えっとですね…昨日、デジカメが故障してしまいまして、それまで貯めておりました画像データを取り出すことができなくなってしまいました(´・ω・`)
そのため、カードリーダーが自宅にないため、修理から帰ってくるまでデータが取り出せないという状況になってしまいました。
明日から、スマホを使用してデータを取るつもりなので、開いた期間のデータについては勘弁して下さいませ。

さてさて。動画を作成し、投稿してきたわけですが…このところ、ブログに投稿した動画に関する解説動画をまったく書いていなかったため、そのあたりの解説をおこなっていきますです、はい。


 
ってことで、タイトルの通り、ダイドーの自販機で、ポイントカードにて、100ポイント溜まった瞬間の動画を撮影してみました。



今まで、ダイドーの自販機で、今回の動画の分を含め、300ポイント分貯めておりましてですね、すでに200ポイントは使用しております。
そして今回貯めた100ポイントについては、まだ交換していなかったりします。欲しいものはあるんだけれど…
で。
この、ポイントカードが97ポイント貯まっていた時に、「そういや、ポイントカードが100ポイント貯まった瞬間の動画ってあったっけ?」と思い、調べてみたところ、どうもそういう動画は今のところ全くないらしく、それなら作成してみよう、ってことで、撮影したのが、今回の動画です。
…YouTubeにアップするの、忘れてた(´・ω・`)
まあともかく、97ポイント時点から撮影したことで、ポイントが溜まる毎に台詞が変わる様子を記録することもできましたので、これはこれで貴重な資料として有効なんじゃないかな。

ちなみにですね。
何が欲しいかというと、
http://www.dydo.co.jp/club_dydo/2013/item-100pt-02.html
↑このカードケースと交換してもらうのがいいかな、と思ってたりします。
一応、バンナイズのカードケースは持ってはいるんだけれど、帆布のカードケースは、汚れやすく、また固さもいまいちなので、そこまでカードが保護できないし、だからといって、カードケースそのものは一応持っておいて損はないから、ちょうどいい機会だし、カードケースに交換してもらうつもりです。
それにしても…
100ポイント貯めるってことは、累計100本飲んでいるってことになるんだが…けっこう飲んでるなあ私。
ちなみに、自宅近くのDydo自販機は、いわゆる当たり付きでして、だいたいカード1枚分溜まるころには、1本ないし2本くらい当たっていたりします。

ダイドーと父ちゃん
ダイドーと父ちゃん
posted with amazlet at 13.07.19
ジョーン エイキン
冨山房
売り上げランキング: 350,385