第31回『三年生を送る会』が行われました。
・在校生実行委員が、準備した巨大くす玉。 ・三年生学年団教員の心のこもった合唱。
・3年学年団教員のハンドベル演奏。
・ダンス部発表 ・ソングリーディング部発表
・旧職員からのビデオレター。 ・軽音楽発表
・教員バンド ・各部活動の後輩からのビデオレター
球技会終了。総合優勝は8組、2位1組、3位2組でした。
3年生高校生活最後の学年行事である球技会が始まりました。実行委員を中心に準備を重ねてきました。スタートから本気モードで優勝を目指しています。


11/1(木)にロードレース大会が行われました。
東高最後のロードレースに、それぞれの思いを込めて走り抜きました。
・スタート
・女子優勝の林(3-7)見事3連覇を達成。 ・男子学年1位(総合3位)の高橋(3-5)の力走。
・男子 3年の余裕を見せながら,3年のプライドで走りぬきました。
・女子 後輩達とともにがんばりました。
大宮東高での最後の体育祭。力の限り燃えました。
・大縄跳び ・クラス毎に円陣を組んで気合いを入れました。
・東魂リレー(陸上部加藤、尾崎のハイレベルな戦い) ・クラスの威信をかけた対抗リレー
・全学年女子によるダンス。3年生がリードしました。
・男子100m決勝 ・岡田先生の華麗な走り
・組体操 鍛え抜いた成果を披露。
組体操成功後、北島先生と吉本先生を胴上げ。
夏本番になりました。今日は予定されていた校外清掃と校庭草むしりを実施しました。暑い中でしたが、今日も3年生は元気に取り組みました。


・朝の教室の様子。8:30前から自主的に学習に取り組んでいます。
☆1年生の時から、続けてきた「朝学習」が、「朝勉(あさべん)」として本年度から、学校全体で取り組むことになりました。(写真撮影日H24.5.15)
