浅田真央選手の演技から再認識した「結果もまた、プロセスの一部」という事実
new
free
お気に入り 1
浅田真央選手のフリーの演技、本当に感動的でした。ショートプログラムでの失敗から立ち直り、ほぼ完璧な演技を決めたこともさることながら、難易度の高いジャンプに挑戦し、達成したことへのすばらしさ。
もし結果がすべてだという人がいるならば、浅田選手はメダルを取れなかったからダメだというのでしょうか。それとも「六位入賞だからそこそこ良かった」などと評価を下すのでしょうか。そのときのなんともいえない上から目線は何なのでしょう。
他人のやることに対して「結果がすべて」と言い放つ人は、無条件に自分を「ジャッジする側」においています。お前のことを評価するもしないも、俺次第というわけです。そして多くの人が、こうしたジャッジする側からの介入に惑わされ、本来の目的、人生の目的を見失っています。
本質的に、私たちは金メダルのために生きているのでもなく、お金持ちになるために生きているのでもなく、成功するために生きているわけでもないんです。
free:この記事は無料でご覧いただけます。
今後も著名人ブロガーが続々登場します!
ビジネスで差をつけたいならB.L.G.!