昨日から開始しております、台風により大きな被害を被りましたベランダ菜園の整理作業なんですけれど。
今日は、ベランダの床に敷いていた古いカーペットを除去し、また、回収しきれていなかった土を撤去。
また、破損したプランターを撤去し、ちょうど明日、燃えないゴミの日なので、ゴミに出す段取りを行い云々…
ベランダ菜園ベランダ上 2012-09-19 9-40-54
で、このようになりました(`・ω・´)ゞ
それでですね…
ベランダ菜園棚 2012-09-19 9-40-59
倒壊していた棚も、足下をかなりすっきりとさせることができまして、プランターを載せていたメタルラックの整理作業は、一番下に置いてあるプランターを一度どけで掃除して云々…で、作業が完了する予定です。
また、この状態で、野菜などの種を植えることができるようになりましたので、色々と種を蒔いてみるつもりです。
ってことで、本日の撤去作業は、ここまで(`・ω・´)ゞ
作業時間そのものは30分ちょいなんですけれど、集中力が持たないもんで…。
なので、少しずつ確実に、着実に作業をしていけばいいかな、と。
その一方。
ベランダ菜園西側 2012-09-19 9-41-26
反対側、野菜用プランターなどを置いてあるところは、さらにごちゃごちゃになっております(´・ω・`)
こちらも、少しずつ片付けていって、すべてが片付いたときに、本格的に野菜の種を蒔いていくつもりです。
作業終了予定は今月いっぱいとしつつ、片付け作業をしながら、段取りよく野菜や花の種を蒔いていくことができればいいかな。

ベランダガーデニングベストガイド

グラフィック社
売り上げランキング: 83904