ってことで、今日…というか、もう日付が変わってますけれど…ともあれ、今回の食事内容は、こんな感じになりました。
07:30
![朝食 2013-07-06 7-25-06](http://megalodon.jp/get_contents/153721552)
朝っぱらからLEE20倍カレーなんぞを食べていたりします。
たまたま、以前箱から開封したまま放置していたレトルトパックを見つけまして、朝食を作るのも手間だから、まあいいかということで。
ちなみに、生卵を入れているのは、辛さを和らげるためであるのと同時に、カレーのかさ増しだったりします。
![朝食 2013-07-06 7-35-56](http://megalodon.jp/get_contents/153721553)
カレーのあとは、冷やしたトマトが4つ!
夏場は、冷たいトマトがデザート代わりになってGoodですね♪
15:50
![昼食 2013-07-06 15-50-29](http://megalodon.jp/get_contents/153721554)
昼食…に、なるのかしら…は、近所にある、セルフうどん店「とば作徳島空港店」にて、梅しょうゆうどん大490円也…ってのを食べてきました。さっぱりしていい感じです♪
ちと梅干しのしょっぱさが足りないのかな、と思いもしましたが、私の手作りの梅干しが基本的にしょっぱすぎるんだけれど、その梅干しと味の比較をしたからなのかも知れない。
17:00
![夕食 2013-07-06 17-03-25](http://megalodon.jp/get_contents/153721555)
そして、おやつ代わりに、すこびる辛豚豚骨ラーメンを食べたんだが…これが、いい感じの辛さ。
刺激的な辛さが突き抜けているわけなんだけれど、ただ、辛さと、それ以外の味が分離しているような感じがして、「辛い」のと「おいしい」ってのが別々に感じるんだわこれが。
なので、激辛が好きな人にはお勧めはできるんだけれど、個人的には、今回のカップ麺は、一度食べたからもういいやって感じになってます、はい。
以前食べた、紅辛ちゃんぽんってのがおいしかったんだが…最近どこにも売ってないんだよなあ。
本日は以上(`・ω・´)ゞ
それにしても、今日はさほど食べてないね。
朝っぱらからLEE20倍カレーなんぞを食べていたりします。
たまたま、以前箱から開封したまま放置していたレトルトパックを見つけまして、朝食を作るのも手間だから、まあいいかということで。
ちなみに、生卵を入れているのは、辛さを和らげるためであるのと同時に、カレーのかさ増しだったりします。
カレーのあとは、冷やしたトマトが4つ!
夏場は、冷たいトマトがデザート代わりになってGoodですね♪
15:50
昼食…に、なるのかしら…は、近所にある、セルフうどん店「とば作徳島空港店」にて、梅しょうゆうどん大490円也…ってのを食べてきました。さっぱりしていい感じです♪
ちと梅干しのしょっぱさが足りないのかな、と思いもしましたが、私の手作りの梅干しが基本的にしょっぱすぎるんだけれど、その梅干しと味の比較をしたからなのかも知れない。
17:00
そして、おやつ代わりに、すこびる辛豚豚骨ラーメンを食べたんだが…これが、いい感じの辛さ。
刺激的な辛さが突き抜けているわけなんだけれど、ただ、辛さと、それ以外の味が分離しているような感じがして、「辛い」のと「おいしい」ってのが別々に感じるんだわこれが。
なので、激辛が好きな人にはお勧めはできるんだけれど、個人的には、今回のカップ麺は、一度食べたからもういいやって感じになってます、はい。
以前食べた、紅辛ちゃんぽんってのがおいしかったんだが…最近どこにも売ってないんだよなあ。
本日は以上(`・ω・´)ゞ
それにしても、今日はさほど食べてないね。
工芸茶(細工茶)6種類 カップの中に1個入れて、お湯を注ぐと、花がゆっくりと開くように細工をされているので細工茶と呼ばれているんだ♪ ほんのりと優しく薫るジャスミンの香りと、ゆったりとしたお茶の味を、まったりのんびりと堪能してくださいね♪ |
コメント