サハラマラソン

東京マラソンの次はコレ!全長250km「世界一過酷」なサハラマラソンが熱い

サハラマラソン(Marathon des Sables)とは?

フランスのATLANTIDE ORGANISATION Internationale社が主催する、地球上で最も過酷なマラソン。毎年3月下旬から4月上旬の期間に南モロッコの砂漠で開催され、その距離なんと約250km(距離は毎年変化)。6ステージ7日間で行われ、その間選手は自給自足となる。

サハラマラソン

スタート地点の選手たち。なにゆえ、こんな過酷なマラソンに!?

サハラマラソン

さらに詳しく…

6ステージ中、第1〜3ステージは、30km〜40km。第4ステージは、オーバーナイトステージと呼ばれ、およそ70km〜85km。第5ステージが42.2kmで、第6ステージが10km〜20kmといったように分けられている。通常のステージは12時間以内、最長ステージは34時間以内に走りきらないと失格。もし途中で行方不明者が出た場合、ヘリコプターで捜索される……というかヘリでしか探せない。

サハラマラソン

ホントにヤバい!

1994年のレースでは、イタリア人の警察官 Mauro Prosperiさんが砂漠の嵐で道を見失い、砂漠を5日間さまよい13kgも体重を落としてしまった。彼は、灼熱の砂漠をさまよい、コウモリを捕まえ生き血を飲んで渇きをしのぎ、果てには水が無くなったことに絶望し、手首を切り自殺まで図ったとか。脱水症状により血液濃度が濃かったために、血が流れず一命を取り留めた。最終的に遊牧民の一団に発見されことなきを得たそう。

参加するには!?

エントリー費は、3150ユーロ(約45万円)。それに安全保障費が別途200ユーロ(約3万円)必要となる。申込みは、国境なきランナーズより。

用意すべきモノ

競技中の食事は全て競技者自身が、用意しなければならない。競技者は7日分の食料、寝袋、炊事道具、懐中電灯、コンパス、衣服、薬、毒素抽出用のスネークポンプ、塩タブレットなど、必要な荷物(6kg〜13kg)を背負いながらマラソンする。水と地図は運営側から提供されるが、荷物を持ちながらランニングするのは非常に困難。ただし、最終日に近づくにつれ、荷物も軽くなってくる。

 

実は他にも、まだまだある!

サハラマラソン(Marathon des Sables)のほかにも、Racing the planet社が主催する、SAHARA RACE(エジプト)、ATACAMA CROSSING(チリ)、GOBI MARCH(中国)などが、主要なウルトラマラソンだ。これらはすべて7日間で250kmの行程となり、この内の2レースを完走することができれば、THE LAST DESERT(南極)を走る切符が手に入る。まだまだ満足できないアナタへ。ぜひ、これらのレースに挑戦してみて欲しい。

 

Never Stop Exploring…  人生を最高に旅しよう

 

サハラマラソンテントの中の様子

サハラマラソン砂漠の真ん中でシャワー。なんか気持ち良さそう。

サハラマラソンサハラ砂漠マラソンの日本人最高順位は9位。アナタも挑戦してみては?