1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:47:04.06 ID:BSxh1EvVO
ワンピ厨「ミーハーより頭悪そう」
オススメ記事!
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:48:55.15 ID:A01exgcs0
マジレスすると日本人は流行に流されやすい。よって流行したものが面白いとは限らない
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:50:55.92 ID:OyoZMNMv0
>>3
日本に限らなくね?まあ多少は敏感かもしれんが
日本に限らなくね?まあ多少は敏感かもしれんが
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:52:26.19 ID:A01exgcs0
>>9
じゃあ日本は"特に"って解釈してくれ
じゃあ日本は"特に"って解釈してくれ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:49:43.26 ID:BXEUD8CV0
好きになるんじゃなく
何故人気なのか、何故ファンが付くのか
予測するという意味なら正論だよな
何故人気なのか、何故ファンが付くのか
予測するという意味なら正論だよな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:50:50.57 ID:31VRiWce0
ワンピファンはガチで話の内容を読んでファンになったやつと
「有名だから」「ワンピースしか知らないから」「チョッパー可愛いから」
「こんぶ」という理由で好きになるやつの2タイプいる
「有名だから」「ワンピースしか知らないから」「チョッパー可愛いから」
「こんぶ」という理由で好きになるやつの2タイプいる
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:51:03.01 ID:KxpTz/7n0
お前らだって正直ワンピ大好きじゃねえか
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:52:43.21 ID:nkzhZWoz0
アラバスタ編あたりで卒業したけど読んでる時は楽しかったよ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:55:09.18 ID:yaGT6Q2H0
面白さは理解できないが話のネタにするために読んでるなー
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:56:45.53 ID:NvIhVkQBi
ワンピースが好きな奴に出来るだけどこが面白いのかを具体的に説明してもらいたい
メラメラの実の扱いは気になるけど
メラメラの実の扱いは気になるけど
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:04:14.09 ID:mt3FFF+Y0
>>19
序盤に出てきたキャラとか話題になった島とかが後々出てくるところは好き
週刊連載にしてはストーリーに一貫性を感じるっていうか
序盤に出てきたキャラとか話題になった島とかが後々出てくるところは好き
週刊連載にしてはストーリーに一貫性を感じるっていうか
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:08:10.53 ID:31VRiWce0
>>19全巻3サイクルしたが結構話が深い
だがまともに話を読まずに騒いでる野郎がいるから
やれやれだぜ
だがまともに話を読まずに騒いでる野郎がいるから
やれやれだぜ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:58:11.25 ID:Nlo5w5wT0
あんだけブームになったのはエース死亡したとこだけだろ
作者が伸ばせるとこまで伸ばしたいのと思ってるのに反して読者は早く結末を見たがってる
作者が伸ばせるとこまで伸ばしたいのと思ってるのに反して読者は早く結末を見たがってる
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:02:04.65 ID:qdTSWepX0
>>21
戦争編から知ったくせに「エースぅ(´д⊂)」とか言う奴等が大量発生したよな
にわかかどうかなんて普段気にしないのにあれには腹たった
戦争編から知ったくせに「エースぅ(´д⊂)」とか言う奴等が大量発生したよな
にわかかどうかなんて普段気にしないのにあれには腹たった
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 09:59:49.16 ID:MRWuy9rD0
ここまで人気が出るに至ったということは少なくとも
それ相応の面白さがあったことは確かだが
それに乗っかったテレビ局のゴリ押しやミーハーどもが
無理やり「ワンピース最高」という考えを押し付けるのが不快でたまらん
W7編まで読んだけどな
それ相応の面白さがあったことは確かだが
それに乗っかったテレビ局のゴリ押しやミーハーどもが
無理やり「ワンピース最高」という考えを押し付けるのが不快でたまらん
W7編まで読んだけどな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:03:47.66 ID:A01exgcs0
>>22
これだろ
結局はマスメディアのごり押しで面白いというよりうざいが上回ったんだろうな。
これだろ
結局はマスメディアのごり押しで面白いというよりうざいが上回ったんだろうな。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:06:13.44 ID:dWuGyn+NO
ワンピースが面白いと思わなくてもぜんぜん問題ないが、
ワンピースが人気ある理由がわからないのはバカでしょ
ワンピースが人気ある理由がわからないのはバカでしょ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:07:39.60 ID:BXEUD8CV0
>>32
だよな
客観的に分析する能力に欠けてる
だよな
客観的に分析する能力に欠けてる
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:07:40.72 ID:A01exgcs0
>>32
ん?何か矛盾してないか?
自分が面白いと思えないのに何で人気あるの?って考えるだろ
ん?何か矛盾してないか?
自分が面白いと思えないのに何で人気あるの?って考えるだろ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:13:43.92 ID:6EY+ThXB0
>>39
矛盾してないよ
自分が好きじゃなくても、一般ウケはいいんだろうなって思うものはいくらでもある
矛盾してないよ
自分が好きじゃなくても、一般ウケはいいんだろうなって思うものはいくらでもある
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:06:39.82 ID:e6wqUbGE0
信者「ワンピース読んでない奴は非国民」
アンチ「ワンピース読んでる奴は低能」
どうしろと?
アンチ「ワンピース読んでる奴は低能」
どうしろと?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:07:39.60 ID:BXEUD8CV0
>>34
ジャンプは毎週買っているので
一応目は通してますとでも言っておこう
ジャンプは毎週買っているので
一応目は通してますとでも言っておこう
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:06:49.20 ID:QRxbV6hDO
ワンピにしろナルトにしろ鰤にしろ、昔はそれなりに楽しめたけど今は惰性で買ってるって奴のが多い気がするな
思考停止してると思う
思考停止してると思う
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:11:17.68 ID:yLFIeCWk0
ワンピースバカにしてるような奴が糞みたいなラノベ読んで神!とか言ってるから笑えるよね
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:20:17.15 ID:Qa1IfuY50
>>42
ワンピ馬鹿にする層はラノベもゴミクズって騒いでることのほうが多いぞ
ワンピ馬鹿にする層はラノベもゴミクズって騒いでることのほうが多いぞ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:11:52.37 ID:XYNv7yYO0
W7ぐらいまでは結構面白かった個人的には
でもその辺りからファンがゴミばっかになった気がする
人気に関してはマスコミに取り上げられるようになったのが一番じゃないか?
でもその辺りからファンがゴミばっかになった気がする
人気に関してはマスコミに取り上げられるようになったのが一番じゃないか?
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:13:06.68 ID:ZWW2gIH20
これだけのブームになる前から好きで読んでるけどうっすら読んだだけの奴等が、
戦争編みたいな正直微妙な話で増えて
「感動する」とか言ってるのには
さすがに引いたわ
ジョジョも同じようなことに
なってきてるね
戦争編みたいな正直微妙な話で増えて
「感動する」とか言ってるのには
さすがに引いたわ
ジョジョも同じようなことに
なってきてるね
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:15:10.48 ID:JZi3rTmO0
序盤はよかったけどすごく読みづらくなった
嫌いではないのですが
嫌いではないのですが
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:16:41.14 ID:hWwybr1MO
アラバスタ編までは傑作だった
あの辺りから、キャラのメンタルに成長が無いのがウザく感じてきた
あの辺りから、キャラのメンタルに成長が無いのがウザく感じてきた
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:18:21.96 ID:k1uv4G5p0
お前らは結局周りが持ち上げてメジャーになったものは全部キライだからな
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:20:15.21 ID:e6wqUbGE0
>>55
最近で言うと暗殺教室に対する掌返しは見てて笑ったわ
最近で言うと暗殺教室に対する掌返しは見てて笑ったわ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:26:44.13 ID:dMQfnH+V0
こういう長編漫画で本当に面白いのは物語の本筋なんだよな
ぐだぐだと引き伸ばされても駄作になるだけ
ぐだぐだと引き伸ばされても駄作になるだけ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:35:55.24 ID:NcjWk/L60
別にワンピ自体はどうでもいいけど笑えるから貶してる
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:40:07.21 ID:DLcaRS5M0
人気があるだけで肯定するなんて
結局自分で判断できない自分で考えることすらできてないやつだろ?
頭悪いよりよっぽど酷いわ
結局自分で判断できない自分で考えることすらできてないやつだろ?
頭悪いよりよっぽど酷いわ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:41:48.45 ID:iuos60TC0
CP9以前のワンピが売れるのは分かるがスリラーバーク以降が売れる意味が分からん
読みづらすぎるだろあれ 訓練された読者じゃない限り振り落とされるだろ
戦争編はまぁ普通に面白かったから分かるけどそれ以外つまんない上に読みづらいし
読みづらすぎるだろあれ 訓練された読者じゃない限り振り落とされるだろ
戦争編はまぁ普通に面白かったから分かるけどそれ以外つまんない上に読みづらいし
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:52:34.45 ID:fZPx8ZRj0
自分の感性が一般的な感性と思ってる・思いたい人は
なぜ人気があるのか理解できない
自分の感性が一般人より優れていると思っている人は
「まぁ一般受けはするんだろうな。マスコットキャラで女性受けも狙えるだろうし」
と理解はする
別に理解できないってだけで頭悪いとは言い切れないと思うぞ
なぜ人気があるのか理解できない
自分の感性が一般人より優れていると思っている人は
「まぁ一般受けはするんだろうな。マスコットキャラで女性受けも狙えるだろうし」
と理解はする
別に理解できないってだけで頭悪いとは言い切れないと思うぞ
97: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/03/27(水) 10:52:41.33 ID:4RI8l3OV0
俺としては嫌いな人が嫌ってる点を理解した上で、俺は好きだというスタンスであってほしい。盲目的なのは気持ち悪い
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:54:03.63 ID:lPdf2z6Z0
ワンピ厨を「人気の有るものに乗っかってる奴らwwww」とか馬鹿にするインターネッターが一番ネットの流れに乗っかりたがる頭の悪い奴らである
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:56:45.42 ID:ekm1iFSb0
>>101これはあるだろうな
普通に理由があって叩いてるのは分かる
例えば絵柄が嫌いだとか
ただ頭悪そうとか言って叩いてる奴はとりあえずワンピ叩いとけば良いみたいな感じなんだろうな
普通に理由があって叩いてるのは分かる
例えば絵柄が嫌いだとか
ただ頭悪そうとか言って叩いてる奴はとりあえずワンピ叩いとけば良いみたいな感じなんだろうな
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:59:23.03 ID:HbFIMOgfO
>>101
実際そうだろ、アイツらの豚の鳴き声みたいな感想聞いてもワンピースを読みたいとは欠片も思わない
実際そうだろ、アイツらの豚の鳴き声みたいな感想聞いてもワンピースを読みたいとは欠片も思わない
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 10:55:28.91 ID:8JkP/NUE0
個人の嗜好の問題だし・・・
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/27(水) 11:01:43.45 ID:sBq73EmN0
ドン!
引用元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364345224/
【画像あり】上戸彩のFカップ胸がマジで過激すぎる件!!!!!2ch大興奮の模様wwwwwwwwwwww
小嶋陽菜のワキ画像が汚すぎて過激すぎる件!!【Dカップ水着グラビア写真あり】
【超絶朗報】ブラウザゲームのNo.1がついに決定!!!
【悲報】 韓国 「 サ ザ エ さ ん は 韓 国 人 だ 」
超面白い神ゲー見つけたったったwwwwwwwwwwwwwwwww
今期アニメの評価がやばすぎてシャレになってない件wwwwww
『ソードアート・オンライン』 の売上が驚愕の数字過ぎてやばいと話題にwwwwwwwwwwww
イチオシ記事!
今までの人気記事をまとめてみた。。。
@ageagenewsさんをフォロー
ソーシャルボタン
登録お願いします!
他サイト人気記事!
↓↓↓ クリックで関連記事を表示 ↓↓↓
- カテゴリ
- ワンピース
2013年04月09日
あーはいはいで済ませばいいやん