Evernote から最新の情報をお届けします。便利な使い方のヒントや Evernote 関連のニュース、世界中の Evernote ユーザーの工夫や利用例などをご覧ください。

 
 

Evernote にポスト・イット® ノートを保存

2014年 2月 25日 | Posted by EvernoteJapan in Evernote Market, パートナー・連携製品, 最新情報・お知らせ
 

何かを思いついたり、体験した時に、それが後で重要な意味を持つかは誰にもわかりません。すごく期待していたことが期待外れに終わることもあれば、逆に想像もしていなかったことが人生を変えることもあります。

それを私たちがコントロールすることはできませんが、その情報がいつか必要になった時のために準備しておくことは可能です。それは Evernote が存在する理由の一つでもあります。Evernote は作業効率の向上とタスク管理をお手伝いすることに加え、どんな情報でも簡単に保存できるようにします。そして保存した情報が増えれば増えるほど、Evernote が役に立ちます。

Evernote とポスト・イット® ノート

この考え方を最も体現しているのが、Evernote とポスト・イット® ノートの組み合わせです。

654_4SSAN_EN_L

ちょっとしたメモから買い物のリストまで、ポスト・イット® ノートに書いて自分の視界に入るところに貼っておけば、大事なことも忘れずにいられます。しかし、これはあくまで視界に入る限り、の話しです。私たちが思ったのは、書き留める価値があるものなら、デジタル化してずっと保存するに値するものだろう、ということです。単純に、後でいつ必要になるかわからないからです。

このデジタル化を実現するために、ポスト・イット® ノートカメラは開発されました。iPhone、iPad、Android、Windows Phone 版の Evernote で利用可能です。

hero-postit_spread

使い方は簡単で、Evernote のポスト・イット用カメラモードを起動して、ポスト・イット® ノートの写真を撮るだけです。その後に、私たちがテキストを検索できるよう処理します。Evernote に入れる他のコンテンツと同様に、デジタル化されたポスト・イット® ノートはお使いのスマートフォン・コンピュータ・タブレット端末に瞬時に同期されるので、必要な時にいつでも閲覧できるようになります。数秒で終わる簡単な操作ですが、とても大きなインパクトを残す可能性があるのです。

整理も簡単

ポスト・イット® ノートをさらに活用したい場合は、色ごとに分けて Evernote 内で整理することができます。例えば、ToDo リストにはウルトライエローを使います。黄色のポスト・イット® ノートの写真を撮ると、その画像が自動的に自分の ToDo 用ノートブックに保存されるように設定できます。同様に他の色も自由に設定をカスタマイズしてみてください。

ポスト・イット®ノートの設定

後から検索する

Evernote に保存した後は、必要な時に簡単にポスト・イット® ノートを見つけられます。書かれた文字は Evernote 内で検索可能になるように処理されます。または「ポスト・イット」で検索すれば、ポスト・イット® ノートを撮影して作成されたノートに自動的に付けられた名前と一致するはずです。

便利な使い方

ポスト・イット® ノートと Evernote の組み合わせを最大限活用していただくために、以下の例もご参考にしてください。

ポスト・イット® 強粘着ノート Evernote Edition 発売中

1ヶ月分の Evernote プレミアムが付いてくるポスト・イット® 強粘着ノート Evernote Edition は好評発売中です。4パッド入りと2パッド入りがあります。3Mオンラインストアをはじめ、オンライン、全国のポスト・イット® 製品取扱店でお買い求めいただけます。

※ 本記事は 英語版ブログ記事 の翻訳です。

 
 

コメントする

* 入力必須項目