国際
【主張】韓国の反日 目の前の脅威を直視せよ
韓国は、何が現実の脅威であるのか、冷静に考えてほしい。
外務省の伊原純一アジア大洋州局長が訪韓し、韓国外務省の李相徳東北アジア局長と会談した。悪化したままの日韓関係の事態打開に向けた地ならしのためだ。
日韓外交当局の担当局長級会談は、昨年暮れに安倍晋三首相が靖国神社を参拝して以降、初めてだった。
伊原氏は「互いの関心事項について、幅広く率直に意見交換できた」と語った。韓国側は「あいさつ目的だった」としているが、日韓当局者同士の接触が活発化していることは歓迎する。
この前日、外務省の斎木昭隆事務次官が韓国の李丙●駐日大使と会談した。「対話のドアはオープンだが、ドアの中で待っているだけでなく、積極的に外に出ていきたい」という安倍首相の意向を踏まえた環境づくりの一環だ。
韓国の尹炳世外相は13日、訪韓したケリー米国務長官との共同会見で、「日本の指導者らは歴史を直視し、誠意ある措置を取るべきだ」と語った。
関連ニュース
[PR] お役立ち情報
45歳、夫が心配する程の輝き ごま専門のかどや製油が、独自技術で開発した低カロリーごまセサミン | |
詳しくはこちら>> |
- 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ ドイツに見習っては?2.22 03:29
- 吉林省で初の感染者確認 鳥インフル、H7N9型2.22 01:15
- 【グレンデール提訴】河野談話の検証期待 慰安婦問題のあいまいさ あぶ…2.22 01:01
- 過激化する民族主義 ウクライナ衝突 制御不能なデモの中核 2.22 00:37
- 大統領選前倒しなどで合意 ウクライナ大統領と野党 情勢なお不透明2.22 00:20
- アンネの日記の破損行為に「ショック」 オランダの博物館 2.22 00:18
- イランの死刑執行に懸念 国連、今年に入り80人2.21 21:57
- AVの著作権初認定 台湾の裁判所2.21 21:54
- ソマリア大統領府を襲撃 アッシャバーブが犯行声明2.21 21:49
- 邦人留学生悼み友人ら集う NY、パトカー事故1年 2.21 20:08
PR
PR