うつ病とパニック障害という二つの精神障害を抱えてしまい、毎日、そうした精神的なストレスと向き合わなければならない私。
んでも、自分自身の体を傷つけるようなことは、今のところなし。
たとえば、精神疾患を抱えている人は、よくリストカット、つまり手首を切るようなことをしているわけだけれど、
DSCF3697
左手も…
DSCF3699
右手も、ごらんの通り、そうした自傷行為は一切行っていない。

ちなみに。


DSCF3702
右手人差し指には、ちと画像じゃ見にくいけれど、深い傷跡があって、これはどうも機械に指を突っ込んで指を裂いたとかいう話っぽい。確かボウリング場に勤めていたときだったのかなあ…?このあたりは、記憶を失ってるので、何ともいえないんだけれどね。

で、この数日間、実は自殺衝動とずっと向き合っていたんだわ。
精神状態が不安定になり、思考能力が徹底的に落ちてしまっていて、自殺するイメージが頭の中を占領していた。 
昨日なんか、切腹するイメージを抱いて、右手が、ナイフを持って腹を横に割く動作を何度も行ってた…ナイフを持ってたら、本当に切腹してたかもしれない
また、口癖として「しんだい」というのが出ていたら、これは精神状態が悪化しているパロメーターとして参考にしているんだけれど、それが「死にたい」になっているときは、本当にやばい状態だったりする。
んでも、そうして、精神状態が不安定になっているかどうかというのは、自分の動作として現れてはいても、自分自身がそれに気づかないんだわ。そこまで思考力がないから。

さて。
私が、どうやって、そうした自殺衝動やら自傷衝動やらをやり過ごしているかというと…とりあえず、ふて寝してる(´・ω・`)
実際に布団の上で、携帯電話を利用して動画でも見ながら、そういう衝動をやり過ごしたり、また気分転換で長風呂したり…というくらいしかできないんだよ。

で。
これは個人的にそう思うって話なんだけれど、精神的なストレスを抱えてしまった場合、 そのストレスをまぎらわせる為に、何らかの刺激を求めてしまうんだわ
その刺激というのが、例えば、私の場合だと、炭酸飲料が飲みたくなったり、欲しくもない食事に走ったり、また入浴だったり…という、何らかの感覚を求めようとしてしまう、とまあ、こういうわけ。 
それが、人によっては、リストカットなどという「痛み」を感じることでストレスを解消しようとしているのではないかな、と思うわけです。
実際にリストカットを、ストレス発散の為としてやってる人もいるみたい。
もっとも、私は、そうしたストレス解消法ってのが、一時しのぎにしかならないことを重々承知しているので、少なくとも自傷行為は行わないよう心がけている。
それよりも、熱いシャワーや入浴やらで気を紛らわせるほうがいいし、それに、最近だと、暑さ対策で冷房をつけているときが多くなっているけれど、これも、いかに精神的なストレスを解消するかってのを重点においている為だったりするんだわ。
んでも…その分光熱費がかかるのが難点なんだよなあ…
その他にも、飴を食べて、その飴の味を楽しむことで、そうした精神的な思考を別の方向に向けたりもするんだけれど、それもやりすぎると血糖値が…

ちなみに。
私が何故自殺しないのかというと、ひとつは、今自殺しても、人生何のおもしろみもないなと思っているから。死ぬのが怖いから、という理由ももちろん少しはあるけれど、やっぱり、一度きりしかない人生なんだし、たとえ今後もつらいことばかりだとしても、自分の心臓が自動的に止まるまでは、いろんな経験をしてみたいと思ってるから。
そして、もう一つは、今まで何度も自殺死体を見ているからだったりする。…ちと、このあたりの話は、さすがに話のネタとして掲載するのは勘弁して欲しい。 


恒福茶具バナー

苦丁茶(一葉茶) 50g
苦丁茶は、苦くてマズい? それは、品質の悪い茶葉だからだよ!
若葉を丁寧に摘み取り、端正に作り上げた、他店には無い最上級の苦丁茶が、これ!
さわやかな軽い苦さと、とろりとした甘み、そして爽やかな喉越し!
恒福茶具の苦丁茶を飲むと、他店の苦丁茶は飲めなくなっちゃうかもね♪
苦丁茶に関する参考記事は、こちら!
 ・苦丁茶(一葉茶)の薬効・効果