728×90 ビッグバナー広告_dfp-adx / Fluct

佐村河内守のゴーストライター騒動に対する各社のコメントまとめ TBS・NHK・レコード会社など

Pocket

2014.02.07 19:10 記者 : カテゴリー : エンタメ タグ :


先日発覚した佐村河内守氏のゴーストライター騒動。彼自身は作曲もできず譜面も読めないとゴーストライターの新垣隆氏が告白。出会いから現在に至るまでの経緯を昨日の記者会見にて発言し、そのなかには「耳は聞こえている」ともとれる発言もあった。

騒動はまだ収まらない渦中の人物である佐村河内守氏だが、何も大騒ぎなのは彼自身だけではない。彼を取材したメディアやレコード会社もてんやわんやである。今回はそんな各社のコメントをまとめてみたのでご覧頂きたい。

『中居正広の金曜日のスマたちへ』(TBS)

TBSの『中居正広の金曜日のスマたちへ』、通称『金スマ』は2013年4月26日に佐村河内守を取り上げていた。それに対するコメントは次の通り。

お知らせ
2013年4月26日、金スマでは佐村河内守氏を取り上げましたが
その時点では別人が作曲していることに気付くことができませんでした。
毎週楽しみに見てくださっている視聴者の皆様にお詫び申しあげます。

ゴーストライターがいたことに気づかなかったとコメント。それ以上はコメントしていない。

『NHKスペシャル』(NHK)

『NHKスペシャル』では数か月にわたり佐村河内守氏を密着取材していた。このときは『魂の旋律 ~音を失った作曲家~』というタイトルで放送し彼自身が聴力を失った作曲家として取材。長い間取材していなかったがそれに気づくことができなかったという。『NHKスペシャル』に次のようなコメントが掲載されている。

NHKスペシャルでは、去年3月31日、「魂の旋律~音を失った作曲家~」と題し、両耳の聴力を失った作曲家として、佐村河内守氏を紹介いたしました。
しかし佐村河内氏が、NHKに対して、自らは作曲しておらず、代わりに作曲していた人物がいることを明らかにしました。佐村河内氏は、「曲の全体構成や曲調などをその人物に伝えたが、自分では曲を作っていない」と話しています。
NHKは、放送当時、本人が作曲していないことに気づくことができませんでした。
視聴者の皆様や、番組の取材で協力していた方々などに、深くお詫び申し上げます。

ネットではこの『NHKスペシャル』に対して「なんで気づけなかったなんだ」「知ってただろ」と批判が相次いでいる。

『日本コロムビア』(レコード会社)

佐村河内守名義のレコードを販売、契約していた日本コロムビア。コメントは2つ掲載されており、記者会見以前の物(2月5日付)そして本日付の物が掲載。その内最新のコメントのみを次に掲載。

佐村河内守氏につきまして(2)
当社は佐村河内守氏に関する一連の報道および「ゴーストライター」とされる新垣隆氏の記者会見の内容を確認いたしました。

ただし、現時点において当該内容の正確な真偽については、佐村河内守氏側からの確認は得られておらず、当社と致しましては引き続き、佐村河内守氏代理人弁護士を通じて、今回の件に関する事実関係が明らかにされるよう働きかけをしております。

しかしながら、佐村河内守氏作曲とされる当社発売商品については、その作曲者表示に誤りがあることが判明いたしましたことから、当社は既に該当商品の出荷および配信の停止を行い、さらに小売店に対しては、該当商品の販売中止をお願いしております。

当社といたしましては、商品発売時点においては全く想定をしていなかった事態であり、佐村河内守氏に対しては強い憤りを感じております。
関係各位に、ご迷惑とご心配をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。

要約すると、真偽が不明で佐村河内守側からの確認も得られていないという内容。日本コロムビアが佐村河内守名義のCDを出荷停止として対応。そのせいもあり、ネットオークションには大量の出品が行われている。今朝まで確認ができていた『アマゾン』と『楽天』の商品ページも現在は閲覧できなくなっている。

『サモンプロモーション』(所属事務所)

所属事務所のサモンプロモーションでは全公演を中止と発表。その内容は次の通り。

佐村河内守氏に関する弊社企画公演につきまして

本日、佐村河内守氏の楽曲に関しまして、作曲行為を特定の第三者の手によって行われたという事を報道により知らされました。
弊社はその事実を知らされず公演を企画・実施しており、この事実に驚愕し、大きな憤りを感じております。

今後、弊社で予定しておりました佐村河内守関連公演につきましては全て中止とさせていただき、お買い求めいただきましたチケットについては、お買い求めのプレイガイドの利用規約に則り、チケット代金の払戻しをさせていただきます。
(中略)
公演を楽しみにしていただいておりましたお客さま、ご協力をいただいておりますご関係者の皆さまには大変申し訳ございません。謹んでお詫び申し上げます。

と佐村河内守の公演を中止とアナウンスし、チケット代については払い戻し対応するとしている。

また広島市はコメントは出していないが「市民賞を取り消し」と発表した。まだまだ波紋を呼びそうなゴーストライター問題である。

『中居正広の金曜日のスマたちへ』(TBS)
『NHKスペシャル』(NHK)
『日本コロムビア』(レコード会社)
『サモンプロモーション』(所属事務所)

※画像はTBSおよびNHKのウェブサイトより引用。

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

ソル

記者:

ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews   ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp

ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874

TwitterID: sol_getnews

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket

getnews_Kiji_Md02_rect-Big
新着記事一覧

自然をウリにした化粧品や石けん、入浴剤を販売している“LUSH”をご存じだろうか? 店舗の前を通ると石けんの香りが漂ってきて誘われそうになる。この会社はイギリスの会社で日本でも何店舗か展開しているのである。 さてそんな自然をウリ...続きを読む

2014年1月1日に発行された仮想通貨『モナーコイン』(Monacoin)が、オタククラスタの間でじわじわと浸透しつつある。 仮想通貨『モナーコイン』とは? 『モナーコイン』は、『2ちゃんねる』の『ソフトウェア板』と『ニュー速...続きを読む

安倍首相の天ぷら問題でネットが何かとにぎわっている。今回、安倍首相の対応を批判した人たちはテンプル騎士団ならぬ「天ぷら騎士団」と呼ばれ、津田大介さんや湯川れい子さん、三宅雪子さんなどのコラ画像がいろいろと作られたりしているようであ...続きを読む

 参院総務委員会は19日午後も籾井勝人NHK会長に対する質疑を続けた。従軍慰安婦などをめぐる就任会見での発言を受け、野党から「お引き取りいただくことが最善」などと辞任を求める声が相次いだ。これに対し、籾井会長は「信頼を得られるよう全身全霊...続きを読む

国内リゾートの筆頭、沖縄。中でも石垣・波照間・宮古などの離島は特に人気が高く、美しいビーチや絶景スポットを堪能しようと毎年全国各地から観光客が訪れることで有名だ。 そんな国内随一の観光地を持続的に発展させるべく、いわ...続きを読む

getnews_Kiji_Ft01_Full