1 名前: バックドロップ(dion軍)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:00:20.70 ID:XTh9WAzO0
生保会社のカモになる消費者たち~保険に入ってはいけない?裏側を元営業マンが告白
ついつい「安心料のつもり」で入りがちな生命保険。
万一、自分が死亡した場合に残される家族のために、あるいは高度障害になったときに備えて、
保険に入っておけば安心だと、毎月数万円の保険料を払い続けている。
しかし、その「安心」感は保険会社につくられた罠なのかもしれない。
実は加入者が負担する保険料には「保険金支払いに向けられるお金」以外に、
「保険会社や代理店の運営経費(人件費や店舗費など)」が含まれているのだ。
その経費率は20%台半ば。つまり、加入者に回される分配率は70%台ということになる。
10万円を加入者が払っていたとしても、万一のときに加入者に分配されるのは
7万5000円前後にすぎないのだ。
「(70%台という分配率は)あえてたとえれば競馬の還元率とほぼ同じです。
決して高いとは思えません。―(以下略、全文はソースで)
http://biz-journal.jp/2014/02/post_4158.html
2 名前: パイルドライバー(大阪府)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:01:13.03 ID:NTQthyJ2P
安心に金払ってんだよ
家族がいない独身にはわかんねーよ
3 名前: ストレッチプラム(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:03:19.65 ID:D+rfEM9A0
標準的な医療保険のみでおk?
4 名前: 毒霧(千葉県)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:04:06.37 ID:NFN178B40
生命保険は自分のために払うんじゃないんだよ
死んでくれたら嬉しい奴にかけるもんなんだよ
5 名前: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:05:01.07 ID:0xkJ7kNuP
免税が大きいだけ
生保会社のカモになる消費者たち~保険に入ってはいけない?裏側を元営業マンが告白
ついつい「安心料のつもり」で入りがちな生命保険。
万一、自分が死亡した場合に残される家族のために、あるいは高度障害になったときに備えて、
保険に入っておけば安心だと、毎月数万円の保険料を払い続けている。
しかし、その「安心」感は保険会社につくられた罠なのかもしれない。
実は加入者が負担する保険料には「保険金支払いに向けられるお金」以外に、
「保険会社や代理店の運営経費(人件費や店舗費など)」が含まれているのだ。
その経費率は20%台半ば。つまり、加入者に回される分配率は70%台ということになる。
10万円を加入者が払っていたとしても、万一のときに加入者に分配されるのは
7万5000円前後にすぎないのだ。
「(70%台という分配率は)あえてたとえれば競馬の還元率とほぼ同じです。
決して高いとは思えません。―(以下略、全文はソースで)
http://biz-journal.jp/2014/02/post_4158.html
2 名前: パイルドライバー(大阪府)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:01:13.03 ID:NTQthyJ2P
安心に金払ってんだよ
家族がいない独身にはわかんねーよ
3 名前: ストレッチプラム(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:03:19.65 ID:D+rfEM9A0
標準的な医療保険のみでおk?
4 名前: 毒霧(千葉県)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:04:06.37 ID:NFN178B40
生命保険は自分のために払うんじゃないんだよ
死んでくれたら嬉しい奴にかけるもんなんだよ
5 名前: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:05:01.07 ID:0xkJ7kNuP
免税が大きいだけ
6 名前: 16文キック(茨城県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:06:50.51 ID:6e3KU/0L0
積立だから(震え声)
7 名前: キングコングニードロップ(福岡県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:08:55.15 ID:bQnNTNJT0
一人だから入ってない
職場で、保険会社の個人年金に入っていた人が、その個人年金が破たんして
積立額が帰ってこないと憤慨してたな。
8 名前: チェーン攻撃(北海道)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:10:05.46 ID:mTjmuYzE0
医療保険すらはいってねーよ。
32だけどあと3年はいけるはず
9 名前: ストマッククロー(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:10:06.44 ID:bZibNgSw0
生協かなんかの共済ぐらいでええねん
10 名前: 頭突き(東京都)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:11:04.59 ID:hXsolFwH0
子供いたら死亡保険必要だろ
11 名前: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:11:25.74 ID:RxmvMi5O0
誰でも入れる癌保険
癌になっても保険金下りません
121 名前: 逆落とし(dion軍)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 11:56:53.86 ID:aG5BMUaS0
>>11
解約すりゃ戻ってくるよ
終身保険だから
12 名前: エクスプロイダー(catv?)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:12:10.14 ID:3tVVsEHJ0
金融商品みたいなのに入ってる
2000万弱払って死亡時3000万
更に要介護状態になると年300万
30 名前: エメラルドフロウジョン(東京都)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:29:59.61 ID:KFvVGGQy0
>>12
昔の金融商品で「一時払い養老保険」ってあった。うちのカーチャンが入ろうとして
若い俺の名義で掛けた(金利が高いから)。カーチャン死んで数年で満期を迎えたっぷり
配当が乗って返って来た。自分対象の保険の払い戻し金を受け取るって
変な気分だったわ
13 名前: キングコングニードロップ(福岡県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:13:04.53 ID:bQnNTNJT0
従兄の旦那が生保に勤務していて、年棒1500万ぐらいとか言っていた。
そんなの聞いたら、益々入る気しない
14 名前: キングコングラリアット(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:13:37.25 ID:vbg9k1LiO
共済掛け捨て死亡3000万。
子供にのこしたいからな。
15 名前: エメラルドフロウジョン(東京都)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:13:45.48 ID:KFvVGGQy0
俺は若い頃加入して満期になって配当込みで160万返って来た
一部が積み立てになってた
16 名前: セントーン(愛知県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:14:08.42 ID:OS16OgM+0
掛け捨てにして、あとは貯蓄しとけ
18 名前: バックドロップ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:15:15.75 ID:h0iyMzVq0
でも年間10万以内なら逆にお徳だょ
19 名前: 腕ひしぎ十字固め(茸)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:16:45.16 ID:kbOE8266P
いやまじで今
解約しようかと思ってるわ
死亡保険金っつうたって、俺死んだらそこで終わりなだけだしw
一切残す必要ねーからな
まじで無駄だわ
20 名前: 頭突き(長野県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:16:52.86 ID:5C7Agl+A0
特約縛りばかりで、払う気ないのがミエミエ
21 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:17:02.01 ID:Bghz5eYY0
もともと保険ってギャンブルじゃん
22 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:20:19.64 ID:s/ND6d5i0
年間20万×40年=800万どぶに棄てる
69 名前: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/19(水) 15:34:33.21 ID:qBjcwe240
>>22
若い頃入った生命保険数回生存給付金ありで、年間12万1千×20年=242万で
満期を迎えて戻って来たのが配当込みで 160万 *生存給付金は下ろさず預けっ放し
25 名前: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:24:28.82 ID:Abxqmilv0
死ぬ確率30代で0.1%、40代でも0.2%くらいか
宝くじよりはよっぽど当たる確率高いなw
26 名前: ナガタロックII(四国地方)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:24:29.64 ID:oMw0eHkb0
20歳で入って毎月22,000円払い続けてもう18年
貯めていれば今頃475万円か、うーむ、、
34 名前: キャプチュード(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:33:47.22 ID:eY6ezeuM0
ワシの生命保険会社は破綻した
37 名前: バズソーキック(広島県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:43:49.14 ID:r8oBqhKt0
子どものころから入ってるのを見直しながら続けてる
が受け取る人間いないのに掛けても意味ねえから辞めようかと最近思う
38 名前: ドラゴンスープレックス(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:46:40.97 ID:GnOwhoL70
代理店手数料は2~3%だぞ?マジに。3%ならかなり高い方。
その程度を削った程度で安くなりましたってドヤ顔しているのがライフネット生命。
社長は元ニッセイで、さんざんボッタくった末に立ち上げた会社。
39 名前: パイルドライバー(福岡県)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:47:31.29 ID:5dhmY0yMP
病気持ちの俺は古いやつの既得権があるからやめねえよ
安易にこの手の口車に乗って商品換えたりやめたりして後悔するんだよ
40 名前: チェーン攻撃(千葉県)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:48:54.31 ID:uo9+I7X80
必ず当たる宝くじだぜ
買わなきゃ損損(棒)
45 名前: 腕ひしぎ十字固め(庭)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:54:01.60 ID:ABtmpUv/P
遺族年金あるだろ?
死んだら住宅ローンチャラだろ?
あとは子供の学費+αを共済で掛け捨て位でいいと思ってる
他に何か考えないといけないのあったっけ。
50 名前: ドラゴンスープレックス(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:02:10.94 ID:GnOwhoL70
>>45
ガンはカネがかかるけど、最近のガンは通院で治療するので、通院メインの
ガン保険に入るべき。
昔のガン保険でずっと来た場合、入院補償ばかり手厚いのでいざがん治療となった場合
保険金が殆ど出ない場合があるので見直すべき。あと先進医療。これが
あるだけで、300万の治療費が出せて死なずに済む場合がある。
ガン保険の必要性は、ガンになってカネが無いばかりに死ぬ羽目にならない
為だと。子供居る人は成長見たいだろ?
俺らみたいなのは死んでもいいんだけどさ。
48 名前: ダブルニードロップ(catv?)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 20:00:52.72 ID:/TGyyaGd0
独身なのに生命保険に入っても仕方ない。個人年金の方はわかるけどな
54 名前: ジャーマンスープレックス(愛媛県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:07:04.38 ID:AP+gktkd0
まあ、不払いだの出し渋りだのする様な明治安田は速攻解約したけどな
55 名前: イス攻撃(東日本)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 20:08:20.97 ID:MFmqWVxt0
途中解約すると損するよね
62 名前: フルネルソンスープレックス(西日本)[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:25:37.84 ID:4g+TfTdc0
独身で生保入ってるのはバカ。
68 名前: バズソーキック(チベット自治区)[] 投稿日:2014/02/19(水) 15:32:18.68 ID:nsfQbiklP
儲けたくて加入する奴いるのか?
70 名前: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/19(水) 15:39:44.05 ID:qBjcwe240
>>68
今はあんまり旨味はないが、バブル時代の一時払い養老保険は高金利だった為
証券会社の商品より利率が高く、更に配当金が上乗せされたから
かなり儲かった
途中で死ねば満期金と同額が支給されるし
92 名前: 目潰し(北海道)[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 23:18:22.73 ID:/jio1BFE0
独身ならいらんよな
・子供がいて自分が死んだときにお金を残したい人
・家族のために高額な先進医療してでも長生きしたい人
・もし自分が入院して収入がなくなっても家族を養わなきゃいけない人
は入った方がいいんだろうけど
転載元:まさかν速に生命保険加入してる情弱はいないよな?還元率は競馬と同じくらい?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392717620/
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ
二度寝の恐ろしさは異常www
彼女いないヤツには法則がある。
水樹奈々を見たお茶の間の状況を報告するスレ
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
お前らが電車で見かけたありえない客とか教えて
マイナス×マイナス=プラス ←これ理論的に説明できる人いる?
髪型イケメンになりたいんだが
コミケってそんなに酷いの?
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
一般教養として知っておくべき映画とか小説とか音楽教えてくれ
一生の内一度は見とけって場所(国内)教えてくれ
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
東京で生き抜くために必要な知識教えろ
日本人にしたら普通だけど外国人が見たらビビる事って何?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
英語に関する面白い話教えてください
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
旅行しようと思う。 ここは行っとけって場所を教えてくれ
読書をしようと思う これだけは読んどけ!って本を教えてくれ
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
月3000円で始められる趣味を教えてくれ
女に希望が抱けなくなるようなエピソード教えて
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
日本共産党員、創価学会員、アムウェイ会員 ←最も友達になりたくないのはどれか
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
既婚者に聞きたいんだけど、結婚したらどんないいことがあるの?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
積立だから(震え声)
7 名前: キングコングニードロップ(福岡県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:08:55.15 ID:bQnNTNJT0
一人だから入ってない
職場で、保険会社の個人年金に入っていた人が、その個人年金が破たんして
積立額が帰ってこないと憤慨してたな。
8 名前: チェーン攻撃(北海道)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:10:05.46 ID:mTjmuYzE0
医療保険すらはいってねーよ。
32だけどあと3年はいけるはず
9 名前: ストマッククロー(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:10:06.44 ID:bZibNgSw0
生協かなんかの共済ぐらいでええねん
10 名前: 頭突き(東京都)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:11:04.59 ID:hXsolFwH0
子供いたら死亡保険必要だろ
11 名前: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:11:25.74 ID:RxmvMi5O0
誰でも入れる癌保険
癌になっても保険金下りません
121 名前: 逆落とし(dion軍)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 11:56:53.86 ID:aG5BMUaS0
>>11
解約すりゃ戻ってくるよ
終身保険だから
12 名前: エクスプロイダー(catv?)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:12:10.14 ID:3tVVsEHJ0
金融商品みたいなのに入ってる
2000万弱払って死亡時3000万
更に要介護状態になると年300万
30 名前: エメラルドフロウジョン(東京都)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:29:59.61 ID:KFvVGGQy0
>>12
昔の金融商品で「一時払い養老保険」ってあった。うちのカーチャンが入ろうとして
若い俺の名義で掛けた(金利が高いから)。カーチャン死んで数年で満期を迎えたっぷり
配当が乗って返って来た。自分対象の保険の払い戻し金を受け取るって
変な気分だったわ
13 名前: キングコングニードロップ(福岡県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:13:04.53 ID:bQnNTNJT0
従兄の旦那が生保に勤務していて、年棒1500万ぐらいとか言っていた。
そんなの聞いたら、益々入る気しない
14 名前: キングコングラリアット(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:13:37.25 ID:vbg9k1LiO
共済掛け捨て死亡3000万。
子供にのこしたいからな。
15 名前: エメラルドフロウジョン(東京都)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:13:45.48 ID:KFvVGGQy0
俺は若い頃加入して満期になって配当込みで160万返って来た
一部が積み立てになってた
16 名前: セントーン(愛知県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:14:08.42 ID:OS16OgM+0
掛け捨てにして、あとは貯蓄しとけ
18 名前: バックドロップ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:15:15.75 ID:h0iyMzVq0
でも年間10万以内なら逆にお徳だょ
19 名前: 腕ひしぎ十字固め(茸)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:16:45.16 ID:kbOE8266P
いやまじで今
解約しようかと思ってるわ
死亡保険金っつうたって、俺死んだらそこで終わりなだけだしw
一切残す必要ねーからな
まじで無駄だわ
20 名前: 頭突き(長野県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:16:52.86 ID:5C7Agl+A0
特約縛りばかりで、払う気ないのがミエミエ
21 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:17:02.01 ID:Bghz5eYY0
もともと保険ってギャンブルじゃん
22 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:20:19.64 ID:s/ND6d5i0
年間20万×40年=800万どぶに棄てる
69 名前: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/19(水) 15:34:33.21 ID:qBjcwe240
>>22
若い頃入った生命保険数回生存給付金ありで、年間12万1千×20年=242万で
満期を迎えて戻って来たのが配当込みで 160万 *生存給付金は下ろさず預けっ放し
25 名前: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:24:28.82 ID:Abxqmilv0
死ぬ確率30代で0.1%、40代でも0.2%くらいか
宝くじよりはよっぽど当たる確率高いなw
26 名前: ナガタロックII(四国地方)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:24:29.64 ID:oMw0eHkb0
20歳で入って毎月22,000円払い続けてもう18年
貯めていれば今頃475万円か、うーむ、、
34 名前: キャプチュード(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:33:47.22 ID:eY6ezeuM0
ワシの生命保険会社は破綻した
37 名前: バズソーキック(広島県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:43:49.14 ID:r8oBqhKt0
子どものころから入ってるのを見直しながら続けてる
が受け取る人間いないのに掛けても意味ねえから辞めようかと最近思う
38 名前: ドラゴンスープレックス(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 19:46:40.97 ID:GnOwhoL70
代理店手数料は2~3%だぞ?マジに。3%ならかなり高い方。
その程度を削った程度で安くなりましたってドヤ顔しているのがライフネット生命。
社長は元ニッセイで、さんざんボッタくった末に立ち上げた会社。
39 名前: パイルドライバー(福岡県)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:47:31.29 ID:5dhmY0yMP
病気持ちの俺は古いやつの既得権があるからやめねえよ
安易にこの手の口車に乗って商品換えたりやめたりして後悔するんだよ
40 名前: チェーン攻撃(千葉県)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:48:54.31 ID:uo9+I7X80
必ず当たる宝くじだぜ
買わなきゃ損損(棒)
45 名前: 腕ひしぎ十字固め(庭)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 19:54:01.60 ID:ABtmpUv/P
遺族年金あるだろ?
死んだら住宅ローンチャラだろ?
あとは子供の学費+αを共済で掛け捨て位でいいと思ってる
他に何か考えないといけないのあったっけ。
50 名前: ドラゴンスープレックス(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:02:10.94 ID:GnOwhoL70
>>45
ガンはカネがかかるけど、最近のガンは通院で治療するので、通院メインの
ガン保険に入るべき。
昔のガン保険でずっと来た場合、入院補償ばかり手厚いのでいざがん治療となった場合
保険金が殆ど出ない場合があるので見直すべき。あと先進医療。これが
あるだけで、300万の治療費が出せて死なずに済む場合がある。
ガン保険の必要性は、ガンになってカネが無いばかりに死ぬ羽目にならない
為だと。子供居る人は成長見たいだろ?
俺らみたいなのは死んでもいいんだけどさ。
48 名前: ダブルニードロップ(catv?)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 20:00:52.72 ID:/TGyyaGd0
独身なのに生命保険に入っても仕方ない。個人年金の方はわかるけどな
54 名前: ジャーマンスープレックス(愛媛県)[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:07:04.38 ID:AP+gktkd0
まあ、不払いだの出し渋りだのする様な明治安田は速攻解約したけどな
55 名前: イス攻撃(東日本)[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 20:08:20.97 ID:MFmqWVxt0
途中解約すると損するよね
62 名前: フルネルソンスープレックス(西日本)[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:25:37.84 ID:4g+TfTdc0
独身で生保入ってるのはバカ。
68 名前: バズソーキック(チベット自治区)[] 投稿日:2014/02/19(水) 15:32:18.68 ID:nsfQbiklP
儲けたくて加入する奴いるのか?
70 名前: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/19(水) 15:39:44.05 ID:qBjcwe240
>>68
今はあんまり旨味はないが、バブル時代の一時払い養老保険は高金利だった為
証券会社の商品より利率が高く、更に配当金が上乗せされたから
かなり儲かった
途中で死ねば満期金と同額が支給されるし
92 名前: 目潰し(北海道)[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 23:18:22.73 ID:/jio1BFE0
独身ならいらんよな
・子供がいて自分が死んだときにお金を残したい人
・家族のために高額な先進医療してでも長生きしたい人
・もし自分が入院して収入がなくなっても家族を養わなきゃいけない人
は入った方がいいんだろうけど
図解入門ビジネス 最新生命保険の基本と仕組みがよーくわかる本 (How‐nual Business Guide Book)
posted with amazlet at 14.02.20
石橋 知也
秀和システム
売り上げランキング: 77,762
秀和システム
売り上げランキング: 77,762
転載元:まさかν速に生命保険加入してる情弱はいないよな?還元率は競馬と同じくらい?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392717620/
体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不 思 議 体 験 教 え れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ
二度寝の恐ろしさは異常www
彼女いないヤツには法則がある。
水樹奈々を見たお茶の間の状況を報告するスレ
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
お前らが電車で見かけたありえない客とか教えて
マイナス×マイナス=プラス ←これ理論的に説明できる人いる?
髪型イケメンになりたいんだが
コミケってそんなに酷いの?
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
一般教養として知っておくべき映画とか小説とか音楽教えてくれ
一生の内一度は見とけって場所(国内)教えてくれ
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
東京で生き抜くために必要な知識教えろ
日本人にしたら普通だけど外国人が見たらビビる事って何?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
英語に関する面白い話教えてください
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
旅行しようと思う。 ここは行っとけって場所を教えてくれ
読書をしようと思う これだけは読んどけ!って本を教えてくれ
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
月3000円で始められる趣味を教えてくれ
女に希望が抱けなくなるようなエピソード教えて
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
日本共産党員、創価学会員、アムウェイ会員 ←最も友達になりたくないのはどれか
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
既婚者に聞きたいんだけど、結婚したらどんないいことがあるの?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
コメント一覧
万一事故や大病を患って金のかかる治療→死亡、ってことになったとき
家族への負担を減らすために掛けるもんだよな
ニート無職で、せめて自殺で保険金を家族にry、とか考えてるアホは約款を隅々まで読んどけよ
自分が死んだときに誰が葬式出す?
死なないまでも介護状態になったら誰が面倒見るの?
最後まで両親に負担かけさすなよ
独り身こそ死んだ後のことなんて知るかよ
県共済だけ入ってれば問題ないよね還付金があるから実質10ヶ月分だけで済むし
どうせその内医療費問題で10割負担じゃ病院いけなくなるんだろうし
親のほうが先に死ぬんですが
規約をよく読んで、生保レディ抱えてるようなとこや、週刊ダイヤモンドの逆ランキングに
載るようなとこに入らなきゃいいだけの話だわ
つうか生きてるんだから遺書くらい用意しとこうぜ
仮に自分が死んで収入が0になって家族が困るという,
極低確率だが発生するという「詰み」の状態を回避するために
事前に一定のコストを払っているというものだから,期待値が1を下回るのは当然。
というか,下回らなければ保険という制度自体が成立しない。
日本人くらいやろ
生保にかけるくらいならその金を自分のために使え
住宅ローンチャラ、貯金1500万、保険3000万
死んでもなんとか子供は大学行けると思いたい
あれは情弱騙しだ
よくわからないけど言われるままに契約しちまったって人は
色々見直して自分にとって本当に有用であるか考えてみるといい
貯蓄型の保険は情弱の極み。
こういう時に葬式代がって人いるけど今時十数万〜数十万で出来るよね
介護云々も施設入って障害者年金&ナマポでどうにかなるよね
そもそも六十歳未満の日本人が死んだり要介護になる確率ってだいぶ低い
一般人にとって必須なのは火災保険と車の任意保険くらいじゃない
あとは大黒柱の生命保険と住宅ローン持ちの団信くらい?
保険って起きる確率は低いけど起きたら一気に詰みそうなことに対して掛けるものだと思う
当たり前なんじゃ?
含まれなきゃ何処から保険会社の社員の給料出てくんのさ
このブログ記事の内容をもっと分かるようにホームページに書いている。
必要なものを必要なだけ入る。これが保険。
だよな
会社側が運用して増やすという話もあるのかな?
でも基本的には多少の損を見込んでいざと言うときに備えるものだろう
払った分きっちり還って来るなんてそもそも考えないよ
一部上場企業とかホワイトなところならいいけど
中小なら少し長引く病気にかかったら辞めさせられるブラックなんて山ほどあるんだからな。
将来体が無事な保証はないから迷ってるなら健康なうちに入る
入る気ないならスッパリ入らないでいいと思う
入れる入れない、ってのもそうだけど
結局年とってから入ると掛け金が文字通りハネ上がるから若いうちに入っておいた方が得
「いつかはわからないがいつかは入る」ってヤツが最終的に損しかしない、入らないなら一生入るな
支払額と同額になるまでお金を貯められる確証がないからこそ、保険なのだわ
絶対に死なない、絶対に病気や怪我にならない、そんな完璧超人はかけなくていいよ
保険かけて守るような物じゃないとな
30で入ろうとしたが鬱の通院歴があってダメな保険多くて、高額で戻りが少ない奴しか入れなかった。団信も苦労したし。
返戻金もあるから美味しい物でも食べればいい
死亡保障だって葬式代に足りるくらいあるしね
保険は結婚して子供が出来てからが本番
逓減型の定期保険に入って死亡保障を増やそう
入院関係は県民共済のままで良し
逓減型の生命保険は
やがて死亡保険金が心細くなってくる
そしたら保険料払込期間のある終身保険を付け足そう
ついでに入院関係も保険料払込期間のある終身医療保険に切り替えよう
余裕があれば個人年金もね
こんな感じかな?
こまかい条文を読ませないで入らせて、いざってときに、ここに書いてあるからはらわないよ。
だしね。
妊娠して嫁が仕事辞めたから入ったわ
今俺がガンになったら治療費かかる上に収入もなくなる、赤子抱えて路頭に迷う事になる。
詰むのが一人か三人か、どっちがいいかは明白
それは一番安いランクの保険会社での数値だな
テレビCMガンガン流してるような保険会社だと60%近いよ
広告費は当然経費に含まれるから必要以上に派手な宣伝してる所は避けたほうがいい
要らないと判断すると
必要な事態になりがちなのが
本物の不幸体質なのだよ
昔の人間みたいだろうけどな
あと、怪我や病気になったらもう色々諦めて死ぬ、自分が死んでも他に影響ないって人な
ホームレスに保険は不要だろう?
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…