日本経済新聞

2月20日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

1月貿易赤字、最大の2兆7900億円 燃料輸入増で

2014/2/20 8:52
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 財務省が20日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2兆7900億円の赤字だった。赤字額は2013年1月の1兆6335億円を上回り、現行基準で比較可能な1979年以降で最大となった。燃料費の輸入金額が増加。正月休みに生産が落ち込む要因もあり赤字額が膨らんだ。貿易赤字は19カ月連続。

 QUICKが19日時点で集計した民間の予測中央値は2兆4945億円の赤字だった。

 輸出額は前年同月比9.5%増の5兆2529億円、輸入額は25.0%増の8兆429億円で過去最大だった。〔日経QUICKニュース〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

赤字、貿易収支

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,449.18 -317.35 20日 大引
NYダウ(ドル) 16,040.56 -89.84 19日 16:30
英FTSE100 6,749.34 -47.37 20日 8:49
ドル/円 101.75 - .78 -0.30円高 20日 17:44
ユーロ/円 139.49 - .50 -0.91円高 20日 17:44
長期金利(%) 0.585 -0.015 20日 16:59
NY原油(ドル) 103.31 +0.88 19日 終値
学園マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について