ステータス画面

花衣と『高値』の花


 アクスへイム、マリッツィア村。
 村中に点在する花畑と、村を取り囲むベリー種の森が特徴的な花とベリーの村。又の名を邪心村という。
 アクスへイム崩壊の憂き目を見た邪心村も、新たな村民である羊のレオを得て、復興も進み、活気づいてきたように見える。
 だが、平穏な生活が崩れ去り、当て所も見えぬ復興の日々。
「もうすぐ、村の誰かが花衣を作る時期だなー……」
 人間、暮らしの中での習慣が突然なくなると、やはり落ち着かなかったり、物足りなくなるらしい。
「んだんだ。そんで村一番の美女に着て貰って、高値の花だと持て囃す時期だべ」
 懸命に瓦礫の撤去をする農夫2人は、そんな事を言い合って、溜め息をついた。
 花衣とは、村中からかき集めた花びらへ糸を通し、編み上げた布で作る衣装の事である。
 摘んだ生花の花びらを使うため、当然何日も保たずに枯れてしまう。
 だからこそ、そんな3日やそこらしか着られない衣装のために、糸を買い、花を摘み、職人を雇う労力を惜しまない者は、村一番の金持ちと認められる。
 つまり、花衣こそが邪心村での富の象徴であり、毎年ジャム祭で一番売り上げの良かった店の者が、この時期に作る事になっていた。
 わざわざ寒い時期に作るのは、寒いと花びらの枚数も糸の量も増やさねばならないため、本当に経済的に余裕がないと作れないからだ。暑い時期と違ってごまかしが効かないのである。
 そして完成した花衣は村一番の美女へ進呈するのが慣わしで、花衣を纏った美女の事を、高嶺の花をもじって『高値の花』と呼ぶ。
 高値の花は花衣を作った人間が独断で決めて良い。
 むしろ、勝手に決める事で、他の女達を嫉妬に駆り立てるのが邪心村流の楽しみ方なのだ。
「村一番の美女か……」
「美人薄命とはよく言ったもんだな……向かいの嬢ちゃん、確か……」
「……」
 重い沈黙が落ちる。すると、他の農夫も話に混ざってきた。
「何だ、花衣の話か? この際、ウチの媽ぁでも裏の婆さんでも良いから着せてやりてーな。あれを見ないと年が明けた気がしないもんなぁ」
「んだなぁー……」
 農夫達は深く頷いた。
 とはいえ、復興のために私財を使い果たした彼らに、そんな経済的余裕などあるはずもなかった。


「村の男達の羨望と、女達の妬みを一身に集める花衣と高値の花……素敵な習慣だと思いませんか?」
 深窓魔想紋章士・レフルティーヴァ(cn0144)は、どこか楽しそうに語り始めた。
「皆様、もし宜しければ、救援物資の運搬がてらに通る森でお花をいっぱい摘んで、花衣を作ってみてはいかがでしょう」
 アクスヘイムの崩壊により、現在、他の地域と交通が途絶された場所がかなり増えている。
 特に、安全な道が無く、途中に危険な区間を通らなければならない地域では、食料品や生活物資の輸送などが困難になる。
 それゆえ、今回の依頼内容は、邪心村の人々が当面暮らせるだけの物資を輸送し、なおかつ人々が絶望しないように元気づけて帰ってきてほしい。
「あ、花衣は、皆様の内のどなたかがお召しになって構いませんわ。花衣を着て村の中を一周でもなされば、きっと村人さん達もお元気になるかと存じます」
 そう微笑む情報屋。
 村までのは、倒木などが行く手を阻む、村の南の森を通っていく事になる。
 東や北の森と違ってベリーは生っていないが、その替わりに寒さに強い様々な草花が花を咲かせているので、花衣の材料集めには持ってこいだろう。
「皆様に運んで頂く救援物資についてですが、『当座の食料』『綺麗な水』『毛布など防寒具』など、必要なものは用意してございますわ」
 それ以外の荷物は、手荷物程度の大きさならば持っていけるも、それよりも大きな物となると運ぶのは不可能であろう。
「それでは、邪心村の方々のこと、宜しくお願い致します〜。危険は少ない依頼ではございますが……あっ」
 花衣をお召しになる方は、どうかメンタルを強く持ってくださいましね?
 レフルティーヴァはそう付け加えて、頭を下げたのだった。


マスター:質種剰 紹介ページ
 こんにちは、剰です。
 綺麗な花びらで編み上げた衣装、とても美しいでしょうね。
 そして、美しい者は嫉妬される運命にあるのが邪心村です。

●邪心村について
 瓦礫の撤去はほとんど終わり、今は倒壊した建物の建て直し、修復が主な作業です。
 汗みずくで働く村人さん達を、慰問でもなさるつもりで花衣を見せに行ってあげて下さい。

●花衣について
 花びらを通したり、針で掬ったり、とにかく花びらがたっぷりついた布地で縫い上げていれば、衣服の種類は問いませんし、村の方々も一目で気づく事でしょう。
 裁縫や編み物の得意な方は、存分に腕を奮って下さいね。
 村に滞在している間に作り上げるとなると、何人かで協力なさった方が良いかも?

●高値の花について
 綺麗な衣装を纏うのは女の夢。
 ですが、花衣姿で村を歩く際は、村の女性達から嫉妬の目で見られたり、罵倒されたりする事をお覚悟なさって下さい。
 彼女らも、久々に心から妬む相手を見つける事によって、萎れていた活力を取り戻せるでしょう。
 大目に見てあげて下さいね。

 それでは、素敵なプレイング楽しみにしております。
冒険開始日: 2月22日
難易度: 普通
参加者: 7人(あと1人)
※参加者が4人に満たない場合、冒険中止となり、返金されます。

で参加しようとしています。
この冒険に参加する「あと1人」


※ひとりのエンドブレイカーは、一度にひとつの依頼しか受けることができません。ご注意ください。
 ただし以下の場合は例外です。
・サポート参加
・イベントシナリオ
・旅団シナリオ

参加者
山猫・リョウアン(c00918)
冬花・セレスティア(c02742)
蒼忍・メイリー(c14916)
和装の令嬢・アキホ(c19159)
太刀の放浪者・マリオン(c23601)
獅子の少女・レオナ(c26057)
白嵐の騎士・ウインザー(c31995)


<酒場のテーブル>

 ここでは、冒険の参加者だけが発言できます。自己紹介や相談用としてご活用ください。
 なお、ここで相談することは義務ではありません。


和装の令嬢・アキホ(c19159)
和装の令嬢・アキホ(c19159)  2014年02月23日 07時
 同じく飛び入りです。依頼の趣旨にどうしても参道したくての参加となっております。ムーンブレイドのデモニスタのアキホと申します。よろしくおねがいします。

獅子の少女・レオナ(c26057)
獅子の少女・レオナ(c26057)  2014年02月23日 06時
 飛び入りですね、アックスソードの魔想紋章士のレオナです。よろしくおねがいします。運搬時の障害物の除去や花衣つくりのお手伝いができればとおもっています。

蒼忍・メイリー(c14916)
蒼忍・メイリー(c14916)  2014年02月23日 00時
 申し訳ないです。アビ変更します。手裏剣投げ、閃空牙、殺戮衝動とホークアイ、ヒアノイズを持っていきますね。ではよろしくおねがいします!

太刀の放浪者・マリオン(c23601)
太刀の放浪者・マリオン(c23601)  2014年02月22日 23時
 ウインザーよろしくな。アビはステータス参照とホークアイを持っていくぜ。お、メイが着るのか。そいつぁ楽しみだ、建物の修復がてら拝ませてもらおうかね。


冬花・セレスティア(c02742)  2014年02月22日 22時
 連投失礼します。仮プレイングできましたので、URL記載しますね。 http://ideapad.jp/03447a0d/view/

冬花・セレスティア(c02742)
冬花・セレスティア(c02742)  2014年02月22日 20時
 マリオンさん、ウインザーさんよろしくお願いします。//ふむふむ、メイリーさんはアマツ風のご衣裳が多いのですね。では着物と打掛、できればヴェールも作ってみましょうか。

白嵐の騎士・ウインザー(c31995)
白嵐の騎士・ウインザー(c31995)  2014年02月22日 18時
 飛び入りだが5番、爪の天誓騎士ウインザーだ。よろしくな。グランスティードで荷物を運ぶのと、花衣の制作を手伝いたいと思う。

太刀の放浪者・マリオン(c23601)
太刀の放浪者・マリオン(c23601)  2014年02月22日 11時
 お誘いで参入、4番太刀の狩猟者のマリオンっす。久しぶりに働きます。一応これでだいじょうぶですかね。まだちゃんと相談を見てないので確認したらアビを報告させていただきます。

蒼忍・メイリー(c14916)
蒼忍・メイリー(c14916)  2014年02月22日 00時
 参加してくださる人が見つかりました!ちょっと時間がかかるそうですけど間に合わせるそうです。【花衣】ではお恥ずかしながら着させてただきますね。【アビリティ】いろいろ迷ったけど、手裏剣投げ・霧影分身術・月光斬の3点とホークアイを持っていきますね。

冬花・セレスティア(c02742)
冬花・セレスティア(c02742)  2014年02月21日 21時
 【花衣】えぇ構いませんよ。私は着るより作る方が好きですし、腕を振るう場があるのは嬉しいですから。【アビリティ】クリムゾンハウンド・デモニックアルター・花鳥風月扇でセットしておこうと思います。

蒼忍・メイリー(c14916)
蒼忍・メイリー(c14916)  2014年02月20日 20時
 あと一人みたいなのでちょっと友人を誘ってみますね。【運搬】一応出てくるとかの描写はないから各自アビ見直して整えればいいかなーと、最悪もしものことを考えて、キュアとか回復は持っておいたほうがいいかな?【花衣】実はちょっと着てみたいなーと思ってたんですけど別に強制ではないし着たいという方が…え、いいんですか?

冬花・セレスティア(c02742)
冬花・セレスティア(c02742)  2014年02月19日 21時
 【運搬道中】動物はある程度力を見せれば引いてくれるでしょうが、山賊が厄介ですね。少々痛めつける程度で済めば良いと思いますね…。【花衣】私は作る方に回りたいので、他にいらっしゃらなかった場合、メイリーさん着てくださいます?


蒼忍・メイリー(c14916)  2014年02月19日 20時
 【運搬】リョウアンさんのコールリザードで話は少し楽になったけど通りが倒木で時間が掛かりそうなのと、あと個人的に気になったのが移動の最中に動物とか山賊とか出てくるんじゃないか…て、ちょっと考えすぎましたかね。

蒼忍・メイリー(c14916)
蒼忍・メイリー(c14916)  2014年02月19日 20時
 時間がないからそろそろ始めましょうか。主な相談内容はたぶんそれで大丈夫だと思います。

冬花・セレスティア(c02742)
冬花・セレスティア(c02742)  2014年02月19日 00時
 ところで相談が必要な事項は、運搬時の注意と花衣を作る方・着る方を決める点でよろしいでしょうか?

冬花・セレスティア(c02742)
冬花・セレスティア(c02742)  2014年02月17日 15時
 裁縫と聞いて飛んでまいりました!良かったです、まだ枠が空いていて。ぁ、3番扇のデモニスタ、セレスティアです。よろしくお願いします。

蒼忍・メイリー(c14916)
蒼忍・メイリー(c14916)  2014年02月17日 13時
 2番、忍者のメイリーだよ。よろしくね!うーん、花衣かぁ…面白そうだね!

山猫・リョウアン(c00918)
山猫・リョウアン(c00918)  2014年02月15日 22時
 群竜士のリョウアンです。宜しく御願いします。大蜥蜴を連れて行くので、荷は多めに搬送できます。