こんにちはゲスト様。MYページへはログインしてください。はじめての方はこちら(会員登録ページ)。
当社では、ものづくりは文化であり、お客様と当社もその担い手であると考えています。当社は今後も、お客様と共にものづくりの文化を発展させていきたいと思い、その活動の一貫としてものづくり文化展を開催いたします。
今までご投稿いただいた作品ページは、当社サイトの中でも特に評判のあるページです。投稿された作品に刺激を受け、新たに作品を製作された方もいらっしゃいます。今回のものづくり文化展2013においても、たくさんのお客様が刺激を受け、参考にされるのではないかと思います。
投稿された作品はずっと公開しておきますので、数年後、初めてものづくりをされる方にとって非常に参考になるかもしれません。 作品を投稿していただくことで、文化の発展と同時に保存も行うことができます。
お一人さま何作品ご投稿いただいても構いません。皆様からのご投稿を心よりお待ちしております。
2013年投稿作品
2012年投稿作品
2011年投稿作品
自作、改造したメカトロニクス作品、または関連作品
2013年8月24日〜2013年8月25日 かわさきロボット競技大会にて作品先行撮影会
2013年9月2日〜12月28日 作品募集期間
2014年2月中旬 受賞者発表
無料
※1ポイント1円としてご利用いただけます。
以下のメールアドレス宛に下記の内容をご記入の上、送信してください。
●件名
「ものづくり文化展2013」とご記入ください。
●お名前
お名前を公開したくない場合はハンドルネームで結構です。
●メールアドレス
投稿者との連絡用に使用いたします。公開はしません。
●ホームページURL、ブログURL
ホームページやブログをお持ちの場合のみで結構です。
●名称
作品の名称をご記入ください。
●使用している当社製品・部品
作品に使用した製品、または部品についてお知らせください。
●作品に対するコメント
作品の特長や製作過程で苦労したことなどをご記入ください。
●写真
3~20枚程度をメールに添付してください。
●写真に対するコメント
写真1枚1枚にコメントをお願いいたします。
例)
photo01.jpg:外観
photo02.jpg:加工した部品
photo03.jpg:組立中
●動画(任意)
Youtubeやニコニコ動画などにアップしている動画がありましたら、その動画とコメントを記載してください。
例)
動画のURL:動作確認の様子
※ 上記の内容をこちらのように掲載いたします。
※ ご投稿いただいた写真等は、パンフレットなどの広報活動に使用させていただく場合があります。