鉢植えで育てられる、背丈の小さいミニトマト「ちび助」。
今年初挑戦の品種なんだけれど、意外に発芽率がいいもんで、順調に発芽しておりまして。
鉢植えに、それぞれ3粒ずつ種を植えたら、ぽんぽんと発芽しやがりました。
そこで…
先ほど間引きをしておきまして。

鉢ひとつに対して、芽をひとつだけにしておきました。
ただ、単に抜いただけだと、ちともったいないな~と思ったもんだから…
丁寧に根を抜いて、それぞれ違う鉢植えに移植。
結果、ちび助の鉢が全部で7つになりました(`・ω・´)ゞ
今年初挑戦の品種なんだけれど、意外に発芽率がいいもんで、順調に発芽しておりまして。
鉢植えに、それぞれ3粒ずつ種を植えたら、ぽんぽんと発芽しやがりました。
そこで…
先ほど間引きをしておきまして。
鉢ひとつに対して、芽をひとつだけにしておきました。
ただ、単に抜いただけだと、ちともったいないな~と思ったもんだから…
丁寧に根を抜いて、それぞれ違う鉢植えに移植。
結果、ちび助の鉢が全部で7つになりました(`・ω・´)ゞ
実際に購入した「ちび助」の種は、こちら。画像を見る限りでは、非常に背丈の低いミニトマトって感じで、このように育つことを期待しているんだけど、はてさて、どうなることやら。 | 【野菜たね】【野菜種】【トマト】【種】トマト ちび助 1袋(2ml入) |
コメント