メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

未来メディアプロジェクト 朝日新聞はすべてのひとに意味のあるメディアへ生まれ変わり続けていこうと思います。テクノロジーや世の中の変化とともに進化し、挑戦しています。

オープンデータが社会を変える

朝日新聞社は1月16日、都内でシンポジウム「オープンデータが社会を変える~共創が生み出すイノベーション~」を開いた。政府や企業が個々に持つデータを開示し、外部との共有・活用で利益を生み出すオープンデータ。欧米で先行し、日本でも広がりつつある潮流の現状と課題を議論した。

シンポジウム採録記事・動画へ >>

データジャーナリズム・ハッカソン開催

行政や企業が自社の持つデータを公開し、市民と協働して社会課題を解決したり、新しい価値やサービスを生み出す動きが国内外で広がっています。
朝日新聞社も、2月以降、データジャーナリズム・ハッカソンを開きます。

ハッカソン 詳細と申し込み受付へ

PR情報

注目コンテンツ

  • ショッピング新発想の折りたたみ椅子

    背もたれを好みの感触に調整

  • ブック・アサヒ・コムやなぎみわと中上健次

    「路地」を出て天翔る七老婆

  • 【&M】JR上野―東京間が変わる

    来春開業、東北縦貫線のいま

  • 【&w】一夜限り!20名限定

    JUJUイベントにご招待

  • Astandブラームスの若き日の恋描く

    宝塚・宙組「翼ある人々」

  • 就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!

  • 朝日転職情報