シナリオライターという職業に興味のある方やこれから目指してみたいという方はお見えですか?「シナリオライターって、どうやって仕事をとってくるの?」「リッチな生活ができるの?」といった質問に対する答えから、簡単なシナリオ作りを実際に行ってみたりと、盛り沢山の内容です。
シナリオライターに興味のある方は是非、ご参加ください。なお、このイベントは、事前に申し込みが必要です。
平成25年8月24日(土曜日)
14時00分から16時00分
大垣市スイトピアセンター 学習室3-1(学習館3階)
髙橋 幹子 氏
第20回フジテレビヤングシナリオ大賞にて大賞(1/1,312人中)を受賞後、「戦士の資格」(西島秀俊主演/フジテレビ)でプロデビュー。「恋するアゲハ」(小西真奈美主演/BeeTV)、「(月9)月の恋人」(木村拓哉主演/フジテレビ)、そのほか「東野圭吾ミステリーズ」「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ)、「中学生日記」「時々迷々」(NHK)など数々の脚本を担当している。
【講師から一言】
物書きを目指している人は、多いのではないでしょうか?私はもともと地方でOLをしながら、小説家を目指していました。だけどアイデアは浮かべど、どうしても最後まで書けない。そこでシナリオという手法に辿り着きました。その後、OLを辞め上京、フジテレビの新人コンクールで大賞受賞しプロデビューすることができました。
今回、私のささやかな経験と過程が、シナリオライターという職業に興味のある方やこれから目指してみたいという方に何らかのお役に立てればと思い、お話させていただくことになりました。
「シナリオライターって、どうやって仕事をとってくるの?」「リッチな生活ができるの?」といった、よくみなさんから聞かれるご質問にも時間の許す限りお答えしたいと思います。
また、シナリオライターの世界を少しだけでも体感していただこうと、簡単なワークショップを用意しています。あるワンシーンを、シナリオ形式で書いていただきます。空想=妄想?を形にする面白さ、ぜひ体験してみてください。
公益財団法人大垣市文化事業団 事業課
〒503-0911 大垣市室本町5丁目51番地
ファックス 0584-82-2305
E-mail arts-sec@og-bunka.or.jp
【事業については】
公益財団法人 大垣市文化事業団
事業課 事業係(大垣市スイトピアセンター内)
〒503-0911 大垣市室本町5丁目51番地
電話 0584-82-2310
ファックス 0584-82-2305
【ホームページについては】
大垣市教育委員会 文化振興課
(下記「お問い合わせ」参照)
申し込み用紙ダウンロード
申し込みについては、ダウンロードの上、2ページ目の申し込み用紙に必要事項を記入して、大垣市文化事業団へファックス、郵送、または直接持参してください。