このところ、太腿の部分にかゆみがありまして。
その部分がどうなっているのか、興味本位で、デジカメで撮影してみることにしました。何せ、自分では見ることができないところだから。
そうしたらですね…
綺麗に撮影できました♪ …じゃなくて。炎症がひでぇ!
私の右足の太腿が、現在、このような感じになっております。
左足も、症状は軽いものの、同じようになっておりました(´・ω・`)
この炎症についてなんだけれど、その原因については、すでに皮膚科から指摘されているんだ。
アレルギー性の皮膚炎ということなんだけれど、そのアレルギーを引き起こす原因のひとつが、ウレタン。
このウレタンに、蒸発した汗が反応して化学物質を発生させ、それがアレルギーを引き起こすのだとか。
その、ウレタンがアレルゲンになっているってのがくせ者でして。
何しろ、私が普段座っている椅子のシート部分が、ウレタン製なんだわこれが!
その予防策として、本日、急遽、ニトリで、ポリエステル製の中綿が使用されているクッションを購入し、それを椅子に載せて使用していたりします。
ちなみにですね。
この、ウレタンなんですが…車のシートなどにも使われているんだわ。
また、椅子用の一般的なクッションなどにもウレタンが使われていて、特に低反発クッションなんてものは、ウレタンのかたまり。つまり私にとってはアレルゲンのかたまり以外の何物でもなかったりするんですわ。
今日は皮膚科がお休みだったため、明日以降、強力な塗り薬をいただく予定としておりますけれど…このかゆさってのは、たまったもんじゃないです、はい。
講談社
売り上げランキング: 21,920
その部分がどうなっているのか、興味本位で、デジカメで撮影してみることにしました。何せ、自分では見ることができないところだから。
そうしたらですね…
綺麗に撮影できました♪ …じゃなくて。炎症がひでぇ!
私の右足の太腿が、現在、このような感じになっております。
左足も、症状は軽いものの、同じようになっておりました(´・ω・`)
この炎症についてなんだけれど、その原因については、すでに皮膚科から指摘されているんだ。
アレルギー性の皮膚炎ということなんだけれど、そのアレルギーを引き起こす原因のひとつが、ウレタン。
このウレタンに、蒸発した汗が反応して化学物質を発生させ、それがアレルギーを引き起こすのだとか。
その、ウレタンがアレルゲンになっているってのがくせ者でして。
何しろ、私が普段座っている椅子のシート部分が、ウレタン製なんだわこれが!
その予防策として、本日、急遽、ニトリで、ポリエステル製の中綿が使用されているクッションを購入し、それを椅子に載せて使用していたりします。
ちなみにですね。
この、ウレタンなんですが…車のシートなどにも使われているんだわ。
また、椅子用の一般的なクッションなどにもウレタンが使われていて、特に低反発クッションなんてものは、ウレタンのかたまり。つまり私にとってはアレルゲンのかたまり以外の何物でもなかったりするんですわ。
今日は皮膚科がお休みだったため、明日以降、強力な塗り薬をいただく予定としておりますけれど…このかゆさってのは、たまったもんじゃないです、はい。
子どものアレルギーのすべてがわかる本 (健康ライブラリー イラスト版)
posted with amazlet at 13.02.07
講談社
売り上げランキング: 21,920
プーアル茶【熟小沱茶】100g 非常にお手軽な、プーアル茶の熟茶ですよ♪ このまま茶壺や急須に入れてお湯を注げば、プーアル茶の完成なのです!しかも、この茶葉の分量で、最低でも5杯はお茶が抽出できるよ♪ ちとクセもあるので、長めに洗茶してから飲むのをお勧め。また、茶葉が細かく砕かれているので、その点にも注意なのです♪ 品質が常に安定している、お手軽なプーアル茶として楽しんでくださいね~ |
コメント
コメント一覧