3年以上前に購入したメインマシン:Dell Precision 380ですが、
最近、動作が重たくなってきているので、思い切ってテコ入れすることにしました。
テコ入れする部分の一つとしてメモリの増設(もしくは交換)を考えてます。
ですが、少々知識と経験が不足してまして、幾つか質問をさせてください。
DellのHPで確認したところ、Precision 380の仕様は
■チップセット:Intel 955X Express
■メモリスロット数:4
■対応メモリ規格その1:(PC2-4200) DIMM 240pin DDR2-SDRAM 533MHz ECCまたはnon-ECC
■対応メモリ規格その2:(PC2-5300) DIMM 240pin DDR2-SDRAM 667MHz ECCまたはnon-ECC
■搭載可能容量:256MB/512MB/1GB/2GB
■最大搭載量:8GB
とのことです。
現在、私のPrecisionのメモリは
1GB(=512MB×2):DDR2-SDRAM 533MHz,ECC
です。
で、考えているテコ入れは
■JM4GDDR2-6K (DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/05209011961/
↑この製品を1個購入し、
以下のような構成にしてトータル5GBにするのは大丈夫か?と考えています。
・今のメモリ
1GB(=512MB×2):DDR2-SDRAM 533MHz,ECC
・それに追加するメモリ
4GB(=2GB×2):DDR2-SDRAM 667MHz,non-ECC
・・・ここまで知識が無いなりに何とか自分で調べたのですが
やはりメモリの交換は10年くらいやってないので
新しい規格のどれが正しいのか?、正直不安です。
ということで、前置きが長くて申し訳ありません。
以下が質問です。
■質1:そもそもJM4GDDR2-6Kは、Precision 380に使えるのか?(これ不安です・・・)
■質2:今のメモリと追加するメモリで、混在して、性能的な問題はあるか?
です。
解っているのは、両方ともnon-ECCとして動作してしまうらしいこと、
ただECCは、サーバーで無い限り、特に重要視しなくとも良いとの意見を見ました。
それ以外に533MHzと667MHz混在で問題が無いのか気になります。
問題が多ければJM4GDDR2-6Kを2個購入し2GBの4枚差し=8GBも検討中です。
JM4GDDR2-6K自体が在庫稀少の店が増えてきているので、
今買えるだけ買っといた方がよいのか?という心配もあります。
できれば皆様のお薦めを教えて頂ければとも思います。
以上。長文誠に失礼致しました。
もしお答え頂けるのであれば本当に助かります。
宜しくお願い致します。
m(_ _)m
2009/01/03 16:18 [8879342]
0点
>■質1:そもそもJM4GDDR2-6Kは、Precision 380に使えるのか?
規格は合っていますので、使用できると思われます。
>■質2:今のメモリと追加するメモリで、混在して、性能的な問題はあるか?
混在した場合、遅いほうのスピードで動作します。
今回の場合、533で動作することになります。
CPUのFSBが533であれば、混在しなくても533で動作することになりますが…
(OC考慮せずでの話)
2009/01/03 16:28 [8879395]
1点
ハナムグリ様
ありがとうございます!
>規格は合っていますので、使用できると思われます。
そうですか!ありがとうございます。
これで購入に踏み切れます(笑
>混在した場合、遅いほうのスピードで動作します。
>今回の場合、533で動作することになります。
>CPUのFSBが533であれば、混在しなくても533で動作することになりますが…
>(OC考慮せずでの話)
なるほど。ECC同様、性能の劣る方で動作してしまうんですね。
では4GBで十分にメモリが足りるならば、
古い1GBのメモリは無理して使用しないほうがよさそうですね。
ちなみに私のPCの納品書を読み返してみるとCPUは
Pentium(R)4 660
(3.60GHz,2MB L2 cache,800MHz FSB)
と書いてありました。これはFSBが800ということなのでしょうか?
とりあえずJM4GDDR2-6Kを1個買って4GBでしばらく様子を見ようと思います。
4GBじゃ足りないとなった時は、素直にJM4GDDR2-6Kをもう1個買うことにします。
その時までJM4GDDR2-6Kが売ってるといいのですが・・・
(時期的にもう市場から無くなりそうなのでしょうか?)
ということでお世話になりました。
また何かの機会がありましたら、その時はどうぞ宜しくお願いいたします。
m(_ _)m
2009/01/03 21:14 [8880558]
0点
まだ、みてますか?
OSは、何をお使いでしょうか?
99%、32bitOSだと思われますが、
その場合、何GB増設しても、OSが管理できるのは最大3.5GB程度です。
正確なところは、PCの状況によって異なります。
つまり、8GBに増設しても、何らかの手を打たない限り、
残りの4GB以上は無駄になります。
これは、32bitOSである限り、少なくとも全Windowsに共通の限界です。
Win系の雑誌しか見てないのですが、MacOSやLinuxでも、
32bitOSであるかぎり同じですよね?>詳しい方
メモリ価格の急降下に伴い、昨年あたりから顕在化してきた問題です。
よく、お調べください。
PS メモリスロットが、4つですね?
となると、最初に書かれていた1GB+4GB=5GBは、物理的に不可能です。
2009/01/07 17:33 [8899163]
1点
すいません、、訂正です。
2GB×2=4GBを追加って、書いてありましたね。
なら、計5GBですね。
なので、PS以下の部分は、無視してください(^^;;
2009/01/07 17:43 [8899194]
1点
mad1963様
ありがとうございます!
全っ然知らなかったです!その情報(汗
まだメモリは買ってなくて、これから買うのですが
「どうせだから8Gにしようかなぁ」と考えてた所です!
無駄金使うところでした。ありがとうございます。
OSは32bitなのか、調べ方がわかりませんでしたが
納品書をみるとXP Professionalとだけあり
64bitとは書かれてないことから、恐らく32bitと思われます
助かりました!
ありがとうございます!
2009/01/07 22:12 [8900501]
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
2 | 2014/02/23 22:40:38 | |
10 | 2014/02/24 2:02:57 | |
5 | 2014/02/22 12:24:52 | |
8 | 2014/02/22 23:00:12 | |
3 | 2014/02/21 21:25:40 | |
0 | 2014/02/19 22:06:01 | |
10 | 2014/02/21 11:04:20 | |
8 | 2014/02/20 11:21:10 | |
1 | 2014/02/16 11:17:56 | |
0 | 2014/02/15 16:23:10 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月21日(金)
- PS4、いよいよ明日発売!
- 風景写真向きのカメラ?
- イラスト製作用ノートPC
- 2月20日(木)
- リアスピーカーの設置理由
- パラグライダーでの撮影
- エンジンフィンの清掃方法
- 2月19日(水)
- ルンバ新シリーズを発表!
- ICレコーダーの録音音質
- 新婚旅行用フィルムカメラ
- 2月18日(火)
- フィルム風に撮れるカメラ
- T90を楽しむ為の周辺機器
- カーポートの必要性は?
- 2月17日(月)
- 何を買う?PS4のソフト
- 木造向け省エネエアコン
- 初めてのナビ選び
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[メモリー]
- 概要更新日:1月27日
- 選び方のポイント更新日:1月27日
- 主な規格更新日:1月27日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:9月18日
- 用語集更新日:1月27日
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】ゲーミングPCの構成
-
【質問・アドバイス】自作PCに初挑戦しようと思っています。アドバイスあればください
-
【欲しいものリスト】次期主力機
-
【質問・アドバイス】初の自作PC
-
【欲しいものリスト】メインで10年つかったXPPCをサブとして改築。
いいモノ調査隊
注目トピックス
- 重量わずか109g。 iPhone5Sより軽い折りたたみ傘!
[こだわりの逸品]
ユニセックス小物- 重いバッグも楽々運べる! マジに軽いマジカルなお役立ちグッズ
[生活お役立ち]
登山用リュック・ザック- 天然木を削って、世界で1つのオリジナルカトラリーを作ろう。
[こだわりの逸品]
食器・カトラリー
新製品ニュース Headline
更新日:2月14日
-
[ヘッドホン・イヤホン]
-
[液晶モニタ・液晶ディスプレイ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタルカメラ]
(パソコン)
メモリー
(過去1年分の投票)