■ | 出身地 | 千葉県 |
■ | 出身大学・大学院 | 慶応義塾大学 お茶の水女子大学大学院 |
■ | 学位 | 博士(人文科学) |
■ | 専攻分野(研究課題) | 発達臨床心理学 |
■ | 現在の研究テーマ | 「中学生の非行傾向行為に関する要因」 |
■ | 研究キーワード | 非行傾向行為 親子関係 友人関係 |
■ | 主な論文・著作・研究業績 | 〔論文〕 ・「親子関係・友人関係・セルフコントロールから検討した中学生の非行傾向行為の規定要因および抑止要因」 発達心理学研究 2005 ・「中学生の非行傾向行為と抑うつ傾向との関連」 心理臨床学研究 2005 ・「青年期の非行行動のリスク要因:家族関係,友人関係,セルフコントロールを中心に」 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科「人間文化論叢」 2004 |
■ | 所属学会・社会的活動 | ・日本心理臨床学会 ・日本心理学会 ・日本発達心理学会 ・日本質的心理学会 ・American Psychological Association |
■ | 趣味・特技 | 映画鑑賞、読書 |
■ | 受験生・学生へのメッセージ | 他人を理解し接する上で、自分を理解していることは、大事なことだと思います。授業を通して、一緒に考えていけたらと思います。 |