ここから本文です
[PR] さまざまな担い手が一緒に取り組む 地域づくり活動を応援.〜政府広報

スキーのウクライナ代表選手、自国政権に抗議し棄権 ソチ五輪

AFP=時事 2月20日(木)21時22分配信

スキーのウクライナ代表選手、自国政権に抗議し棄権 ソチ五輪

ソチ冬季五輪、アルペンスキー女子スーパー大回転。競技を終えたウクライナのボグダナ・マツォツカ選手(2014年2月15日撮影)。

【AFP=時事】ソチ冬季五輪アルペンスキーのウクライナ代表選手とそのコーチが20日、母国の首都キエフ(Kiev)で反政権デモ隊を当局が強制的に排除しようとして、多数の死傷者が出ていることに抗議し、今後の競技を棄権すると発表した。

ウクライナ、新たな衝突で10人死亡 「停戦」翌日に実弾使用か

 棄権を表明したのは、ボグダナ・マツォツカ(Bogdana Matsotska)選手と父親でコーチのオレグ・マツォツキー(Oleg Matsotskiy)氏。ウクライナのビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)大統領が武力より対話重視という姿勢を拒否したことに「激怒した」と話している。

 現在開催中のソチ冬季五輪で、ウクライナの代表選手のうち母国での激しい暴力行為を理由に棄権したのはマツォツカ選手が初めて。

 同コーチは交流サイト・フェイスブック(Facebook)の自身のページに、「反政権デモ隊に対する非道な対応に抗議し、これ以上2014年ソチ冬季五輪には参加しない」と、マツォツカ選手との連名で表明した。【翻訳編集】 AFPBB News

最終更新:2月20日(木)23時5分

AFP=時事

 

PR

PR

注目の情報


ソチオリンピック特集はこちら!
PR

注目の商品・サービス

PR