1968年 東京生まれ。身長 165cm、体重 90Kg。
ULTIMATE ANIMAL CITY 代表。
昆虫から爬虫類、鳥類、猛獣といった、ありとあらゆる生物を扱うことが出来る、とても希少なアニマリスト。野生動物の生態を探るため、世界中に探索に行った経験を持つ。それらの経験をもとに執筆した 『飼ってはいけない(禁)ペット(どうぶつ出版)』は大ヒットとなった。
鷹狩りの世界に造詣が深く、鷹匠文化の知識や鷹を扱う技術は群を抜き、ハヤブサや鷹を飛ばすトライアルで3年連続優勝するという偉業を成し遂げる。鷹道考究会理事、日本流鷹匠術鷹匠頭、日本鷹匠協会鷹匠、日本鷹狩協会鷹師を兼任している。
また、オールラウンドな犬種を扱うことができる犬の訓練士でもあり、愛玩犬のしつけから、猟犬、バンドッグの訓練も行う。日本使役犬協会主催、Japanese bandog club 主催。
ULTIMATE ANIMAL CITY では種の保存を考え、希少動物の繁殖にも取り組んでいる。
動物の接し方においては繊細で理に適った考えと適切な扱いをするが、本人の独特のキャラクターがうけてテレビ出演も多数こなす。その他、動物関連での講演、執筆など多方面で活躍中。
“人間と動物を結ぶ環境”
それは自然が人間生活を常に後押ししている現状からしても、
世界中の人々がその恩恵に感謝しなければならないものなのである。
しかし馬鹿な人間どもは自らの私欲のために暴れ続ける・・・。
そんな時だからこそ、動物を通じ、自然と平和的共存のできる正常な人間生活を快適に過ごそうじゃありませんか。
そんな施設を目指しているのです。
好きな動物 | 動物に関する思い |
---|---|
人に馴れる動物。飼育していて心を穏やかにしてくれる動物。 あるいは心を揺さぶり目が覚めるような動物。 |
いろいろな種類の動物がいるけど一番の珍獣は人間。 |
今後飼う予定の動物 | |
ガボン・アダー、ライノセラス・アダー、ダイアガラガラヘビ、アミメニシキヘビ、アフリカニシキヘビ、 ライオン、ピットブルテリア(G.R)、ドゴ・アルゼンティーノ(子出しのよい雌雄)。 |
子ライオンの直腸検診をするパンク町田
研究内容の例としては、動物に人間の指示を理解させ、行動させるための訓練プロセスの考案・構築などがあります。
また、このような訓練に必要となる道具類の開発や、研究成果を訓練書や教本としてまとめるなど、執筆活動を行っております。
そして、このような研究で培ったスキルを活かし、世界各国から輸入される様々な動物の管理について、アドバイスを行っています。
明確な飼育方法が確立されていない動物も多数いるため、管理におけるマニュアルはもちろん存在しません。
さらに、野生動物の場合は、健康状態やそれまでの生活環境を見極め、適切な管理を行わなければなりません。
そのため、種類ごとの特性のみならず、個体ごとの状況を少ない情報と行動などから判断し、適切な環境づくりや餌の選定、怪我や衰弱がある場合には適切な処置を施し、短期間で動物の体調面・精神面をともに安定させる必要があります。
鋭い洞察力と的確な判断力を必要とする難しい業務ですが、知識・経験ともに豊富なパンク町田ならではの仕事と言えるでしょう。
こういった研究や業務の中で確立したあらゆる動物の飼育方法が、図鑑や専門書の一部となって、『○○の飼育方法』という形で世に広まっているのです。
1968 | 東京都中野にて出生 |
---|---|
1992 | 専門誌等の依頼により、動物に関する執筆活動を始める |
1993 | 食虫植物の生態を捉えるため、スラウェシ島にて原住民と生活を共にする |
1995 |
チモールオオトカゲの生態を捉えるため、インドネシアのメラウケに野村獣医科Vセンター院長の著名獣医師野村潤一郎氏とともに滞在 また、この年スラウェシ島にも訪問し、現地原住民と交友を図る |
1993 | 食虫植物の生態を捕らえるため、スラウェシ島にて原住民と生活を共にする |
1996 | 野村獣医師と共に、フェレット流行前にフェレット用ワクチンを輸入するため、アメリカのウィスコンシン州に滞在 |
1997 |
それまで専門学校の教科書の執筆を行っていたが、出版社に依頼されて『変態ペット図鑑』を リリース それが1万部を突破する大ベストセラーとなる |
1999 | スラウェシ島にて原住民と生活を共にする |
2000 |
ニューギニア島ワメナにて、ダニ族(人喰い人種)と生活を共にする また、この年思い入れの強いスラウェシ島へも出向き原住民と生活を共にする ニューギニア島ワメナにて、ラニ族(人喰い人種)と生活を共にする |
2001 |
動物の飼育経験をもとに『飼ってはいけない○禁ペット』をリリース これも大ベストセラーとなる |
2002 |
インドネシア領カリマンタン島ダヤク族(首狩族)と共に、原住民が数週間かけてテナガザルの生態を追う狩に同行する また、この年思い入れの強いスラウェシ島へも出向き原住民と生活を共にする |
2003 |
猛禽の第一人者として、『猛禽類の医・食・住』をリリース 猛禽類愛好家のバイブルとして今も親しまれている |
2004 |
イギリスの有名ファルコナー(鷹匠)ニックフォックス氏を訪れ、猛禽類の繁殖技術や技術を学ぶ その後、3度イギリスを訪問 |
2005 | 日本にてだれでも猛禽類の種類の道程を行えるようにするため、『世界猛禽カタログ』を出版 |
2006 | スペインやアラブ首長国連邦を訪れ、海外の鷹匠技術を積極的に取り入れ、日本に伝える |
2007 | 読売新聞に連載『鷹の秘密』(6月から全8回) |
2008 | 千葉県旭市にて、動物研究施設『アルティメットアニマルシティー』を開設 |
【ネプ大リーグ】アニマルチューン 監修・出演:パンク町田 |
|
フジテレビ 2013年01月21日(月)サルルン滞在記 ・撮影進行における動物に関する法律相談 ・撮影前に企画趣旨にあった動物の選定・動物手配の相談 ・実験における動物の行動予測とお題の考案 ・企画趣旨にあった、動物の学習プロセスの考案・実施・指導 ・動物の専門家として動物取扱における指導、および、動物や実験の解説 |
【月刊コミックフラッパー】 監修:パンク町田 メディアファクトリー発行月刊コミックフラッパー12月号 2012年11月5日(月)発売 490円(税込) ◆新連載スタート記念☆ 豪華センターカラーで登場!! 『ケモノシマ』 作者:伯林 本当に人間が「最強」なのか? 少年少女のサバイバル・アクション!! |
J-WAVE 「RADIPEDIA」 動物の専門家としてコメント
読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』動物の専門家として出演
2013年12月18日OA
交通新聞社『散歩の達人MOOK”きらり千葉”』パンク町田取材
2013年12月04日発売
読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』”突撃ほんわか調査団”DVD発売
2013年11月10日OA
読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』動物の専門家として出演
2013年09月19日OA
関西テレビ『NMBとまなぶくん』動物のふしぎについてにて講義
2013年09月15日OA
読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』動物の専門家として出演
2013年08月31日ステージ
NON STYLEがテレビ局の人とライブしてみました読売テレビ編「やったことない事やっちゃいます」に出演
2013年08月18日OA
読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』動物の専門家として出演
2013年08月04日OA
読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』ノンスタイルさんとインドネシアメダン動物園
2013年07月07日OA
フジテレビ『みんなのKEIBA』動物の専門家として七夕賞パドック解説
2013年06月30日OA
読売テレビ『大阪ほんわかテレビ スペシャル』ノンスタイルさんとスマトラ島探検
2013年06月29日・30日
テレビ大阪主催『レプタイルズフィーバー2013』にてパンク町田トークショーを行います
2013年06月24日OA
BSスカパー!「BAZOOKA!!!」動物の専門家として出演
2013年06月09日OA
読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』動物の専門家として出演
2013年05月08日
映画「シートレマーズ」AKB48メンバーと上映イベント
特別授業(海の危険な動物達)を開講
特別授業(海の危険な動物達)を開講
2013年04月上旬
マイナビニュース「コブス横丁」動物の専門家としてコメント
2013年03月16日シネクイン他全国ロードショー
映画「ダイナソー・プロジェクト」動物の専門家としてコメント
2013年02月03日OA
読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』動物の専門家としてノンスタイルさんから1日密着取材を受ける【後編】
2013年01月30日OA
TBSラジオ『Wanted!!』動物の専門家として、ゲスト生出演
2013年01月25日発売
講談社『FRIDAY(フライデー)』武井荘さんと今年の干支(蛇)について対談
2013年01月21日OA
フジテレビ『ネプ大リーグ』動物の専門家として監修・出演
2013年01月20日OA
読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』動物の専門家としてノンスタイルさんから1日密着取材を受ける【前編】
2013年01月11日OA
読売テレビ『「す・またん!」&「ZIP!」』動物の専門家として出演
2012年12月04日OA
日本テレビ『スター★ドラフト会議スペシャル』動物の専門家として出演
2012年11月19日OA
TBSラジオ『たまむすび』にて、武井荘さんのコーナーにおいてご紹介していただきました
2012年11月04日OA
テレビ東京『ヤンヤンJUMP』動物の専門家としてゲスト出演
2012年10月28日OA
テレビ東京『ヤンヤンJUMP』動物の専門家としてゲスト出演
2012年10月10日発売
ミリオン出版『芸能ファイア』巻末グラビア
2012年10月07日OA予定
日本テレビ『スクール革命!』動物の専門家として動物について解説
2012年10月02日OA
日本テレビ『世界カリセツ研究所』動物の専門家として出演
2012年10月01日OA
読売テレビ『「す・またん!」&「ZIP!」』動物の専門家として出演
2012年9月28日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!スペシャル』クロコダイルハンターと動物の専門家として出演
2012年9月22・23日
ノースサファリ札幌にて、パンク町田の動物イベント開催
2012年8月17日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』動物の専門家として出演
2012年8月16日発売
講談社『FRIDAY(フライデー)』著名人に聞く、あなたの人生を変えたこの1冊。
2012年7月16日発売
ミリオン出版『漫画実話ナックルズ』巻頭グラビア
2012年7月14・15・16日
ノースサファリ札幌にて、パンク町田の動物レクチャー
2012年7月12日
FM東京『シンクロのシティ』ゲスト出演
2012年6月30日・7月1日
テレビ大阪主催『レプタイルズフィーバー2012』にてパンク町田トークショーを行います
2012年6月22日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』動物の専門家として出演
2012年6月1日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』動物の専門家として出演
2012年5月6日OA
日本テレビ『ザ!鉄腕!DASH!!』動物の専門家として動物の表情について解説。
2012年4月20日発売
講談社『FRIDAY(フライデー)』動物の専門家としてニシキヘビについて解説
2012年3月23日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ3時間スペシャル』動物の専門家として出演
2012年3月20日OA
あっ!とおどろく放送局『アプリ制作所(有)』小川麻琴さん安部秀鵬さん藤本貴之さんと生放送に出演
2012年3月16日発売
講談社『FRIDAY(フライデー)』パンク町田特集
2012年3月6日OA
読売テレビ『情報ライブ ミヤネ屋』動物の専門家パンク町田にトータルテンボスさんが1日密着
2012年2月24日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』動物の専門家として出演
2012年1月27日OA
読売テレビ『「す・またん!」&「ZIP!」』動物の専門家として出演
2012年1月20日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』動物の専門家として出演
2012年1月13日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』動物の専門家として出演
2012年1月1日発売
吉本興業『マンスリーよしもとPLUS』2月号
2011年12月30日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ 年末スペシャル』動物の専門家として来年の干支を捜索に南アフリカへ
2011年12月25日発売
講談社『FRIDAY ダイナマイト』パンク町田の紹介
2011年12月1日発売
吉本興業『マンスリーよしもとPLUS』1月号
2011年11月25日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこん所』動物の専門家として出演
2011年10月22日
iPhoneアプリ 『パンク町田が、動物を語る。』リリース
2011年9月25日OA予定
TBS『アサ秘ジャーナル』動物の専門家パンク町田に密着取材
2011年9月18日OA
読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』動物の専門家としてノンスタイルさんから1日密着取材を受ける。
2011年9月8日OA
フジテレビ『フジテレビからの〜』動物の専門家に1日密着。
2011年8月19日OA
テレビ東京『爆笑問題の大変よくできました!』動物の専門家として動物プロダクションの価格設定について解説。
2011年8月19日OA
テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこん所』動物の専門家として出演。
2011年8月04日OA
BSNHK『BS J-pop 青春の'80』動物の専門家として80年代人気ペットを解説。
2011年7月20日OA
テレビ東京『やりすぎコージー』動物都市伝説に出演。
2011年7月19日OA
日本テレビ『スター★ドラフト会議スペシャル』動物の専門家として畑正憲氏から、ポストムツゴロウを襲名
2011年7月13日OA
テレビ東京『やりすぎコージー』動物都市伝説に出演。
2011年7月4日発売
日経エンターテイメント 『ネクストブレイク文化人』のコーナーで紹介される。
2011年7月2日・3日
テレビ大阪主催『レプタイルズフィーバー2011』にてパンク町田トークショーを行います
2011年6月28日
日本テレビ『スター★ドラフト会議』動物の専門家として出演
2011年6月16日OA
TBS『有吉AKB共和国』動物の専門家として監修
2011年5月24日OA
日本テレビ『スター★ドラフト会議』動物の専門家として出演
2011年4月28日OA
TBS『有吉AKB共和国』動物の専門家として出演
2011年4月20日OA
フジテレビ『森田一義アワー 笑っていいとも!』クイズわかってない 動物の専門家として、監修・出演。
2011年3月2日OA
朝日放送『今ちゃんの実は・・・』動物の専門家として、浅越ゴエさんと現代のペット事情を解説
2010年12月9日OA
TBS『有吉AKB共和国』動物の専門家として出演
2010年9月27日OA
TBS『有吉AKB共和国』動物の専門家として出演
2010年9月21日
日本心理学会第74回大会(大阪大学) ワークショップ074 愛犬トラブル解消のための家族心理学
企画者:狐塚貴博 司会:若島孔文 話題提供:町田英文・狐塚貴博・板倉憲政・若島孔文
企画者:狐塚貴博 司会:若島孔文 話題提供:町田英文・狐塚貴博・板倉憲政・若島孔文
2010年9月12日OA
TBS『サンデージャポン』静岡のサルについて、動物の専門家としてコメント
2010年6月28日OA
TBS『有吉AKB共和国』動物の専門家として、横山由依ちゃんと森杏奈ちゃんと共演
2010年6月27日OA
TBS『サンデージャポン』サンジャポファミリーとしてFIFAワールドカップ日本対デンマークの応援をする
2010年6月26日・6月27日
テレビ大阪主催『レプタイルズフィーバー2010』にてパンク町田トークショーを行います
2010年6月26日OA
日本テレビ『二匹目のどじょう』坂東英二さんとAAAさんと出演
2010年6月19日OA
日本テレビ『二匹目のどじょう』坂東英二さんとAAAさんと出演
2010年6月05日OA
関西テレビ『ウラマヨ』大西ライオンさんがパンク町田を動物の専門家として取材
2010年5月4日OA
日本テレビ『二匹目のどじょう』AAAさんから、一芸を持つ動物の専門家として取材をうける
2010年5月2日
TBS『サンデージャポン』動物の専門家として、死亡した子供を背負うチンパンジーの行動について解説
2010年4月18日
TBS『サンデージャポン』動物の専門家として、鹿に矢が刺さっていた事件についてコメント
2010年4月11日
TBS『サンデージャポン』動物の専門家として、ヤギの角が折られた可哀相な事件を取材
2010年4月4日
TBS『サンデージャポン』マラドーナが愛犬に噛まれた事件についてコメント
2010年2月21日
TBS『サンデージャポン』サンジャポファミリーとして、パンクブーブーのお二人をレポート
2010年2月5日
TBS『サンデージャポン』サンジャポファミリーとして、朝青龍引退についてコメント
2010年1月
TBS『サンデージャポン』サンジャポファミリーに任命される
2009年12月13日
TBS『サンデージャポン』動物学の専門化として、ノルウェーで発生した渦についてコメント
2009年12月6日
TBS『サンデージャポン』にて、サンジャポ流行語大賞2位
2009年9月17日 OA
TBS『アカデミーナイト』動物の専門家として映画「ゼブラーマン2」×TBS「アカデミーナイト」
女優オーディションの審査員として出演
女優オーディションの審査員として出演
2009年8月11日
映画『ブラック・ウォーター』公開記念イベントに動物の専門家として叶姉妹さんと参加
2009年8月2日
TBS『サンデージャポン』夏企画特集として山中秀樹サン、西川史子先生、ボビーオロゴン親子、太田潤さんとキャンプに参加
2009年7月26日
TBS『サンデージャポン』動物の専門家として皆既日食時の動物の行動を説明
2009年7月14日
主婦と生活社『週間女性』動物の専門家として、特殊な動物の飼育ランニングコストについて解説
2009年7月4日OA
日本テレビ『メレンゲの気持ち』動物のスペシャリストとして蛇とカメレオンの解説
2009年6月28日
TBS『サンデージャポン』パンク町田として取材を受ける
2009年6月27日
テレビ大阪主催『レプタイルズフィーバー2009』にてパンク町田トークショーを行います
2009年6月21日
関西テレビ『お笑いワイドショー マルコポロリ!』動物の達人としてパンク町田特集
2009年6月14日
TBS『サンデージャポン』動物のスペシャリストとして矢追純一先生、韮崎潤一先生、青木裕子アナと対談
※ YouTubeで検索! (検索キー:おたまじゃくし落下)
※ YouTubeで検索! (検索キー:おたまじゃくし落下)
2009年5月31日
TBS『サンデージャポン』動物のスペシャリストとして出演
2009年5月24日OA
TBS『サンデージャポン』動物のスペシャリストとして犬の感動秘話についての解説
2009年5月17日OA
TBS『サンデージャポン』動物のスペシャリストとして動物の解説
2009年5月10日OA
TBS『サンデージャポン』パンク町田を取材
2009年4月5日OA
日本テレビ『おしゃれイズム』大将の『今日はもうダメですね♪』が再放送されます
2009年4月OA
フジテレビ『地上最大のテレビ動物園』撮影協力
2009年1月19日OA
日本テレビ『世界まる見えテレビ特捜部』専門家として世界の亀の解説で出演
2009年1月1日OA
テレビ朝日『朝までたけし的ショー』鷹匠として赤冨士と出演
2008年12月
民事裁判資料として、動物の種類と適正価格についてを鑑定
2008年12月31日OA
日本テレビ年末特番『ガキの使いやあらへんで』
ヤスデ、カメレオン、タランチュラなどの扱い方をレクチャー
ヤスデ、カメレオン、タランチュラなどの扱い方をレクチャー
2008年12月配信
yahoo!&吉本興業グループBELLROCK 動画サイト『myzo(マイゾー)』にて
『ペットが死んだときの対処法』について解説 →CHECK!
『ペットが死んだときの対処法』について解説 →CHECK!
2008年12月21日OA
日本テレビ『おしゃれイズム』 嵐の相葉雅紀さんがゲストで、ペリカンと共演。
番組は大将の『今日はもうダメですね♪』がオチで終了。笑いを誘ってました(笑
※ YouTubeで検索! (検索キー:おしゃれイズム 相葉雅紀)
番組は大将の『今日はもうダメですね♪』がオチで終了。笑いを誘ってました(笑
※ YouTubeで検索! (検索キー:おしゃれイズム 相葉雅紀)
2008年10月~OA
日立CM