話題になった自殺を取り上げる際に読んでおきたいWHOの手引き - 斗比主閲子の姑日記
常識や倫理観のないtumblr引用をすることで有名なid:otsuneさんも自殺の美化に繋がることの拡散は避けられているそうです。
と言うことが書かれておりましたが、そもそもTumblrではそのような投降は禁じられております。
Tumblr Nihongo - Tumblrスタッフより:自虐的な内容を含むブログへの新しいコンテンツ規約について
今までTumblrのコンテンツ規約は自虐的な内容を投稿するブログを禁止してきませんでした。これらは、過食や拒食、自傷、自殺などを賞賛、広めようとするようなブログです。Tumblrは、こういった内容のコンテンツを配信したくないと考えています。
同様にInstagramやPintetestも自傷や自殺の美化・助長につながる投降を禁じています。
国内サービスですと、以下の記述があるぐらいでしたが、今後はCGM提供企業も認識を一歩進める必要があるのではないだろうかと思いました。
<1> 殺害・虐待・自殺・自殺行為を肯定・勧誘あるいは助長する又はその恐れのある内容(殺害・自殺の方法などを送信等する行為を含む)の送信等
人を自殺に誘引しまたは勧誘する行為
ところでアメブロの利用規約のページ、若しやと思ってソースを見たらリストタグではなく手入力で番号を振ってあり、規約道の奥深さを思い知りました。