- 1:名無し:2014/02/18(火) 16:39:18.71 ID:0
-
マジレスで
- 2:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:39:57.63 ID:0
-
鱚
- 12:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:46:11.06 ID:0
-
キスだろ
- 50:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:07:59.39 ID:0
-
キスだな
- 232:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:00:00.88 ID:0
-
キスが好き
- 266:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:39:56.97 ID:O
-
キス
揚げたてに塩を付けて食うと抜群に美味い
- 5:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:40:38.95 ID:0
-
フキノトウ
- 221:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:42:24.70 ID:P
-
毎年春先にフキノトウ天ぷら一個だけ食べる
- 6:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:42:19.00 ID:0
-
舞茸
- 9:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:45:31.74 ID:0
-
舞茸かな
- 228:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:57:24.69 ID:0
-
まいたけの天ぷらを塩で食いながらビール
- 7:な:2014/02/18(火) 16:42:44.52 ID:0
-
椎茸
- 51:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:08:35.76 ID:0
-
椎茸のどんこ
- 182:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:05:13.91 ID:i
-
椎茸にエビのすり身つめた奴
- 8:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:44:20.43 ID:0
-
茄子を薄口醤油+マヨネーズで
- 58:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:14:24.66 ID:0
-
茄子は美味いなぁ
あとはカボチャかな
- 3:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:40:28.96 ID:0
-
ナスとかぼちゃ
- 59:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:15:22.69 ID:0
-
れんこんか茄子
- 74:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:21:50.39 ID:P
-
れんこんと茄子も美味いな
- 79:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:24:41.99 ID:0
-
茄子は天ぷらのときだけ急に美味くなる
- 10:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:45:32.24 ID:0
-
アナゴ
- 13:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:46:57.81 ID:0
-
みんな通だな
俺はお子様だからまだかき揚げ信者だわ
- 143:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:08:22.64 ID:0
-
小柱かき揚げ ウマー
- 90:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:27:50.22 ID:0
-
グリーンピースのかき揚げ
- 201:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:03:02.55 ID:0
-
冷めたかき揚げをうどんで煮てぐずぐずになったやつの
またうまいこと
- 202:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:04:58.21 ID:0
-
かきあげは小エビが入ってるかどうかでポイントが違う
- 243:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:08:20.69 ID:0
-
人参ごぼう玉ねぎのかき揚げ
- 16:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:49:11.61 ID:O
-
野菜なら ウド
魚なら ワカサギ
- 17:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:49:15.56 ID:0
-
ししとう
- 18:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:49:39.16 ID:P
-
紅生姜
- 160:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:41:45.32 ID:0
-
大阪の紅しょうがのてんぷらは想像以上にうまいで
まB級グルメではあるが
- 19:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:50:27.52 ID:P
-
ギンポが出ないとは
- 20:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:51:52.05 ID:0
-
大葉
- 28:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:55:26.66 ID:0
-
普通に海老
- 23:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:53:25.55 ID:0
-
伊勢海老
- 61:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:16:47.24 ID:0
-
白エビの天麩羅
- 119:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:42:50.90 ID:0
-
天ぷら屋に言わせたら海老だと言っていた
- 214:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:26:37.54 ID:0
-
昔から親がセリをどこか知らないけど野っ原で採ってきてかき揚げにしてるけど
材料費タダにしては結構美味いから不思議だ
しかし一番美味いのは車海老だと思う
- 193:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:55:07.33 ID:0
-
エビは絶対王者だと思うが
レンコンやイカゲソや大葉やマイタケもおいしいな
- 24:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:53:36.50 ID:0
-
子供の頃
天ぷら食ってピーマン好きになったわ
- 25:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:54:05.88 ID:0
-
タラの芽
- 101:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:34:25.06 ID:0
-
たらの芽に決まってる
- 118:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:41:39.23 ID:0
-
今まで食べたなかで一番美味かったのはやはり新鮮なたらの芽
植物なのに肉のような旨味もあるのが不思議
- 131:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:53:31.57 ID:0
-
たらの芽食べたことないんだけどそんなにうまいの?
- 181:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:04:44.24 ID:0
-
たらの芽の天ぷらはうまいが
たらの芽って天ぷら以外で食えるのかな
- 185:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:06:31.00 ID:0
-
>>181
うちの地方だと生のまま刻んで味噌と混ぜて食べる
ご飯に乗せて食べるよ
- 187:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:12:23.02 ID:0
-
>>185
茹でて刻んでゴマ味噌あえ
なら知ってる
- 250:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:17:03.72 ID:0
-
素人がタラの芽を採ってくるとニセモノの毒草が混じるらしいけど
そんなに似てる植物があるの?
- 252:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:18:51.04 ID:0
-
タラの芽って木になってるんだけど間違える事なんてあるんだ
- 253:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:19:48.58 ID:P
-
タラの木はトゲ凄い
- 257:第二理科室 ◆nurupo/vag9O :2014/02/18(火) 21:21:41.60 ID:O
-
ニラと間違えてスイセンを食う事故はある
- 258:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:23:49.29 ID:0
-
ガキの頃にそれやった
吐いて未消化のスイセンがごっそりでてきた
- 26:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:54:51.88 ID:0
-
春になったら山菜もまいうーだな
- 27:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:54:59.06 ID:0
-
ご飯に合うのはイカ天
- 73:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:21:49.47 ID:0
-
イカ
- 29:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:55:40.93 ID:P
-
水菜の天ぷらだな
- 31:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 16:58:22.40 ID:0
-
一周回って人参の天ぷらの美味しさに気が付いた
- 153:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:27:28.18 ID:0
-
子供の時母ちゃんがやたらニンジンの天ぷら作ってて好きだったんだけど
大人になってその話をしたらあん時お金なかったからーwって言ってたわ
- 204:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:06:22.36 ID:0
-
人参の天ぷらを味噌汁に入れると美味い
- 38:第二理科室 ◆nurupo/vag9O :2014/02/18(火) 17:01:40.96 ID:O
-
アスパラガス
- 106:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:38:00.19 ID:0
-
キスとアスパラ
名店じゃないとダメ
- 42:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:04:34.12 ID:0
-
あわびって堅いだけで嫌いだったが
天ぷらで食ったら美味かった
- 43:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:04:41.90 ID:0
-
さつまいもがないとは
- 44:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:04:58.14 ID:0
-
さつまいも
- 47:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:06:15.55 ID:0
-
白子の天ぷらウマー
- 94:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:29:42.36 ID:0
-
タラの白子のタチ
- 55:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:11:20.59 ID:0
-
天そばにするなら春菊
- 62:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:16:53.56 ID:0
-
逆に天ぷらには何付けるのがベスト?
白だし薄めて天つゆにしたやつ?
抹茶塩?
- 63:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:17:35.87 ID:0
-
ウスターソースや
- 64:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:18:15.97 ID:0
-
いやいや
逆に塩以外になにがあるのかとw
- 65:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:18:41.03 ID:0
-
大根卸しとポン酢
- 67:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:20:06.58 ID:0
-
天ぷらにはこれ
- 70:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:21:21.06 ID:0
-
天ぷらにポン酢はないだろ
やっぱ麺つゆ・天つゆだよ
- 75:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:22:21.01 ID:0
-
天ぷらは醤油だろ
江戸時代の屋台天ぷらも醤油だぞ
- 71:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:21:25.95 ID:0
-
ハゼの天ぷらだな
場所をちゃんと考えて使えば普通の白身魚より格段に旨い
- 72:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:21:45.99 ID:0
-
海苔美味いで
- 161:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:42:08.00 ID:0
-
海苔で巻いた素麺みたいなやつの束ってうちの田舎だけ?
- 162:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:43:36.90 ID:0
-
>>161
初めて聞いた
どこ?
- 172:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:54:12.44 ID:0
-
>>162
滋賀の田舎だけど(^^;
石田靖のブログに乗ってるからやっぱり関西の文化なのかな
ちなみにうちの田舎の場合これよりももうちょっと短い
- 77:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:24:14.79 ID:0
-
船の座敷で食ってみたい
- 83:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:26:44.40 ID:0
-
>>77
乗り慣れてないと多分酔って食事処ではなくなる予感
- 125:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:50:37.41 ID:0
-
>>83
川で風がなきゃ大丈夫だよ
- 80:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:25:00.55 ID:0
-
てんぷらは揚げたて
- 81:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:25:19.90 ID:0
-
シソ
- 84:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:26:48.90 ID:0
-
ホタテ
- 87:第二理科室 ◆nurupo/vag9O :2014/02/18(火) 17:27:12.73 ID:O
-
油を吸ってダルダルの天ぷらは味噌汁行き
- 100:名無し募集中。。。(大和田爆笑):2014/02/18(火) 17:33:38.71 ID:0
-
玉葱
- 198:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:01:40.34 ID:0
-
玉ねぎの天ぷら大好物
- 244:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:09:17.46 ID:0
-
結局かき揚げ
タマネギメインで
- 110:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:39:08.53 ID:0
-
ちくわ天ぷらが一番旨いな
- 147:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:09:28.79 ID:0
-
ちくわ
- 239:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:07:00.40 ID:0
-
ちくわの磯辺揚げ
中まで火を通さなくていいから簡単
- 112:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:40:06.05 ID:0
-
チョコレート
- 114:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:41:06.69 ID:0
-
ささみ
- 115:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:41:09.11 ID:0
-
鰯
- 135:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:55:45.71 ID:0
-
【レス抽出】
対象スレ:けっきょく何の天ぷらが一番旨いの?
キーワード:グリーンアスパラ
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
- 136:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:55:49.87 ID:0
-
俺くらい通になると具なし
- 146:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:09:06.20 ID:0
-
>>136
天カスごはんにのせて食うとうまいよな
- 138:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:59:21.38 ID:0
-
粒の小さい牡蠣
- 139:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:05:49.53 ID:0
-
バナナ
- 140:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:06:31.95 ID:0
-
山椒魚はうまかったぞ
- 144:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:08:36.74 ID:i
-
通は野菜
それも塩
肉魚は邪道
- 148:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:09:35.92 ID:0
-
鱧は最高ですよ
- 150:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:14:33.16 ID:0
-
豚バラが普通に一番うまい
- 151:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:17:42.10 ID:0
-
からし菜
- 152:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:18:08.03 ID:0
-
とり天が出てないっておかしくない?
かしわだろやっぱり
辛子醤油が最高に合う
- 155:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:31:58.11 ID:0
-
1位 かきあげ
2位 ちくわ
3位 かぼちゃ
4位 さつまいも
俺調べ
- 156:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:32:18.97 ID:0
-
天ぷらじゃなくても旨い物でなく
天ぷらにしたらめっちゃ美味くなるって物の方が素敵やな
- 164:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:46:04.70 ID:i
-
福岡はうどんにごぼうの天ぷら入れるのがデフォ
薄くささがににした天ぷらシャキシャキして美味い
- 165:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:46:25.17 ID:0
-
てんやの海鮮かきあげ丼は絶品去年みたく季節限定かも知れないのでこればかり食ってる
- 173:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 18:55:11.93 ID:P
-
この前ブロッコリーを天ぷらにしたらホクホクしてて結構旨かった
- 234:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:00:22.32 ID:0
-
ブロッコリーが意外とうまい
- 186:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:06:55.85 ID:0
-
たこウィンナー
- 190:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:49:19.50 ID:0
-
チョイにが系が美味そうだと思ってぐぐったら
セロリの葉ってのがあった
- 197:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:00:25.07 ID:0
-
まずかったわけではないんだが
酒粕の天ぷらがイカだと思ってパクって言ったら
別物すぎて吹いた
- 207:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:08:43.74 ID:0
-
カニカマ!
- 212:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:22:55.85 ID:0
-
雲丹
- 218:ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2014/02/18(火) 20:31:53.89 ID:0
-
たけのこ
まさか 自分がそんなオッサンくさいもの好むようになるとわ・・・
- 222:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:46:28.00 ID:0
-
飯のおかずか酒のつまみかそばのトッピングかにもよる
かぼちゃかサツマイモで悩むところだ
- 227:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:54:57.08 ID:0
-
職場でこのスレ見つけて
帰宅したら人参とジャガイモの天ぷらだった
- 231:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 20:59:35.14 ID:0
-
上手な人が上げてやつと母ちゃんのでは食材が同じでも雲泥の差があるよな
- 235:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:01:27.84 ID:0
-
メンチカツの天ぷら最高に美味い
- 236:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:01:47.44 ID:i
-
ご飯なしならさつまいもやかぼちゃあったほうがいいがご飯ありなら腹にたまりすぎるんだよ
- 238:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:06:36.79 ID:0
-
卵の黄身の天ぷら
- 242:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:07:38.88 ID:0
-
>>238
あの派手な店一度イッテみたいw
- 245:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:10:05.82 ID:P
-
まんじゅう天ぷら
- 273:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 22:01:42.33 ID:0
-
>>245
旨いよな!
ちなみにこしあん限定
- 248:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:13:43.79 ID:0
-
マジレスすると菜の花
- 255:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:21:14.94 ID:P
-
コシアブラ
- 256:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:21:30.37 ID:i
-
衣薄いのがいい
それを塩で
- 259:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:26:31.08 ID:0
-
しめじのテンプラはうまいよ安いしおすすめ
- 262:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 21:31:49.31 ID:0
-
苦い葉っぱが天麩羅にすると美味しくなる不思議
- 194:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 19:58:06.78 ID:0
-
天ぷらてハズレないよな
- 93:名無し募集中。。。:2014/02/18(火) 17:28:51.88 ID:0
-
なんでもてんぷらは美味い
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1392709158/
1 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 15:03 ▼このコメントに返信 玉ねぎ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:08 ▼このコメントに返信 海苔のてんぷら好き
3 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 15:10 ▼このコメントに返信 逆に聞くけどこれだけは一番になれないって天ぷらあんの?
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:10 ▼このコメントに返信 舞茸
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:10 ▼このコメントに返信 ふぁびょったサヨの天ぷらで一升は酒がすすむ。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:11 ▼このコメントに返信 海苔と大葉。具がどうこうっていうより衣が好きなんだろうな俺は
考えてみたらそばやうどんにも天かす大量投入するし
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:12 ▼このコメントに返信 揚げるだけなのに何であんなにうまいんだろうな
8 名前 : ななし投稿日:2014年02月19日 15:12 ▼このコメントに返信 ミーハーと思われるのが嫌で海老以外を答えてるやつはどれくらいいるのか
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:18 ▼このコメントに返信 こういうスレでは邪道かもしれんがそれでもかき揚げ押し
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:19 ▼このコメントに返信 海老だな
特にしっぽが旨い
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:22 ▼このコメントに返信 釜揚げうどん 行きたくなってきた
個人的には しそとレンコンが好き
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:22 ▼このコメントに返信 ピーマンの天ぷらがあれば他は要らない
13 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 15:22 ▼このコメントに返信 岩手の野山で採った、たらの芽や蕗の薹の天ぷらはガチで美味かった!
田舎の贅沢だよな…また食べたい
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:24 ▼このコメントに返信 鯛の天ぷらが死ぬほど旨いと家康が言ってた
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:24 ▼このコメントに返信 あー食いたくなってきた
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:25 ▼このコメントに返信 タラの芽の偽物の木はトゲがない。
タラの芽ほんと美味しい。山菜採りが秘密にするのもわかる。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:26 ▼このコメントに返信 天ぷらは美味いけど値段がね・・
定食でも1000円超えるからなあ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:26 ▼このコメントに返信 タラの芽言われてた
イクチかな?
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:27 ▼このコメントに返信 フグ
イカ
の2トップ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:28 ▼このコメントに返信 えごまの葉が野菜部門では間違い無く最強。
大葉より若干高いが香り、葉の厚み、口どけ全てにおいて勝る。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:28 ▼このコメントに返信 ハニートースト
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:29 ▼このコメントに返信 これからの時期はやっぱり山菜だね
ふきのとうに始まって、タラノメ・コシアブラ・ウドの葉
れんこんが一番好きだけど
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:32 ▼このコメントに返信 天ぷらははずれねえな
まあ海老鉄板だろ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:33 ▼このコメントに返信 玉葱の天ぷら食ったことねえ
唐揚げのついでにつくってみるか
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:33 ▼このコメントに返信 白子の天ぷら 冬にしか食えんけど
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:34 ▼このコメントに返信 通は紫蘇の実を選ぶ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:34 ▼このコメントに返信 かぼちゃ一択
他は油しみすぎ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:34 ▼このコメントに返信 ししとう
29 名前 : BBA投稿日:2014年02月19日 15:36 ▼このコメントに返信 「雪で苦しんでる人がいるのにてんぷらって……最近の日本おかしい!」
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:38 ▼このコメントに返信 キスとクルマエビかな
ブサヨは一生天ぷら禁止な
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:40 ▼このコメントに返信 江戸時代の屋台でもつゆに大根おろしで出してたっつの
無知がドヤ顔で書き込んでるなぁ、しかし
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:41 ▼このコメントに返信 食べたくなったじゃねぇかw
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:41 ▼このコメントに返信 てんや行ってくる
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:42 ▼このコメントに返信 鱧に決まってる
35 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 15:43 ▼このコメントに返信 ハゼの天ぷら一度食べたことあるんだがキス
すら超えたと実感したよ 素晴らしい美味しさ
ただ売ってるのを見たことない...
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:43 ▼このコメントに返信 かしわとあなごを忘れてないか?
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:44 ▼このコメントに返信 行者にんにくの天ぷらくそうま
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:44 ▼このコメントに返信 しし唐一択
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:45 ▼このコメントに返信 キスかマイタケか悩む
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:48 ▼このコメントに返信 ナスとマイタケの一騎打ち
でもオクラもうまい
41 名前 : ななし投稿日:2014年02月19日 15:48 ▼このコメントに返信 饅頭の天ぷらが出てないことに驚愕
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:49 ▼このコメントに返信 コチが無いな
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:50 ▼このコメントに返信 どれも旨すぎて一番を決められないぞ
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:51 ▼このコメントに返信 ししとう、海苔、しそで迷うわー
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:54 ▼このコメントに返信 米41
お、メクラでもコメントがうてるなんて凄いじゃないか
46 名前 : ななし投稿日:2014年02月19日 15:55 ▼このコメントに返信 迷うよなー。
舞茸、椎茸、南瓜、海老、茄子・・・
うん、決められん。
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:55 ▼このコメントに返信 タイでシマヘビのてんぷら食ったけどマジでうまかった
てんぷらで一番うまいのはインドネシアで食える猫の肉きゅうのてんぷらだね
48 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 15:57 ▼このコメントに返信
静岡の茶農家だが、茶っ葉の天ぷらは最強
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:58 ▼このコメントに返信 クルルァ海老のテンプラ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:58 ▼このコメントに返信 しょっぱいから量は食えないけど紅生姜の天ぷらも意外と旨いぜ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 15:59 ▼このコメントに返信 おっさんになるとわかる山菜の天ぷらの旨さ
子供の頃はあんな苦くて青臭いものよく食べられるなと思っていたよ
52 名前 : 投稿日:2014年02月19日 16:04 ▼このコメントに返信 天ざるで天ぷらをめんつゆにつけるのは邪道扱いされるけど
天ぷらの油が浮いためんつゆでそば食うのが美味いと思うんよ
53 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 16:04 ▼このコメントに返信 カブトムシの幼虫だったとしても天ぷらにしたら多分うまいわ
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:07 ▼このコメントに返信 海老、イカ、ナス、タラの芽、穴子
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:07 ▼このコメントに返信 しそ、かぼちゃ、れんこん、さつまいも…たくさんありすぎて決められないなぁ
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:08 ▼このコメントに返信 イカのゲソ天とレンコン天
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:09 ▼このコメントに返信 貧乏人の俺は高野豆腐
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:09 ▼このコメントに返信 キスか蓮根か大葉だな。お子様感覚ではさつまいも。
一番ではないけどセロリの葉っぱの天ぷら旨いぞ。独特の香りが病み付きになる。揚げたてを天つゆにつけてご飯に乗っけて食べると最高。
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:15 ▼このコメントに返信 普通にエビだが
海苔、しその葉、さきイカのてんぷらも好き
60 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 16:17 ▼このコメントに返信 ここまで餅無し
61 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 16:17 ▼このコメントに返信 穴子・なす・春菊
大々的にアンケート取ったら、普通に海老だろうな…
62 名前 : 汁サンダー投稿日:2014年02月19日 16:28 ▼このコメントに返信 釣人の立場で言わせてもらうと
ハゼとメゴチが旨いよ
メゴチ捨てていく人の気がしれない
63 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 16:31 ▼このコメントに返信 白子を海苔出つつんだやつ
衝撃的だった
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:32 ▼このコメントに返信 ソラマメ美味しいよ♪
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:33 ▼このコメントに返信 カニカマは出てたけど、魚肉ソーセージが無かった
66 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 16:36 ▼このコメントに返信 海老。シッポまでパリパリ食べる
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:39 ▼このコメントに返信 やめて下さい!いま猛烈に天丼が食いたい俺がいるんですよ!!
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:40 ▼このコメントに返信 かーちゃんの揚げたピーマンやな
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:41 ▼このコメントに返信 ※37
だよな。全然書き込まれていないのは知名度の問題?
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:41 ▼このコメントに返信 以前行っていた蕎麦屋のかき揚げが、タマネギじゃなくて長ネギだった。
タマネギほど甘くなくて、そばつゆとの相性が良くて美味かったな。
71 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 16:47 ▼このコメントに返信 結局は好みの問題だけど、たらの芽初めて食ったとき旨すぎてびびった
72 名前 : 投稿日:2014年02月19日 16:47 ▼このコメントに返信 天ぷらあんま好きじゃないけど、揚げたての葉物は美味しいだろうなぁと思う、衣うすーくしてね
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:50 ▼このコメントに返信 薄口醤油は濃口より塩分が多い
ソースとして使うならわざわざ薄口に拘る必要はない
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:53 ▼このコメントに返信 牡蠣の天ぷらだな。
今まで生を除けばフライにするのが一番美味いと思ってたが、天ぷらにしてごま油の香りがプーンとするの食って衝撃受けた。
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:54 ▼このコメントに返信 料理人によるだろ
俺の今までのTOPはイカ
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 16:55 ▼このコメントに返信 くそ、釣られた。天ぷらのステマだったとは。
天ぷら食べたい天ぷら食べたい
77 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 16:55 ▼このコメントに返信 ちっちゃいイワシの天ぷら旨かった
つゆはヤマサの昆布つゆ一択
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:00 ▼このコメントに返信 子持ちししゃも一択
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:01 ▼このコメントに返信 よもぎの天ぷらサクモチでおいしい
80 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 17:02 ▼このコメントに返信 わかってねえな
一番は人参のかき揚げなんだよ
81 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 17:09 ▼このコメントに返信 エビ天のしっぽ大好きだったが、大学生の時に定食屋で食べたエビのしっぽは食えたもんじゃなかった。。。
あれは高い天ぷら屋のに限る
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:10 ▼このコメントに返信 ほんとに上手く上げてくれる店なら芋でも美味い
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:14 ▼このコメントに返信 キスとちくわが好きかなー
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:15 ▼このコメントに返信 春菊が好きになった
85 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 17:16 ▼このコメントに返信 津田の天ぷら
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:17 ▼このコメントに返信 女子高生の脱ぎたて靴下
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:20 ▼このコメントに返信 ナスかピーマンで決まり。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:22 ▼このコメントに返信 キスに決まってる
自分で釣ったキス揚げたらまじうま
居酒屋的メニューならスルメの天ぷらも結構好き
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:23 ▼このコメントに返信 伊勢屋行きたい
伊勢屋超うまい
90 名前 : ななし投稿日:2014年02月19日 17:30 ▼このコメントに返信 ナス
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:31 ▼このコメントに返信 一回だけ食った事ある、アブラナの天ぷらが忘れられないほど美味かった
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:31 ▼このコメントに返信 タコ天
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:36 ▼このコメントに返信 チーズ系梅肉系大葉系が至高。
あと鯨もうまい。白子とかも。
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:37 ▼このコメントに返信 明太子だろ
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:42 ▼このコメントに返信 サックサク揚げたての天ぷらをつゆでしんなりさせて食うのが好き
カツ丼と同じだけど謎美味しいだよね日本の食文化
96 名前 : 九州人投稿日:2014年02月19日 17:42 ▼このコメントに返信 とり天の美味さを知らない奴は不幸だと思う
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:48 ▼このコメントに返信 赤毛和牛の天麩羅が美味しい
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:49 ▼このコメントに返信 バカ左翼が、天ぷらをまるで高級品みたいに言ってるけど
天ぷらなんて自分で揚げたらすごく安く済むからな
玉ねぎの天ぷらでご飯いっぱいすすむ
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 17:52 ▼このコメントに返信 吉川で食ったナマズの天ぷら美味かったなぁ
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:00 ▼このコメントに返信 さつまいもと半熟卵だろ
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:01 ▼このコメントに返信 ハゼやギンポも美味い。
102 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 18:03 ▼このコメントに返信 えび
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:04 ▼このコメントに返信 アナゴの天ぷらは最高だよ。
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:06 ▼このコメントに返信 お前らニートはこういう好みの問題で片付けられることを、どれが一番だ二番だと議論するヒマがあってええのう。
うらやましいわ。
105 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 18:07 ▼このコメントに返信 読まずにコメするけど山菜が一番うまい
たらの芽とか
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:11 ▼このコメントに返信 紫蘇が無い!米にあってよかった
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:16 ▼このコメントに返信 投げ釣りでの経験からキスよりメゴチのほうがうまいのはわかっているのだが、外道の方が実はうまいなどとあまり声高には言えないし、なんとなく認めたくない部分もある。
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:16 ▼このコメントに返信 サツマイモ好きだけど、あれはご飯のおかずにならねぇ
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:18 ▼このコメントに返信 アナゴが最強かなー
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:21 ▼このコメントに返信 エビでしょう
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:33 ▼このコメントに返信 余ったそうめんを揚げただけのやつ
吉田類でやってた
112 名前 : 名無し投稿日:2014年02月19日 18:35 ▼このコメントに返信 そのままだと青臭い菜類が天ぷらにすると超うまい。シソとかピーマンとか山菜とか。なんで揚げると青臭さが消えるのか。
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 18:42 ▼このコメントに返信 かぼちゃとさつまいも
114 名前 : おい!投稿日:2014年02月19日 18:43 ▼このコメントに返信 紅 し ょ う が !!
115 名前 : 。投稿日:2014年02月19日 19:05 ▼このコメントに返信 ソースでなら芋。
出汁なら穴子。
塩なら紅しょうが。
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:05 ▼このコメントに返信 ナスがあまりないのが意外、シシトウ、フキノトウ、タニノメもうまい
てゆーか天ぷらにしてうまくないのはブドウぐらいじゃねえの?
あれはやめてほしい
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:08 ▼このコメントに返信 キスもハゼも釣って天ぷらで食うが、ハゼの方がうまいよ。
コチはあまり釣れないのでよく分からん。
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:19 ▼このコメントに返信 天ぷらは基本的に野菜室の片づけ料理に向いてる
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:43 ▼このコメントに返信 米19
フグの天ぷらなんてあるのか!!!
贅沢すぐる!!
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:50 ▼このコメントに返信 俺もキスよりメゴチの方が好きだけど個性強めだから人によるんでね。
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:50 ▼このコメントに返信 大葉、海苔、舞茸
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:52 ▼このコメントに返信 大葉かなんか葉っぱの天ぷらが美味い
つうかなんでも大抵美味いな
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 19:56 ▼このコメントに返信 ちくわと薩摩芋
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 20:04 ▼このコメントに返信 釣ってその場で天ぷらにするハゼはくそ美味いな。
125 名前 : 、投稿日:2014年02月19日 20:51 ▼このコメントに返信 鱚、ハゼ、アボカド、エリンギ、ゴーヤ
126 名前 : あ投稿日:2014年02月19日 20:51 ▼このコメントに返信 わかさぎ
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 20:55 ▼このコメントに返信 舞茸一択異論は認めない
でかいの一株塩で余裕だわ
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 20:59 ▼このコメントに返信 チキンタツタは?
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 21:08 ▼このコメントに返信 >まんじゅうの天麩羅
揚げおだまき食いたくなった、どうしてくれる
羽島ダンゴ懐かしいなぁ、甘くないみたらしも食べたい
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月19日 21:15 ▼このコメントに返信 今の時期なら熊本の泥レンコン、つぼみな、あしたば、なばな
百貨店の青果売り場に行って太った店員に天ぷら何がいいですか、って聞くんだ
八百屋のくせに太ってる奴は大体天ぷら食い過ぎだから、おすすめが間違いない