代表理事ごあいさつ

代表理事ごあいさつ



女性が、自分らしく将棋を楽しめる時代へ
~LPSAが目指す新しい女性棋界~

aisatu_ishi3.jpg



  私たち日本女子プロ将棋協会は、2007年に女流棋士の自立と女性への
将棋の普及を目的として、17名の女流棋士により日本将棋連盟から独立し、
設立いたしました。


  江戸時代から家元制度があった男性棋界に比べ、女流棋界はまだ発足
して40年しかたっていません。アマチュアの方で将棋を指す人の90%が男性
と言われているように、女性が将棋を指していると「珍しい」と思われることが
大きなハンディでした。男女参画が叫ばれている平成の時代においてもなお、
まだまだ将棋界は男性社会なのです。



  有望な女流棋士を育てるには、まず環境を整えることが大事と考え、私たちは独立という新たな道を歩み始めました。その一環として、低年齢層の女の子を対象とした「GSP(ガールズ・ショウギ・プロジェクト)と、大人の女性を対象とした「LPSAスタイル」の二つのプロジェクトを立ち上げ、女性への将棋の普及に努めてまいります。



 この機会に当協会を知っていただき、ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。



公益社団法人 日本女子プロ将棋協会                                      代表理事         石橋 幸緒


 
%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AE%EF%BC%A1%EF%BC%B0%EF%BC%A1%EF%BC%A7%EF%BC%A1%EF%BC%B2%EF%BC%A4%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC201305.jpg
住まいと保険と資産管理
テラスデザイン研究所
1dayトーナメントスポンサー募集
 
はじめてのしょうぎセット
はじめてのしょうぎセット
オフィシャルサイト
ショウギショコラ
ショウギショコラ
オフィシャルサイト
将棋次の一手ぴょん!
問題追加しました!
公益寄付のお願い
公益寄付のお願い
LPSAオンラインショップ
LPSAオンラインショップ
教室ブログ
芝浦サロン日誌
ファンクラブMinerva
ファンクラブMinerva
TwitterLPSA公式アカウント
Twitter・LPSAオフィシャルアカウント
芝浦サロン・女流棋士プライベートレッスン
芝浦サロン・女流棋士
プライベートレッスン
 
特設リンク
1dayトーナメント中継サイト
天河戦中継サイト
日レス杯中継サイト
LPSA将棋パーク
GSPブログ
ペア将棋選手権
LPSA将棋ツアー
検索
公益社団法人 日本女子プロ将棋協会
〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-6 2F  TEL 03-3457-7631 / FAX 03-3457-7632
Copyright(C) 2007-2012 The Ladies Professional Shogi-players' Association of Japan. All rights reserved.