• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • オフ会情報
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日
ちょこっとLED化
セルが仕事放棄する前の話なんですが、
メーターとインパネにLEDを試しに入れてみました


買ったのはコレ

孫市屋さんで買いました

メーター用は1個180円でお安い!


まずはエアコンパネルから

エアコンパネルは配線やらワイヤーやらオーディオが引っかかって
大変でしたがなんとかずらしました

この電球のソケットがまた抜きにくい・・・

自分は指細いほうだと思うんですが指入ってもなかなか回せない・・・


しゃーないんでラジペンで掴むとあっさりw

でも戻す時は結構大変w

ついでにこのソケットで点灯チェック

全部つきました


ここの球、メーター用よりちっちゃいですね

今回用意したLEDは3方向に花びらのように伸びてるタイプなんで、
メーターには入るんですがここには入りませんでした


パネルを開ければいけるだろうけどパネル壊れそうだしめんどくさいな~

と思って元の球をつけてソケットを戻そうとすると・・・


コロン


あっ・・・


パネルの中に落ちてしまったorz

中でカラカラいってる

これは走行中絶対うるさい・・・

しかも暑くて汗だく・・・


・・・



(#゚Д゚)ムキーッ



ムシャクシャしてやった、反省はしていない


案外問題なく外れたw


LEDも装着できてしまったw


んで、こうなりました

白い、明るい!

・・・なんだろう、今までと違うせいか落ち着かないw


次はハザードとリアの熱線


ちなみにうちの車はN1レース用のストリートバージョンなわけですが、
標準車についてる機能がなかったりすると、

「N1用だからレースのために要らないものは付けてないんじゃね?」

とか思ったりするんですが、


8割方気のせいですw


だいたい壊れているか前オーナーが取っ払っているかですw


ここのイルミも点いていたことがないんで、

もしかして球ないんじゃ・・・
って思いましたが、ありましたw


が・・・




oh・・・サイズミスorz

これはT3規格が正解なんですかね・・・


しかし、ここのソケット全然外れません
どうやったらいいんでしょ?

調べたら引きぬくとかありましたけど、引っかかるところがないんですが・・・


まあしょうがないんで放置して、メーターへ


買った時から装着されていた三連メーターの色が気に入ったので緑を投入

ついでにウインカーに緑とオドにアンバーを


まず、明るめのところで

80キロと5000回転くらいがちょっとくらいかな
4個じゃちょっと足らないよな~

オドも暗いな~


白盤、緑字、赤針っていうのはいいと思うんですが

ウインカーは点いてませんが結構明るかったです


んで、暗いとこだと・・・

;`;:゛;`(;゚;ж;゚; ) ブフォ!!

針が見え~んw

プチおやじさんが言ってたのはコレか・・・

針自体に光を当てないといけないけど緑とは相性悪そう・・・

これは根本にLED仕込まないと無理かな

でもそんな技術も装備もないし・・・


とりあえず、このままでは走れないんで・・・

真ん中2つだけ電球に戻しときましたw

水温計は計3つあるし、燃料計は頻繁に見なくていいはずw


とりあえず現状こんな感じですw


さあ、どうしようかな~

と思ってたらセルがお亡くなりになりましたとさw
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | パルサー | 日記
Posted at 2012/09/18 18:30:03
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
この記事へのコメント
2012/09/18 18:52:45
ウケるぅ~ へ(><。。 
でも、よく出来ました◎
何でも経験!! 次はうまくできますよっ♪

①増設する。但し、裏面アクリル板への間接照明
なのでそれを理解しなければ、ムラになります!
②白LEDのみで、文字盤パネルの透過部のみに色
セロハンを貼る(円状)。これなら指針は問題ない
し、お好きなセロハン色が透過します。オススメよん!!
コメントへの返答
2012/09/18 19:01:00
やるだけやってみました
撃沈ですが(笑)

なるほど~

①は難しそうですし、やるなら②ですね~

3連メーターもバックライト漏れまくってるんで、おそらくこの方法でしょうし(笑)
2012/09/18 20:47:33
LEDは試行錯誤ですよ!(笑)
ハザードスイッチとリア熱線スイッチのLED化はちょっと面倒です。

自分の場合 ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/850863/car/937058/1649715/note.aspx

企画はT3ですが、汎用と純正では溝の切り方、深さが違う事も多いですからなかなかポン付け出来ない事も多々・・・
外し方はマイナスドライバーで回したなら、こじるように、掘るように、隙間が出来たなら精密マイナスドライバーで隙間をこじるべし。(爆)
壊れる可能性も大です・(大汗)
コメントへの返答
2012/09/18 21:35:46
ですね~(笑)

前もって見てたんですが、とりあえず入るかどうかやってみようとしたらミスりました(笑)

なるほど・・・
なかなか難儀ですね~
2012/09/18 22:17:48
社外の3連と相性抜群。いいですね緑色!
ぐりぺんさんが成功したらパク・・・参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2012/09/18 22:25:32
この組み合わせ気に入ってますw

参考なんて言わず、道を切り開いて下さいw
2012/09/20 13:49:31
すげぇ!エヤコンパネルの色がクッキリハッキリ見える!新車みたいですね!

ウチのやつオドメーターの証明がサボリ始めました…orz
コメントへの返答
2012/09/20 20:36:17
最近の車っぽくなりましたが、最近の車ではないので違和感ありますw

ウチのオドもつい先日までサボってましたし、今のはついいてても見づらいですw

注目のオークション

 

おすすめアイテム

 

プロフィール
「@そら@マメ フルロック出来なかったりインナー当たったりハミタイなったりするでしょうけど、やってみないと何ともw」
何シテル?   02/20 16:58
ぐりぺんです JAS-39ですが、語感が良かった&登録できた っていうだけで深い意味はありませんw あんまり更新しないと思いますが、 よろしくお...
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2014/2 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
リンク・クリップ
クロスミッション再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 02:56:07
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 17:22:10
海外製SR20VE関連パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 08:24:58
お友達
人見知り&面倒くさがりなんでこちらからお誘いすることはあまり無いです

趣味趣向が近そうだったら是非誘って下さい
51 人のお友達がいます
いっくん@N1いっくん@N1 * わた・かずわた・かず *
HITOTSUYAHITOTSUYA * ゆ~た@脳内王国民ゆ~た@脳内王国民 *
Ryu258Ryu258 * ぐ→すけぐ→すけ *
ファン
15 人のファンがいます
愛車一覧
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
N1 Version1です。 シビック等に比べると、パーツが少ないです・・・ カーボン ...
過去のブログ
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2014 Carview Corporation All Rights Reserved.