ウガンダの反同性愛法案はナチスと同じ、南アのツツ元大主教が警告

2014年02月24日 18:36 発信地:ケープタウン/南アフリカ 【写真】 【ブログ】
  • 楽天SocialNewsに投稿!

南アフリカ・ソウェト(Soweto)で執り行われたネルソン・マンデラ(Nelson Mandela)元大統領の追悼式に出席したデズモンド・ツツ(Desmond Tutu)元大主教(2013年12月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALEXANDER JOE

関連写真1/1ページ(全1枚)

  • 台湾独立派、孫文像を引き倒す
  • ヤヌコビッチ前大統領に逮捕状、ウクライナ
  • 米当局、ドイツ盗聴を政財界300人規模に拡大か
  • ウガンダの反同性愛法案はナチスと同じ、南アのツツ元大主教が警告
  • エジプト検察、モルシ氏が「イランに国家機密を漏えい」と主張
  • 大統領代行に国会議長を選出、ウクライナ新時代の幕開け
  • ブルガリアのソ連兵像がウクライナ色に、反政権デモ支持示す
  • ヤヌコビッチ大統領の私邸公開、豪華な暮らしぶりが明らかに
  • 伊レンツィ内閣発足、経験不足に不安の声も
  • ウクライナ大統領、出国に失敗か
  • ウクライナ最高会議、大統領解任 ティモシェンコ元首相は釈放
  • 「カリフォルニア州6分割を」、米ベンチャー投資家が署名活動
  • 北朝鮮、国連人権報告書を「全面排撃」
  • 「ウクライナ大統領、首都を出たもよう」、野党党首クリチコ氏
  • ヒラリー氏の「過去ネタ」攻撃狙う共和党、米次期大統領選
  • スペイン・バスク独立掲げたETAが武装解除開始
  • ウクライナ大統領と野党代表が合意文書に署名、露は署名せず
  • オバマ大統領、ダライ・ラマと会談 チベットの人権擁護を支持
  • ウクライナ政府、反政権側と「暫定的な和解」と発表
  • タイのコメ農家、空港での抗議行動を直前に中止

【2月24日 AFP】アフリカのウガンダ議会が可決し国際的な非難を浴びている反同性愛法案について、反アパルトヘイト(人種隔離政策)運動の立役者としてノーベル平和賞を受賞した南アフリカのデズモンド・ツツ(Desmond Tutu)元大司教は23日、ナチス・ドイツ(Nazi)やアパルトヘイト政権による「愛を法律で禁じる」邪悪な試みを彷彿(ほうふつ)させると警告した。

 ウガンダの反同性愛法案は、同性愛者に終身刑を科すことを可能とする内容で、昨年12月に同国議会で圧倒的多数の賛成で可決された。法案ではまた、同性愛を広めることを違法としているほか、人々に同性愛者を告発するよう求めている。

 ツツ氏は声明で、この法案にウガンダのヨウェリ・カグタ・ムセベニ(Yoweri Kaguta Museveni)大統領が署名する意向を固めたことを知り「非常に落胆した」と表明。ムセベニ大統領に対し、同法案への署名よりも、むしろレイプや児童虐待、売買春などの取り締まりに力を入れるべきだと強く求めた。

「南アフリカではかつてアパルトヘイト警察が、白人と黒人が愛を営んでいると疑われる寝室を急襲していた。互いに愛し合うことを『犯罪』とみなされた人々や、警官たちの品位をおとしめる行為だった。われわれの社会の汚点だ」

 ツツ氏はさらに、ムセベニ大統領の科学顧問チームが出した「同性愛は遺伝学的に決まるのではなく習得される行動であり、したがって矯正することも可能だ」との結論も否定し、次のように述べた。

「人類の歴史では、階級やカースト、人種の異なる人同士の愛や結婚を法律で禁じようとする試みが数多く見られる。だが、愛に関する科学的根拠や遺伝学的論拠はない。偏見や差別を科学で正当化することはできない。道徳を用いた正当化も決してできない」

「ナチス・ドイツとアパルトヘイト時代の南アフリカなどが、これらの事実を証明している」 (c)AFP

関連記事

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

このニュースへのリンク

http://www.afpbb.com/articles/-/3009227

トピックス

特集:ソチ五輪

お知らせ

PRリンク

BPNPR

カテゴリ登録はこちらより