2014年02月23日

ジュリア

テーマ:ブログ
昨日はさいたまスーパーアリーナへ
「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」を
観に行ってきました。

SSAへ行くのは昨年のアニサマ以来だったけれど
アニサマの日はメンバーと共に機材車で向かったので、
昨日はさいたま新都心の駅から歩いて行き
外からじっくりと見た会場の大きさに改めて驚きました。
あたしはこんなにも大きな場所で歌わせてもらったんだなあ。

THE IDOLM@STERには作詞で関わらせていただきました。
ジュリアという女の子の「流星群」という曲。
作曲はあたしの大好きな黒須克彦さん。
きみコ×黒須コンビと言えば何曲かすぐにパッと浮かぶ方もいるのでは
というくらいに、黒須さんとはたくさんご一緒させていただいています。

その「流星群」をジュリアのCV.寺川愛美ちゃんが歌ってくれると聞き、
それは是非とも観に行かせてください!とお願いしたんですが、
その少しあと、ギターを弾きながら歌うことになったので
リハーサルを観に来てもらえますか?というお話をいただきました。
あたしになにが出来るかな…とやや不安に思いながら向かったんですが、
結果なんとか少しお手伝いすることが出来たみたいでひと安心。

それが先月の末。そして昨日の本番。

たくさんのアイドルがステージで踊り、歌いながら進むライブ。
ああ、女の子って本当に可愛い…と同性のあたしですら見とれてしまう、
そんな中、レスポールをかついで一人きりでステージに登場した愛美ちゃん。
ジャリーンと潔いストロークから始まり、高くへと掲げられた人差し指。
歌い出しのコトバヒトツであたしの視界はすっかり滲んでしまいました。

今までも数え切れないくらいにたくさんのライブを観てきて、
仲間の大舞台や最高のライブも何度も何度も観てきたし、
歌詞や楽曲を提供させてもらった方のライブも観てきたけれど、
そのどれとも違う感情だった。
なんていうか、親心というか、そんな感じ。勝手なハナシだけれど。
先月末でもギターは上手だったけれどそこからさらに上手になっていて、
他にお仕事もたくさんある中、この短期間にすごく頑張ったんだろうなと。

あたしはもうずっとnano.RIPEのきみコとして
たくさんの人に支えられて育てられて守られてきたわけだけれど、
昨日でほんの少し、そんな人たちのキモチがわかった気がしました。

ジュリアに出会えていなかったらきっとずっと気付けていなかったこと。

たくさんの大切なキモチをありがとう。
そして、愛美ちゃん、
あたしのコトバをあんなにステキに歌ってくれて本当にありがとう。
Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み