2005-08-23 21:56:10
愚痴を書いてしまうが…
テーマ:携帯メールで記事送信!
夕方から、うつ症状が一気に出てしまい、行動不能になっています。
何が悲しくて、こんな病気にならなきゃならんのだと、愚痴のひとつも言いたくなるが、愚痴を言ったところで病気が治るわけも無し。
先ほどまで、直筆で日記を書いてはいたが、改めて字を見ると、かなり乱雑になってる…。参ったね、どうも。
今は、私本来の、『澄み切った感覚』というか、『冷たい気』のようなというか、ともかく、そんな感じが全く無く、ぬるい沼地にはまってしまっているような、そんな感じです。
筆記具を握ってみても、楽しいという感覚が、全くわきあがってこないです。
調子のいい時と悪い時の格差が激しく、自分自身をコントロールできる時間が限られてますので、いかに体調や精神状態のいい時に、物事を効率よくこなせるかが、今後の人生のテーマになりそうです。
今は判断力も大幅に低下しているので、さほど生活に影響しない、作成している小説のストーリー展開を考えながら眠ることにします。
この病気と、いつまで付き合わなければならないんだろう?
何が悲しくて、こんな病気にならなきゃならんのだと、愚痴のひとつも言いたくなるが、愚痴を言ったところで病気が治るわけも無し。
先ほどまで、直筆で日記を書いてはいたが、改めて字を見ると、かなり乱雑になってる…。参ったね、どうも。
今は、私本来の、『澄み切った感覚』というか、『冷たい気』のようなというか、ともかく、そんな感じが全く無く、ぬるい沼地にはまってしまっているような、そんな感じです。
筆記具を握ってみても、楽しいという感覚が、全くわきあがってこないです。
調子のいい時と悪い時の格差が激しく、自分自身をコントロールできる時間が限られてますので、いかに体調や精神状態のいい時に、物事を効率よくこなせるかが、今後の人生のテーマになりそうです。
今は判断力も大幅に低下しているので、さほど生活に影響しない、作成している小説のストーリー展開を考えながら眠ることにします。
この病気と、いつまで付き合わなければならないんだろう?
同じテーマ 「携帯メールで記事送信!」 の記事
- 本日もうつ病真っ盛り! 09月23日
- パソコンがクラッシュ! 09月17日
- あえて携帯から… 09月15日
- もっと見る >>
PR
1 ■無題
どんどんヤル気がなくなってきて寝るだけになってしまう。。
次の日起きても眠たいのでまた眠たい・・・カレコレ5日ぐらい寝ることしかしていない。
「寝過ぎだから眠たくなる」
そう言われるが24時間の内の殆どを睡眠として使いしかも5日近くし其れしかしていない・・・それだけ「眠たい」と言う願望だけで寝続けれる人間が居るのでしょうか?
これってやはり・・・うつ症状っすかね(T_T)