2005-08-13 11:51:44

阿波踊りを見に行く、はずが…

テーマ:随想・行動録・うつ病闘病記

 昨日は、阿波踊りの初日ということで、私も、見学のために、徳島駅へ向かいました。

 私の自宅から、阿波踊り会場まで、自転車では、だいたい45分程度。

 その行き道に、徳島公園を通ったのですが、本番前ということで、練習している連を発見。


徳島大学連の練習風景。


 徳島大学の、部は忘れたけれど、ともかく、特定の部の有志により結成されている連ということみたいだ。

 踊りそのものは、うまいとは言いにくいんだけれど、でも、基本をきっちりと押さえ、そして、全体の呼吸を合わせ、綿密に練習を繰り返している光景は、本当に好感が持てます。

 中には、でたらめにさわぎたてるだけの、文字通り烏合の衆も、たま~に見受けられますが、しかし、大学連というのは、もちろんプロにはかなわないものの、それでも、楽しく真剣な踊りを披露してくれます。


 さて。

 肝心の、阿波踊り本番のほうなのですが。

 実は、徳島駅近辺までは行ったのですが、夕方5時頃から、親しき人とおしゃべりを、阿波踊りの演舞時間終了くらいまで、延々としてしまいまして、結局、阿波踊りを見に行くことができなかったという…。

 まあ、地元なんだし、今日か明日くらいには、もう一度、ちゃんと阿波踊りを見に行こうと思っているんですけどね。


PR

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

[PR]気になるキーワード