ホームセンターから買い物をしてたら、いきなり親から「姪がきてるから来ないか」という電話が来まして、しょうがないので買い物を中断して親の家に行っておりました。
生後1ヶ月半の姪っ子は、かわいいのなんの♪
ちなみに、姪の両親は、親に姪を預けて行方不明…何やってんだか。まあいいけどね、うちの親は女の子が生まれて大喜びしとるから。
さて、昨日の主要ツィートは、こんな感じになりました。
生後1ヶ月半の姪っ子は、かわいいのなんの♪
ちなみに、姪の両親は、親に姪を預けて行方不明…何やってんだか。まあいいけどね、うちの親は女の子が生まれて大喜びしとるから。
さて、昨日の主要ツィートは、こんな感じになりました。
静葉(中野和明)@shizuhachan
今日は肌寒い天気になってしまってるのら。雨も少しだけ降ってる。外出は控えるべきなのかねえ。まあ自宅で用事するとしますか。
2012/05/09 08:16:53
静葉(中野和明)@shizuhachan
ブログの設定完了、独自ドメインによる運用を開始しました。 http://t.co/V2Rve8po
2012/05/09 10:06:48
静葉(中野和明)@shizuhachan
母方実家からじいさんの訃報が来た http://t.co/97iJjxaL こういう事もあるんだなあ。
2012/05/09 10:39:19
静葉(中野和明)@shizuhachan
@SBCare 毎度です。先日色々とお伝えしていた修理の件で連絡。本体の修理を出したあと、SDカードを調べてみると、書き込みエラー及び認識せずというのが複数回繰り返されまして、再びPCショップへSDカードの相談に行って参りました。すると…(next
2012/05/09 17:48:15
静葉(中野和明)@shizuhachan
@SBCare Prov)前回の連絡の時も今回の時も、同じKINGMAX社製のメモリを使用していたのですが、そのKINGMAX製メモリは、不具合を起こしやすいという話を聞きました。つまり携帯本体ではなくSDカードに不具合がある可能性が高い、という話です(NEXT
2012/05/09 17:50:00
静葉(中野和明)@shizuhachan
@SBCare にわかには信じられない話ですが、しかし不具合が発生した2回とも同一メーカーのSDカードを使用していたことと、その2枚のSDカードに同じ不具合が発生した、と考えるほうが無難なのやも知れません。(Next
2012/05/09 17:51:50
静葉(中野和明)@shizuhachan
@SBCare Prev)と、いうことで、今回の不具合は、実際に該当SDカードはPCでの使用にも不具合が発生しているため、携帯電話ではなくSDカードに原因がある可能性が高いような気がします。携帯修理中ですが、ご連絡、ご報告まで。
2012/05/09 17:54:21
静葉(中野和明)@shizuhachan
新しいマウス、だいぶん慣れた。さて疲れたから寝るか。
2012/05/09 18:19:59
コメント