Monteverde Intima "Tiger-EYE"
テーマ:小悪魔リルルの文具コレクションhttp://ameblo.jp/koakuma-lilulu/entry-10003458158.html
このブログで通信販売を行っているこのボールペンは、実際に、私が日記を書くために使用しています。
デザインとしては、Faber-Castelの「エモーション」シリーズと同一ですが、ボディーの素材は「アクリルレジン(硬質アクリル)」。です。グリップ感については、個人的には、「エモーション」シリーズよりも、こちらのほうがいいと思います。
さらに、このブランドは、話によると、Deltaの職人さんが作っているそうでして、「オリジナルオーダーのアクリルレジンの固体をハンドメイドで切削研磨し、クロームのアクセントを施しました。(ホームページより抜粋)」というわりに、この値段で販売できるというのは、確かに安すぎると思いますね。
何故なら、同じ硬質アクリル素材を使用している筆記具は、他社では、少なくとも2万円は下らないラインアップばかりですから。私が、この筆記具は「安い」と言っている根拠、これでわかってもらえますか?
まあ、以前、カトウセイサクショカンパニーが、セルロイド素材のボールペンを、とんでもない大安売りで販売していたこともありましたが(個人的には、セルロイドの手触りが、あまり好きにはなれないもんで、買わずにいました)。
初めてこのボールペンを目にして、購入に踏み切るまで、約半年を費やしましたが、それまでに何度もグリップテストを重ね、持った感覚に飽きがこないことを確認しました。
こうした思い入れがあるからこそ、この筆記具を長く使っていられるんですけれどね。
それに、長時間持っていても、いまだに飽きないんですよね、これ。
モンテベルデ(日本語)
http://www.a-diamond.co.jp/monteverde/index.htm
同じテーマ 「小悪魔リルルの文具コレクション」 の記事
- 上海英雄 ゲルインクボールペン 09月22日
- 予備に保有しているボールペンリフィル 09月18日 1
- SENSAのグリップ感について 09月14日
- もっと見る >>