防災・減災の意識を感じたらシェア
Yahoo!ブックマークに登録
このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS
  • 外交
    • 連載一覧
    • 連載一覧
    • 連載一覧

外務省 韓国に動画で反論 「日本海」と命名したのは世界

 外務省は24日、日本海について、「東海」とすべきとする韓国の主張に対し、「日本海」という呼称は、18世紀末から世界各国が使用している名称であり、「『日本海』と名付けたのは日本ではない」などと反論した動画を掲載した。

 

 この動画は、「『日本海』の呼称が一般的になったのは、20世紀初頭における日本拡張主義・植民地主義の結果」とする韓国側の主張に反論する内容で、「そもそも『日本海』と名付けたのは日本の国ではない」と主張。

 

 フランスで所蔵されている16世紀から19世紀の海図400枚など各国の古文書を調べた結果、19世紀後半には、ほぼ100%「日本海」の呼称が使われているなどとし、韓国の「日本海の呼称が一般的になったのは20世紀初頭」という主張は間違っていると反論。

 

 さらに、諸外国が「日本海」と名付けた理由については、「太平洋から日本列島によって切り離されている海域だから」で、「インド洋からアンダマン諸島によって切り離されているアンダマン海」など世界に同様の地名は数多くあるとしている。

 

 一方、韓国の「自国(韓国)から見て東に位置するから『東海』」といった主張を世界各国が行なえば、無用の混乱を招くとし、「『日本海』という呼称は地理的にも合理的」などと説明している。

twitterから書き込む
 
ページのTOPへ

意見・考察・特集・NEWSなどを紹介

 

週2回(火曜・金曜)、ならびに緊急時に地震予測情報をメールで受け取れます。

週2回(火曜・金曜)、ならびに緊急時に地震予測情報をメールで受け取れます。

地震予測メール登録