今日もいろいろな会合がありました。
午前は国交部会で施工管理技士の資格取得の短期化について
提案し、省庁の担当者に半島振興法延長を要請し、
米飯給食の拡大を求め、全国底引き網連合会の責任者と
TACの今後について議論し、北海道新聞社の「ここが聞きたい」
の取材を受けました。テーマは大間原発です。
土曜日の朝刊に掲載されます。
午後は、技術研修員制度の部会で意見を述べ、
2時間の本会議に臨みました。
その後はTPPと放射性廃棄物処理の会合に出席し、
会食は半島振興市町村協議会と議員同期会の2軒を終え、
ただいま戻りました。
これから5月に訪問する台湾の政治体制などについて
文献を紐解き、研究します。
国会議員、けっこう忙しいです。