5. 5 基地負担もはや限界…宜野湾市長
  6. 6 猪瀬前知事は在宅起訴 徳田議員辞職で…
  7. 7 日中の対立で台湾が反日に?
  8. 8 大雪対策 市長の機転に称賛の声
  9. 9 もはや“不治の病”ではない ここまで…
  10. 10 山崎パン 指摘される添加物問題
  1. 11 中国ODAを支払い続ける日本政府
  2. 12 菅元首相、政府のエネ基本計画案を批判
  3. 13 橋下大阪市長が失職 出直し選3月9日…
  4. 14 維新 石原氏登用で異論封じか
  5. 15 尖閣諸島は日本の領土である「動かぬ証…
  6. 16 辻元氏「いいかげんにせえよ」
  7. 17 「グリーン車」投稿炎上に思う事
  8. 18 「消費増税だからこそ…」ベアに踏み切…
  9. 19 法制局長官、憲法解釈変更を検討 復帰…
  10. 20 日本に住む外国人が抱く不満
  1. 1 露報道、中国は尖閣占拠で窮地に
  2. 2 ロシアで韓国に謝罪求める署名
  3. 3 銃撃・のどを切られ生徒58人死亡
  4. 4 香港人が中国人客のマナーに嫌悪
  5. 5 <サッカー>香川を起用しないモイーズ…
  6. 6 ブリトニー、一気に老けこんだ?
  7. 7 韓国でも珍しい北朝鮮パスポート
  8. 8 虫歯のリスクを下げる6つの習慣
  9. 9 米夫婦、10億円相当の金貨を発見
  10. 10 中国製旅客機が異常 着陸できず
  1. 11 米で着陸失敗の韓国アシアナ航空に罰金…
  2. 12 W杯Tシャツ 性的表現で販売中止?
  3. 13 でき婚は当たり前? 仏の出産裏話
  4. 14 年間100万人の新生児が生後24時間以内…
  5. 15 医療用のマリファナが一大産業に
  6. 16 米で「逃走劇」繰り広げた日本人
  7. 17 「アバター」俳優に極秘結婚説も
  8. 18 月面に隕石、最も明るい閃光観測
  9. 19 アシアナ機事故で罰金、支援怠る
  10. 20 ロシア爆撃機が竹島上空に出現
  1. 1 「インサイト」生産打ち切りへ
  2. 2 なぜ東京のタクシー運賃は高い?
  3. 3 ハンディネット春山満氏が死去 福祉ビ…
  4. 4 高学歴ほど失業率は低下の傾向に
  5. 5 米JPモルガンが約5000人の削減へ
  6. 6 自社トラック持つ山崎パンの強み
  7. 7 ビットコインの大手取引所が停止
  8. 8 富裕層がこぼすGT-Rの問題点
  9. 9 SIMフリー端末ベストな入手法は?
  10. 10 エントリーシート共通化の功罪
  1. 11 TPP合意断念、問われる米の姿勢
  2. 12 LINEが有料「LINE 電話」発表、業務ア…
  3. 13 高価でも「安い」と思う心理学
  4. 14 新千歳が中国の支配下になる恐れ
  5. 15 NY株、もみ合い 米新築住宅販売件数…
  6. 16 確定申告スタート--アイソフト、個人用…
  7. 17 美女すぎるスチュワーデス達がヌードで…
  8. 18 わかりやすいビットコイン入門
  9. 19 日銀総裁、国内景気「改善の動きに一服…
  10. 20 宇宙ごみ除去で注目 株価が急騰
  1. 1 低価格SIM、利用者の約7割が満足
  2. 2 ビットコイン停止、政府救済なし
  3. 3 ドコモ dブックら他社も利用可に
  4. 4 iPhone紛失で「100万円」の請求
  5. 5 MSからOffice向けサービスパック
  6. 6 ホリエモン絶賛のラー麺ソシャゲ
  7. 7 iPhoneやiPadでどこをタッチしたか・ど…
  8. 8 anが「自宅警備員」を求人募集中
  9. 9 【HTML5 Dev】Web ブラウザの表示能力…
  10. 10 フロー(ZONE)理論を活用したチームビル…
  1. 11 MSが今春のマウス操作改善を発表
  2. 12 総額24万円戻る? SBのMNPを検証
  3. 13 ネットワールド、金沢のかないわ病院に…
  4. 14 ANA、3月から国際線でWi-Fi提供
  5. 15 「真央&ヨナのプリ流出」に注意
  6. 16 セガ 任天堂 激闘の歴史が映画化
  7. 17 Xperia Z2 のスペック進化を比較
  8. 18 退会困難なウェブサービス4選
  9. 19 ソフバン格安SIMでドコモに痛手?
  10. 20 iOS7最新版は「深刻なバグ」修正
  1. 1 松本人志、浅田真央の態度に助言
  2. 2 炎上ママタレ・木下優樹菜出演のCMで花…
  3. 3 井上真央が驚いた菜々緒の食生活
  4. 4 元TBSアナ 山本文郎さん死去
  5. 5 森下悠里らグラドルの給料判明
  6. 6 たけしら日本アカデミー賞を批判
  7. 7 香取 SMAPで一人だけランク圏外
  8. 8 ハリガネロック解散「稼げない」
  9. 9 3人組バンドのメンバー 行方不明
  10. 10 優樹菜 CMで騒動?花王がコメント
  1. 11 剛力 Mステ再登場も口パク確定か
  2. 12 柏木由紀 NMB48との兼任にホンネ
  3. 13 香取が忘れられないタモリの注意
  4. 14 グラドル山本&今野らが兵士姿に
  5. 15 波平2代目の茶風林 業界で悪評も
  6. 16 有吉 AKB北原めぐる指摘に苛立ち
  7. 17 ごちそうさんのスピンオフが決定
  8. 18 長澤「破局させた」事務所の思惑
  9. 19 AKB峯岸、本人前に剛力ダンス披露 「…
  10. 20 きゃりー元彼 浮気相手は元AKB説
  1. 1 憔悴していた沙羅の一言に驚く
  2. 2 真央「ヨナはリンク外では友達」
  3. 3 真央の調子狂わせた? 連盟の失態
  4. 4 真央の演技 最終組なら150点超?
  5. 5 平昌五輪 ヨナが真央に出場交渉?
  6. 6 真央6位 「頑固さが招いた失敗」
  7. 7 TV局が頭抱えるフィギュアの現状
  8. 8 ファンペルシ チームに不満爆発
  9. 9 韓国球団を相手にDeNAが大失態
  10. 10 ヤ軍首脳陣、田中の変化球に仰天
  1. 11 ヨナ引退、競技への興味失った?
  2. 12 中国人が喝采送った日本選手2人
  3. 13 上原、ビデオ判定の拡大に異議
  4. 14 竹内智香 日本舞踊で見せてた才
  5. 15 マンU 守備強化にローマDF獲得か
  6. 16 羽生 報奨金600万円被災地へ寄付
  7. 17 T・シュテーゲン、バルサでメディカル…
  8. 18 チェルシー監督「暴露」に怒り
  9. 19 「ヨナ金」にこだわる韓国報道
  10. 20 苦戦のマンU香川に地元も同情
  1. 1 バストで分かる女性の幸せ感度
  2. 2 慶應ボーイの意外な隠しごと5つ
  3. 3 誤解しやすい「牛乳の賞味期限」
  4. 4 美人だけどモテない女子の特徴
  5. 5 オフィスで気をつけるべき悪習慣
  6. 6 1人も親友がいない独女は16.5%! 親…
  7. 7 しおり作成で旅をもっと楽しく
  8. 8 セルフチェックがもっと簡単に! 乳が…
  9. 9 ウォシュレットで増加中の病気
  10. 10 輸入シーフードの意外な事実
  1. 11 突然死を防ぐために今できること
  2. 12 男女の過半数が興味持つ社内恋愛
  3. 13 彼氏が結婚まで考えられない女性
  4. 14 男子をドキドキさせる魔法の言葉
  5. 15 失恋から立ち直れない別れの一言
  6. 16 銀座で本格的なイタリアンコース
  7. 17 「アサイー」はもう時代遅れ!? 海外セ…
  8. 18 合コンで気合が入りすぎている服
  9. 19 杏&ひなのに続く注目の美少女
  10. 20 中国女子なぜ羽生結弦に萌える?
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%