しかくいおうち まぁるいきもち

日々のこと。家族のこと。お家のインテリアや雑貨のこと。
北欧のインテリアに憧れています♪


テーマ:

こんにちは (^_^)   先日の記事 「恐怖の浴槽エプロン内掃除 」 に貼った画像にもチラッと見えていましたが、 今日は我が家のお風呂の蓋のお話しです。


  



しかくいおうち まぁるいきもち




【送料無料】【風呂・AG】【銀イオン】AG折りたたみ風呂フタ 75×150(cm)用 L15

こちらのお店で購入しました  




今年の夏前までは、ロールタイプの蓋を使っていました。


そのロールタイプの蓋、去年あたりから黒カビが広範囲に発生!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

カビキラーでこすっても落ちないという結果になりました(´Д`;)    


黄ばみも取れずにそれはそれは画像でお見せできないほど( ̄m ̄;)。


ロールタイプの溝は掃除がしにくく それが面倒で掃除を怠ってしまった結果です・・・。


今年の夏に買い替えたのですが、 今まで使っていたロールタイプ(シャッタータイプというの?)よりも、

はるかに掃除が楽なので今までの倍は掃除に力が入ってます^^;

 

殺菌力やヌメリを防ぐ効果が増強されたAG銀イオン配合のおかげでしょうか、 赤カビの発生も今のところ無しです(^-^)

純銀を加工した特殊粉「ミューファン・パウダー」を、細菌の繁殖によるヌメリが最も気になる繋ぎ目の素材に配合しているそうです^^







しかくいおうち まぁるいきもち

たたんだ状態、非常にコンパクト♪   


ただ、ちょっと気になるところも。





しかくいおうち まぁるいきもち


蓋を開けている途中で蓋の厚みがでてくると、壁に設置された手すりにぶつかってしまうんです(;´▽`A``

楽天のレビューで、このようなことをコメントされているのは見ていたのですが、、、、納得。


スムーズにラクラクと開けたいところですが、途中からは両手で蓋を横にずらして移動させながら開けるようにしないといけません^^;

慣れてしまえば、なんてことないようにも思えますけれどね(^▽^;)







しかくいおうち まぁるいきもち

浴槽が空っぽのときは、湿気をとばすために立てて乾燥させています^^


ロール蓋のときも同じように乾燥させていたんですけれどね~~(;´▽`A``

もう黒カビは見たくありませんッッ。




最後まで読んでくださり、ありがとうございます(^人^)


ランキングに参加しています♪

にほんブログ村 だけにしぼってみました~。 人気ブログランキングをご覧になっていた読者さま、

ごめんなさい!(>人<)


どちらかひとつをクリックしていただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ    にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村       にほんブログ村




ありがとうございました。。。     from SAYO




いいね!した人  |  コメント(6)
PR

[PR]気になるキーワード