ブログ用マニュアルを入手すべきか?
テーマ:随想・行動録・うつ病闘病記と、まあ、ブログを作成しはじめて、今日で4日目になるのかな。
なるほど、利用しはじめると、ブログの有用性はわかってきたけれど、私自身は、まだブログそのものを完全に理解しているわけじゃない。その、基礎となる部分の、ほんのさわりだけを理解できたくらいだからなあ。
ブログの有用性については、「なるほど、こういうことか」と思う部分はあるんだけれど、実際に、本格的に活用するために、どのような知識が必要なのか、まだよく判ってないからなあ。
将来的には、一応、輸入筆記具の販売代理店を展開しつつ、そのほか、私の身の回りの、様々な話題を提供できればと思っているんだけれどね。
ともあれ、今しばらくは、雑然と利用するにとどまると思うけれど、表現力などを、もっと向上させないといけないなあ。
ちなみに、明日、明後日は、釣りに行く予定。小アジが釣れだしているんで、様子を見に行くつもりです。
同じテーマ 「随想・行動録・うつ病闘病記」 の記事
- メインブログを変更します。 11月07日 13
- もすかう(目指せモスクワへ) 11月04日 3
- 新たにブログを開設。 11月03日 3
- もっと見る >>
1 ■はじめまして^^
あたしはブログを初めて約一週間です☆
先日CSSを変えてみようとアメマニュにいってみたんですが・・・
「知識がない人はいじらない方がよい」というような事が書いてあってびっくりしました^^;
そのすぐあとに詳しく解説してくださっているブログをみつけましたが。
ブログのうまい使い方、あたしもちょっと勉強してみようかなと思いました(笑)
がんばりましょうね^^