パーカー・デュオフォールドを購入した際、「よほどのことが無い限り、筆記具はもう買わない」と考えていた私ではありますが、しかし、欲しいものは欲しい(´・ω・`)
コレクション目的の筆記具自体は購入するつもりはないんだけれど、それでも、いいものは欲しい、ってことで、年内に、いくつかペンを購入することにしました。
うち1本は、すでにキープしており、そちらは来月半ばほどに購入する予定。何を購入するかは、今のところナイショね。
そして、残り2本については、それぞれ別ルートで購入することになるんだけれど…
 
そのうち1本は、モンテベルデというブランドの筆記具。アメリカで誕生した、比較的新しいブランドで、なおかつ、手頃な値段で筆記具を販売しているところでもある。
その筆記具ブランドの中から、私が注目しているのが、
の、ボルカーノグレーという色。
もともと、日本に初めてモンテベルデのペンが輸入された時、徳島のアローインターナショナルで展示されていたタイガーアイを購入、現在でも主力として活用しているんだけれど、…まあ、このペンについては、また色々と話があるので、それは次の機会にて。
で、このインティマの新色ってのが、個人的に、かなりのツボに入ってしまい、欲しいな、と。
そもそも、このインティマのデザインそのものは、ファーバーカステル・エモーションと同一なんだけれど、エモーションの場合、材質が木製あるいは硬質ゴムでできている。ところが、この材質は、個人的に気に入らない。
と、いうのも、この材質は、個人的な印象ではあるんだけれど、ともかく滑りやすい。そして、滑りやすいってことは、それだけペンを持った時にグリップ感を意識しなければならず、書くことだけに集中することができなくなってしまう。
一方、インティマの場合、素材が硬質アクリルでできている。この硬質アクリルってのが、手に適度に吸い付くような印象があって、そう意識しなくても、手にしっくりとなじんでくれるってわけ。
なので、ボールペンのグリップ感だけを取り上げるのであれば、インティマが一番いい、ってことになる。
それに、ボールペンリフィルについては、いわゆるパーカー互換リフィルが使用できるため、気に入ったメーカーのリフィルを使えばいい。
とまあ、そんなわけで、モンテベルデ・インティマってのを長く使い続けているわけだけれど…こちらも、もう10年以上使っているんだよなあ…その新色が欲しいな、と。
また、同じくこのインティマなんだけれど、日本の販売代理店が正規輸入しているのはボールペンだけ。同一シリーズに万年筆もあるんだけれど、こちらは、今まで一度も正規輸入されたことがないんだ。
ところが、amazon.comには、しっかりと店頭在庫ありの状態で掲載されていたりする。
なので、このインティマのボールペンと万年筆それぞれ1本ずつ、どうにか手に入れたいな、と、こう思っているわけ。
予算については、ある程度キープはしている。あとは購入するタイミングだけ。
とまあ、こんなわけで、新しいペンを全部で3本入手しようと考えているんだけれど、はてさて、どうなることやら。