『昭和レトロシリーズ』日本製・本革製ペンシース
テーマ:輸入筆記具の販売・オークション総合情報小悪魔リルル・セレクション『昭和レトロシリーズ』
本革製ペンシース
今から30年以上前、日本で製造・販売されていた、本革製ペンシースです。
現在の大量生産品とは違い、職人の手作業により丁寧に作られていたのが、手に取って頂くとお解りいただけると思います。
使えば使うほど風合いの増す、本革独特の使い心地と肌触りをお楽しみ下さい。
今回は、5種類のペンシースをご提案させていただきます。もちろん、すべて、新品・未使用です。
さらに、これらペンシースにつきましては、オークションでの販売開始価格を、30年前当時の販売価格にてスタート致します。価値のお解りになる方であれば、かなりの破格値であることがお解りいただけるはずです。
それぞれのペンシースについては、後日、デザインごとに、ひとつづつ専用のページを設けて、詳しくご説明させていただきます。今回は、どのような商品が手元にあるのかを、ごく簡単に紹介させて頂きます。
内容(写真左より)
ファスナー式・編み込み入り赤 複数在庫有り
本革・3本差し・ペンホルダー付き
当時の販売価格 2500円
ファスナー式・白 複数在庫有り
本革・3本差し・ペンホルダー付き
当時の販売価格 1600円
ファスナー式・白 複数在庫有り
本革・3本差し・ペンホルダー付き
当時の販売価格 1600円
ベロ付き・赤 複数在庫有り
本革・3本差し・ペンホルダー付き
当時の販売価格 1000円
ベロ付き・緑 複数在庫有り
本革
当時の販売価格 2000円
特徴
本革独特の風合いは、長く使い続けて頂くことにより艶が増し、魅力的な色彩を放ってくれることでしょう。
しかも、ものによっては、当時のプライスタグが付加しているものもあり、それだけ保存状態が良いとお考えいただけるのではないでしょうか。
その中でも特に、一番左の赤いペンシースは、本革の表面に、さらに網目状に、2種類の、色彩の違う革を編み込んでおりまして、仕事の細かさをうかがい知ることが出来ます。
今回ご提案させて頂く5種類のペンシースは、いずれも、複数数を取りそろえております。
注意
これらペンシースのうち、緑以外の4種類については、すべてペンホルダーが付属しておりますが、これらホルダーは細身の筆記具専用として作られているため、軸の太い筆記具には対応できません。
軸の太い筆記具を収納しようとお考えであれば、写真右端の、緑のシースをお選び下さい。
また、革独特の性質により、同一デザイン・同一色のものでも、微妙に色合いが違います。
オーダーについて
どれくらいの数を保有しているかは、現時点では秘密です。
最後の一つになりましたら、その旨をオークションの商品情報及び、ブログの対象ページに記載します。
ある程度の数をオーダーしていただける場合は、ご相談に応じさせていただきます。ただし、個人でコレクションをする程度の量しか保有しておりませんので、大量の発注にはお答えすることは困難です。在庫状況をお問い合わせ下さい。
詳しくは、メールあるいは電話にて、ご相談下さい。
注記
該当商品は、代金を戴いたあと、すぐに発送を行うことができます。
基本的に、オークションで落札していただく形にてお取引をさせていただきますが、オークションを経由せずにご購入なさりたい場合には、その都度ご相談に応じます。
オークションに出品していない商品でも、ご注文を随時受け付けております。お問い合わせは、koakuma_lilulu@yahoo.co.jp
へご連絡下さい。
同じテーマ 「輸入筆記具の販売・オークション総合情報」 の記事
- 昨晩お問い合わせのお電話をいただきまし… 10月28日 3
- SHEAFFER SCHOOL 万年筆 10月11日
- SHEAFFER SCHOOL シャー… 10月11日
- もっと見る >>