24日昼すぎ、東京体育館で開催中の「ISU 世界フィギュアスケート選手権大会 2007東京」の注目種目、女子シングル・フリースケーティングの最終公式練習が行われた。ショート2位通過の安藤美姫(19・トヨタ自動車)はフリーで挑戦する予定の4回転ジャンプに3回挑戦。1回目は着氷でバランスを崩したが、続く2回は成功させた。好調は持続しているようだ。最終滑走のため、曲にあわせての練習は一番最後だったが、それを途中で切り上げ、本番に備えた。
一方、5位と出遅れた浅田真央(16・中京大中京高)はこの日も調子が上がらなかった。トリプルアクセルには何度も挑戦していたが、成功を確認できたのは2回だけ。フリーの楽曲「チャルダッシュ」にあわせての練習でも試みたがスッポ抜けてしまい、続く連続ジャンプも1つ目は跳んだが着氷でよろけ、2回目を跳べなかった。昨日と同じ状況に戸惑ったのか、その後の演技はせず、ひたすらリンクの周回を繰り返した。しかし、この日集まった練習見学のファンの人たちが励ましの拍手を送ると、やや気持ちを取り直したのか、また滑り出す。だが、その後の連続ジャンプでは跳んではいるものの、いつもの元気はなく、着氷時に広げる手の振りも小さく力なさげだった。その後もトリプルアクセルを何度も跳んだが、成功は全部で2回。昨日のインタビューで「公式練習でジャンプを跳んで、自信をつけたい」と言っていた浅田だが、失敗時に尻もちをつくなど思惑どおりにはいかなかったようだ。結局、トリプルアクセルの練習は2回目の成功の後、最後は手をつき、時間切れで練習終了。不安を残したまま、本番へ挑むことになる。
ショート1位通過のキム・ヨナ(16・韓国)はマイペースで自分の演技に没頭し、練習でも安定したジャンプと演技を見せ、多くの観客から拍手を浴びていた。一緒に練習したメンバーの中で一番最初に練習を終えたが、特に不安な点は見当たらなかった。
ショート7位の中野友加里(21・早稲田大学)は薄いサーモンピンクの衣装を着ての調整。3サルコウからの3連続ジャンプを決めるなど、納得の表情で演技を終えた。
[こぼれ話 キム・ヨナ、真央に余裕のレイバック挑戦]
この日の練習は滑走順に、キム・ヨナ、浅田の順に曲をかけて演技をしていた。他の選手の曲が流れている最中でもジャンプやスピンの練習はできるのだが、浅田はキム・ヨナを意識したのか、彼女の曲がかかっている間はジャンプ1つせず、ひたすらリンクをゆっくりとまわっていた。ときおり、キム・ヨナのほうを見るが、それはほんの一瞬。すぐに前を向き、ずっと歩くように回り続けた。続いて浅田の曲の順になると、いつものように練習を開始。対して、キム・ヨナは浅田を気にしている様子は全く見られず、マイペースで調整を行っていた。
しかし、浅田が最後のレイバックスピンを回っていると、キム・ヨナがそのすぐ近くにやってきた。そして、浅田に合わせるように同じようにレイバックスピンを始めるではないか! まったく同じようなビールマンスピンの体勢に観客はどよめき、一緒に練習していた他の選手もその様子に見入っていた。このハプニングは偶然なのか、意図的なのか。その心中はキム・ヨナ本人にしかわからないが、明らかにフリーへむけての心理戦が始まっていることを感じさせた一瞬だった。
(撮影 : 長谷川朗)
特別企画
一覧人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
ELSA、小型の「S.A.Cファン」を採用したGeForce GTX 750 Ti/750搭載カード [00:30 2/22] パソコン |
ELSA、3連ファンを備えた独自クーラー搭載のGeForce GTX 780 Ti搭載カード [00:02 2/22] パソコン |
[菅野美穂]「美的」で“幸せオーラ”振りまく [00:00 2/22] エンタメ |
[PS4]ついに日本で発売 [00:00 2/22] ホビー |
【コラム】理系のための恋愛論 第510回 女の子に「自慢?」「説教?」と思われない話し方 [00:00 2/22] 恋愛・結婚 |
特別企画
一覧