私のこのブログシステムは、LivedoorBlogを採用しているわけですけれど…一応、毎月300円の維持費をかけているわけですが、それにしては、その利用料金分の記事を書いているわけでもないんですけどね…ともあれ、そのライブドアブログから、コメント機能の不具合についてというお知らせが届いております。
私のブログも含め、ライブドアブログのシステムを利用しているブログにコメントを投稿した際、次のようなコメントが表示されることはないでしょうか。

http://comment.blogcms.jp/errors/comment_rejected.html
このコメントは受け付けできませんでした

投稿間隔が短すぎたり、不適切な語やURLが含まれている場合に迷惑コメントと判定されることがあります。
ブログの管理者が独自にNGワードを設定していたり、日本語の含まれていない投稿や特定のユーザ以外からの投稿を制限するなどの追加設定を行っている場合もあります。

ですが、この表示が出たからといって、行ったコメントに対して何らかの不備があったというわけではなく、そもそもこのコメント機能に関して障害が発生していると運営が発表しています。

http://blog.blogpark.jp/archives/4527079.html
ただいま、特定のキーワードの入力等でブログにコメントができない不具合が発生しております。
順次改善されておりますが、不安定な状況です。恐れ入りますが復旧まで今しばらくお待ちください。

※コメントの投稿が出来ない場合などに連続して投稿を試みると、ご操作と判定され、以降の書き込みが出来なくなる場合がございます。
再試行される場合は一定の間隔を置いていただきますようお願い申し上げます。

※現在のコメントの投稿の不具合は、各ブログの管理者によって制御されているものではありません。ブログの管理者へのお問い合わせはお控えください。

長時間に渡りご迷惑をおかけし申し訳ございません。
引き続き対応を行なって参りますので、復旧まで今しばらくお待ちいただけますようお願いを申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします。
…と、まあ、こういうことだそうです。
そもそも、このコメントができないという症状については、私自身、以前から他のブログで確認していたのですが、まさかシステム側の不具合だったとは。
ともあれ、このような状況になっておりますので、このブログを含む、すべてのライブドアブログ上のブログでのコメントは、しばらくは控えたほうがよさそうです。